dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今19♀158cm38キロなので、
健康的にあと5キロほどは太りたいのですが、
そのためには一日の摂取カロリーを消費カロリーに
プラスしてどれくらい多くとればよいでしょうか?

また健康的に太るためには短期間で体重を増やすよりも
長期的に少しずつ増やすほうがよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

158cm38キロ、19歳女性の基礎代謝は1063Kcalで、1日の消費カロリーは1382Kcalです。


したがって、摂取カロリー1382Kcalで、体重維持になる計算です。
ただし、低体重の人は代謝が低下している可能性があるので、
1382Kcalを食べると1日あたり30gのペースで太る計算になります。

> また健康的に太るためには短期間で体重を増やすよりも長期的に少しずつ増やすほうがよいのでしょうか?

もちろんそうです。
ダイエットの場合も月に1~2Kgのペースでゆっくりと減量するのが理想ですが、
体重を増やすときも同じように月に1~2Kgのペースで太るほうが精神的にも肉体的にも良いのです。

ただし、炭水化物を抜くと、摂食中枢がはたらかなくなり、空腹感が失われて拒食症になりますが、
太るときも炭水化物を減らしたままでは健康的に太ることができません。

太るときも痩せるときも、脳が1日に消費する180gの炭水化物を必ずとらなくてはなりません。
炭水化物180gはご飯3杯でとれる量なので、1日に必ずご飯3杯を食べ、
かつ、1日の摂取カロリーを1380Kcalにしてください。
そうすれば、1ヶ月に1Kgのペースで健康的に太ることができると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!