dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ステッカーの貼り方について(ビルシュタイン ニュル ステッカー)

「ビルシュタイン ニュル ステッカー」の貼り方についての質問です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/apdirect/bil-s …

購入したばかりですが貼り方が分かりません。

クルマのガラス面に貼る予定です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 昔、ステッカーを何度か貼ったことがありますのでその経験からお答えします。



 質問者様提示のURLを拝見しましたが、抜き文字とありますので”透明なシート - 本命のステッカー - 裏の台紙”の3枚がサンドイッチされている一般的なステッカーと思われます。

 一応私のやり方と同じことが書いてあるHPがありましたので参考にどうぞ
 http://www.decal-co.com/decalco/how_to/how-to-st …

 私が主に行っていたのは水を使用する方法です。
 用意するもの。ステッカー(まぁ、当然ですが…)、カーシャンプー、水、霧吹き、家庭用洗剤(台所とかで使うのでOK)、プラスチックのヘラ

 (1)まず、貼り付けたい所をカーシャンプーできれいに洗います。泡は完全に流して下さい。水分は残っていても問題なしです
 (2)霧吹きに水をいれ、家庭用洗剤を数滴(3~5滴位かな?)いれます。分離してると思いますんで一応軽くふって混ぜ合わせておきます
 (3)ステッカーの裏の台紙をはがし、ステッカー裏面と貼り付けたい所(今回はガラス)に霧吹きで吹き付けます
 (4)そのまま貼り付けます。水分を吹き付けているため上下左右に動かせますので微調整します。軽く指で水分を押し出し、車から離れて見て歪んでないかを確認後、へらで中央から外に向かって水分をしっかり押し出します。ここで手を抜くと最後乾燥後に水泡が残ったりします。
 (5)水分を押し出したらそのまま数日(2~3日)放置します。そして、透明なシートをゆっくりはがせば完成です。

 あまり角度等気にしないのでしたら、ガラス面をきれいにした後水を使わずそのまま貼ってもいいです。ただ、失敗した場合に乾燥状態ではがすと粘着成分が弱まりますので慎重且つ大胆にやるのがポイントです。

 蛇足かもしれませんが、フロントウインドと前席左右のガラスは車検時期や24ヶ月点検、後カーナビのアンテナ位しか貼ってはいけませんのでご注意を。後部座席横のガラスに貼った場合、窓の開閉時に窓枠とステッカーが接触するとこすれたりして劣化しやすくなりますのでそちらもご注意下さい。

 簡単ですが参考になりますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答感謝いたします。
そして、今回はPCの故障により、
お礼が遅れてしまい失礼しました。

今週は天候が安定しているので
挑戦してみようかと考えています。
回答内容を参考にさせてもらいます。
表面の一枚目があっさりと剥がれるようなので少し不安になり、
質問させてもらいました。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/06/02 12:40

拝見した所、抜き文字の様です。


台紙と透明のフイルム(抜き文字側)を剥がし、張りたい部位に粘着力の有る方を少し押し付ける様に貼り付けけフイルムを剥がせば、抜き文字部分が残ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
表面の一枚目があっさりと剥がれるようなので少し不安になり、
質問させてもらいました。
参考にさせてもらいます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/02 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!