dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエット中ですが空腹が辛いので質問です。
そこそこ満腹感があり栄養がゼロ(又は極めて少量)の食べ物というのはあるのでしょうか。

A 回答 (4件)

ゼロカロリーのゼリーなど売ってますね。



でも、ある程度満足しないと結局はあとから一気食いの原因になったり
体が余計に蓄えようとしてしまいますよ

ゼロカロリーの飲料やデザートは、人工甘味料によって甘いけれど、エネルギーはありません。

脳が「甘い物が入ってきた」ので吸収させようとしますが
「あれ?ないぞ?ないぞ?」と混乱してとにかくたくさん吸収しようとしてしまうので
かえって太りやすい体になると思います。

カロリーゼロというのも100gあたり5キロカロリー以下ならそう表示できるので
実際は微量にカロリーがあり、たくさん摂取すると太ることもあります。

大事なのは一生続けられる程度の物をうまく食べる事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/02 09:02

最近、コンビニやスーパーでゼロカロリーのゼリーを売っているのを見かけます。


結構、ボリュームもありましたよ。
何度か食べましたが味もまぁまぁでした。

あと、もやしやキャベツなんかの野菜を茹でてカロリーゼロの青じそドレッシングなんかで食べるのもおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。早速行ってみます。

お礼日時:2010/05/02 09:01

食べない=ダイエットと考えてる方が多いと思いますが食べないと逆効果だそうです。


(ある程度のカロリーを摂取しないと体が脂肪を溜め込もうとするので)
ましてや栄養がゼロなんていつか倒れてしまいますよ!
バランスよく食べ 運動するのが一番いいと思います。

私も以前食事を減らしてダイエットしていた事もありましたが体力がなくなり続きませんでした。
逆に朝からしっかり3食、バランスよく食べてウォーキングをしていた時のがぐんぐん体重減りました。

で、質問とは少し話しがそれてしまいすみません。

以前友人がお腹に満腹感を与えるグミを持っていたので食べてみましたがあまり効きませんでした。。

空腹感を抑える耳ツボとかもあるみたいですよ。

無理せずダイエット頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も食事制限せずに毎日の運動(通勤時のウォーキング)で3キロ程度ダイエットしました。
但し、それ以上はウォーキングでは減らないので、食事制限により短時間ダイエットしようと思っているのです。

お礼日時:2010/05/02 08:59

蒟蒻で満腹感を味わうことが出来ますが、味付けはなしです。

味付けする調味料そのものが栄養豊富なんですから、味付けしたら、元の木阿弥です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。蒟蒻を茹でてそのまま食べるということですね。

お礼日時:2010/05/02 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!