プロが教えるわが家の防犯対策術!

そろそろトイトレ開始してもいいのでしょうか?

1歳半の女の子がいます。
ベビーサインをしており、1歳4ヶ月頃からウンチの後はサインをして事後報告してくれます。
おしっこの感覚があるのか分からないのですが、オムツ替えや私のトイレなどで「チッチ」と教えています。
今はオムツでおしっこしているであろう時や私がトイレ行くとき、外出先でトイレの場所を見たときに
「チッチ、チッチ」と言います。
しかし、ベビーサインはおしっこではなくウンチのサインですが・・・・。
先日は風呂場で「チッチ」と言いながらサインをしたあと、「チッチなの?出そうなの?」と聞くと
また「チッチ」と言いながらおしっこが出ました。

そんな経緯があり、そろそろトイトレ開始なのかと思うのですが うちの子はよく水分を取るので
トイトレ開始目安の「おしっこが2時間あく」というのは余りありません。
夜中もマグ1杯分は水を飲み干すほど。(→喉が乾いて目を覚ましてるほど。ちなみに20時半就寝)

無理に早く始めて親子共々ストレスをためるくらいなら、しっかりおしっこの間隔があく(膀胱が大きくなる)
ときまで待った方がいいのでしょうか?

取り合えず今はおしっこには興味深々な様子です・・・。
皆さんのトイトレ開始はいつでしたか?
早く、長期戦より 遅く短期戦の方が子供にとってはいいのですか?

A 回答 (3件)

こんにちわ



トイトレ開始目安の「おしっこが2時間あく」って言うのは、あくまで目安です。

ウチの娘は、トイレが近いので、トイレトレーニングを始めた3歳の時ですら、

2時間空くようなときはなかったですよ(笑)

 おしっこに興味深々なら、チャンスかもしれません。

「目標!オムツ卒業!」ってぐらいに、力を入れずに、

お風呂場でも「チッチ」と言って、おしっこが出たら、ほめてあげる。

 オムツを使用しながら、子供が「チッチ」と言えば、うそでも何でも、とりあえず

トイレに連れていってあげる。成功したら、ほめてあげるくらいを始めてはいかがでしょうか?

 それなら、あまり「もらされた~」のストレスは感じなくてよろしいかと…

ちなみに、トイトレで、「おしっこは卒業しても、ウンチはオムツやねん~」って、トイトレ卒業

した子供さんはよく聞きます。

うんちでも「チッチ」と言って、トイレに興味をもたれてるなら 本格的な、トイトレが、かなり楽ですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。御礼が遅くなり申し訳ありません。
なるほど~、取り合えず今がスタート時期ですね^^
オムツ併用トレーニングもいいですね。
確かに「チッチ」という時もあれば、言わず気付けばおしっこパンパンのときがありますものね。
まず第一歩として、トイレに座らせることを目標にしようと思います。

お礼日時:2010/05/09 22:03

はじめまして!



 三人の男の子のママです(中学 小学 4歳)

長男は一歳 次男は一歳3ヶ月 三男は三歳でオムツが取れました。
 兄弟でもおしっこやトイレの興味が違います。

お子さんがベビーサインを出す今がチャンスではないですか?
 トイレに興味がない子は本当に興味がなくトイレすら行ってくれませんからね・・(我が家の三男が最後までトイレに興味がなく 最終的には三歳の誕生日にトイレでオシッコしてねって教え込み 三歳の誕生日と共にオムツが外れました)

 我が家の長男も次男もトイレに興味がある子で親がトイレに行くと自分もついていく 覗く・・・

それならって事でトイレに座らせるとオシッコしました。

 時間の感覚もあくまで目安で2時間だと思いますよ。
我が家の次男も水分欲しがる子で1時間おしっこ感覚が空いていたら良いほうな位にトイレ感覚は短かったですが、一歳三ヶ月で取れてます。

 取り合えず ちっちって言うのでしたらオマルやトイレに座らせてみては?
ウンチが取れるのが大変っていう方が多い中 うんちをトイレでしてくれるようになると凄くオムツ外れは楽になりますよ。
 ウンチはほとんどの赤ちゃんが立ってふんばったり しゃがみこんで踏ん張るのでトイレで力むのが難しいみたいです。
 
 早く外すと失敗も確かに多いですが・・・でも子供が興味があるのなら親もその興味に乗っかったほうが良いと私は思いますよ。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはりオムツ卒業は色んな道があるのですね。
非常にトイレやおしっこに興味があるので、そのブームがさめないうちに始めてみようと思います。

次男さんのおしっこの感覚が短くても、卒業できたと聞いて頑張ってみようとますます思えました!
(それにしても、1歳や1歳3ヶ月で卒業とは凄いですね!)

