プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下記に示す、難解な日本語の意味をどうかそれぞれ教えて下さい。
何度も質問して申し訳ありません。

下記にある言葉のそれぞれの意味を噛み砕いて、難しい言葉を使わず(論理、筋道、道理、理屈等の言葉を用いず)口語的に、小学生でも理解できるくらい、理解力が著しく乏しい私にどうかお願いします。

日常の会話や人と話している時、下記の言葉が出てくるととりあえずうんうんとうなづいているだけで、よくわからずに流していましたが、知らないことに恥ずかしさを感じ、質問している次第です。

量がかなり多いですが、出来れば全て解説して頂くと本当に助かります!
下記の言葉を理解することで、日本語力が飛躍的にアップすると考えています。

※≪辞書での意味では漠然としており、個々の意味の違いが全く理解できないため≫、質問しております。


「道筋」

「筋道」

「筋道を立てる(筋道立てる)」

「筋道(筋)が通っている」

「論理」

「論理性」

「論理的」

「道理」

「道理に合う(適う)」

「理論」

「条理」

「真理」

「合理性」

「理屈」

「理屈に合う」

「理(り)に適う」

「科学的」

A 回答 (3件)

「道筋」:道路のことです。

次の「筋道」とは全く別です。

「筋道」:順序です。

「筋道を立てる(筋道立てる)」:順序立てて話すことです。

「筋道(筋)が通っている」:話が順序立っていることです。

「論理」:A君は熱心に勉強したからよい成績を得た。というように原因、根拠(熱心に勉強)をはっきりさせて、結果(よい成績)を説明するやり方です。

「論理性」:原因と結果がはっきり示されていることです。

「論理的」:原因をはっきり示して結果を説明することです。

「道理」:論理と同じです。。
     

「道理に合う(適う)」:原因と結果の関係が誰が見ても納得できることです。

「理論」:病気は黴菌が原因であるというように、科学的に原因と結果の関係を説明するやり方です。

「条理」:人間として正しいことをすることです。お金を得るのに泥棒をするのでなくちゃんと働いてお金をもらうことです。


「真理」:1+1=2というものから、人を殺してはならないというものまで、正しいことを指します。

「合理性」:論理的に、つまり原因と結果を正しく関係付けて説明することです。

「理屈」:論理と同じ意味をさす場合と「屁理屈」のように原因と結果の関係を強引に結びつけることを言います。「風が吹くと桶(おけ)屋がもうかる。」という話しをネットで調べてみてください。

「理屈に合う」:論理的だということです。原因と結果の関係が納得できるということです。

「理(り)に適う」:合理的であることです。「理屈に合う」と同じ意味合いです。

「科学的」 :人間の現在の生活を支えているテレビとか、自動車とか、飛行機とかパソコンとかは科学という学問の成果です。科学とは物や物質の動きをよく観察し、法則を見出して、その法則性を利用して、人間の生活に役立つものを作る学問です。そのような科学の考え方(これはもちろん徹底して合理的であります)にそっていることを指します。
    • good
    • 0

辞書の選び方が悪いのではないでしょうか?



「道筋」≒「筋道」≒「論理」≒「理論」≒「道理」
ほぼ同じ意味を言い換えているだけ。 =logic

「~性」辞書参照
「~的」辞書参照  どちらもひじょうに基本的な言葉です。

「理」=わけ 
    ものごとのなかにあるきっちりした決まり
「すじみち」=道路のつながりかた つまり考えのつながりを道路のつながりにたとえた言い方。

「科学的」 これは簡単には言えないですね
「科学」=自然の中からきまりを見つけ出すことから出てきた考え方 
     自分の思い込みに頼らないでだれでも同じ結果が出るような方法でたしかめる、説明する。そういうやりかた。

あなたの母国語に直してもらった方がわかるんでは。
この掲示板に外国語のジャンルもありますよ

正直言って、この質問のような文章を書ける人が辞書を理解できないとは到底思えない。
    • good
    • 0

辞書で⇒引いて⇒自分で紙に書いて…みたら?


紙に書いてみると、案外わかるものだよ
後は小学生向けの辞書を参考にしてみるとかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!