お礼日時:2010/05/09 22:12

来月4歳とい1歳半の娘、9月に出産予定の子の母です。


上の子が2歳11ヶ月で突然オムツがはずれたので、「遅くから始めて短期間で卒業」の典型でした。


まず、うちはトレパンはダメでした。穿くこと自体は嫌がらなかったのですが、効果はゼロ。何回もオシッコが出てトレパンの飽和状態を超え、溢れ出してくるまで平気な顔をしてました(ウンチは、1歳半頃から、トレーニング全くなしでなぜかトレイでできるようになっていました)。
それで近所の小学生のママさんからアドバイスをもらい、ある日からいきなり普通のパンツを穿かせてみたんです。もちろん、一回オシッコが出ただけで、足元までびしょ濡れ。
でも、なんとたった2日間で、ほぼ完璧にオムツが外れました。1日目前半は、出ちゃってから申告。1日目後半は、「チッチ!」と言った直後に出てしまうといった具合で、2日目は「チッチ!」と言ってトイレに行くけれど、パンツを脱ぐのが間に合わないことが数回あった程度です。

ごく初期の段階で、パンツを嫌がり、オムツを穿きたがることがありましたが、そのときは無理強いせずにオムツを穿かせました。
で、オシッコが出て脱がせるとき、オシッコの話題には触れず、「オムツ(トレパン)だとちょっとゴワゴワして気持ち悪いでしょ。この間穿いたパンツはさ、スルスルして気持ちよかったよね」なんて話しかけたりして。
女の子なので、わたしの持っている小洒落た下着なんかを見せて、「チームトイレ(トイレでオシッコができる人を指す、我が家の造語)だと、こんなかわいいパンツだって穿けるんだよ~」なんて誘ってみたり。
肝心のパンツは、何ヶ月か前に、好きなキャラクターのプリントがあるものをお店で自分で選ばせました。さらに娘は海やプールに遊びに行くことを楽しみにしていたので、「ちゃんとトイレでチッチできるようになったらプールに行こうね!」と約束していました。
そして、トイレでオシッコができたときは、間髪入れず(拭く間も惜しんで)、子供が怯えるほど大げさにド派手に喜んで褒めました。

オシッコの感覚は、2時間空いたか空かないか、という程度でしたが、30~40分で出てしまうようなことも少なくなかったですし、やっぱりあくまでも目安なのかな、と思います。

トイレトレーニングは、その親子によっていろんなストーリーがありますから、一概に「こうすれば大丈夫」というわけではないと思うのですが・・・。
うちも、本当は2歳になってすぐのときにちょうどいいタイミングがあったのですが、わたしが長期入院になってしまったので延期したのです。でも、結果的には超短期間であっという間にオムツが外れたので、親子ともストレスなくてよかったです!
ちなみにその後も夜はオムツにしていて、最近ようやくパンツで寝かせるようになりました。

いきなりパンツ作戦、最初はもちろん親が大変ですが(うちは9枚あったパンツが毎日フル回転でした)、今はだいぶ暖かくなってきましたし、梅雨に入る前にでもトライしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。御礼が遅くなり申し訳ありません。
三人のママだなんて~!ホント、神の領域ですね^^

「小洒落た下着」にちょっと笑ってしまいました^^;
一気に普通のパンツスタート方法もいいですね。
大変参考になりました!
9枚フル回転には驚きですが、おしっこが濡れるのを感じさせるにはいいですね。

お腹の赤ちゃんもママの体も大切になさってくださいね。

お礼日時:2010/05/09 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!