プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある育児雑誌を見ていたら、9ヶ月の子の読者ページに「おまるでうんちが出来るようになりました」と書いてありました。
どうやら、この子はだいたい決まった時間にうんちが出る子らしいのです。
ためしにおまるに座らせてみたら、上手にするようになったそうです。

私は、おまるというのは、オムツが取れるころに使うもので、まだまだ先のことだと思っていたので、ちょっと驚きました。

実は、うちの子(9ヶ月)、ほぼ間違いなく、食後15分以内にうんちをするんです。
今、離乳食3回とおやつの4回食べているんですが、食べると必ずうんちをするので、一日に4回もうんちをしているんです。
下痢ではなく、りっぱな塊うんちなのですが、食事の回数が増えるごとに、1日の回数も増えてきて、小出しにしているって感じなのです。
だから、一日に使用するおむつの枚数も増えました。お尻拭きも同様です。

オムツのサイズも大きくなり、一枚あたりの単価が高くなりましたし、うんちを一日何回も処理するのはけっこう手間なので、もしうんちをおまるでしてくれたら、正直助かります。

でも、心配なのは、早くおまるでさせるようにしても大丈夫かということです。
例えば、オムツでするのを嫌がるようになって、外出のとき困るようにならないかとか、自分から出ると言って便器に座るのではなく、親が時間を見計らって座らせるのは何か後々、おむつを外すときなどに困るようにはならないかとか、お尻が冷えてよくないなど、ないかということです。

うまくいくかわかりませんが、特に問題がないようなら、ためしにおまるを買って見ようかなと思っています。
やっぱりオムツを外すときに一緒にトレーニングした方がいいとなれば、おまるは買わずに、そのころになったら便座だけ買おうかなと思ってます。

A 回答 (5件)

4歳の娘と2歳の息子がいます。


ウチの子は、2人とも、生後7ヶ月から、オマルに座らせていました。

上の子は、質問者さまのお子さんと同じで、食後まもなくウンチをする子だったので、
ウンチは、比較的スムーズにオマルでしてくれるようになりました。
オシッコの方も、定期的に座らせて、排泄できた時にはウンと褒めまくっていたところ、
1歳前には、日中はオマルで完璧にするようになりました。

下の子は、ウンチの時間が決まっておらず、
オマルで初めてのウンチをしたのは、2歳を過ぎてからでした。
オシッコの方も、上の子の時のようにうまくいかず、2歳になる数日前に、初めてオマルでオシッコできるようになって、
その日からは、オシッコだけは、オマルでできるようになりました。
ウンチは、時々教えてくれますが、3日に1回程度で、パンツの中でしてしまうことが多いです。


ウチは、上の子も下の子も、私が時間を見て、定期的にトイレに誘導していく方法(トレーニングではなく、エリミネーション・コミュニケーションを実践していました)でしたが、
トイレで排泄する事の気持ちよさ、お漏らししてしまった時の気持ち悪さを覚え、
オムツをはずす際に、苦労したという事は一切無かったです。
また、外出時や就寝時は、念のためにオムツをはかせていますが、
外だと、トイレに行きたい時に、すぐ行けない事もあるから、一応オムツはいていこうね、
でも、トイレに行きたい時は、ちゃんと教えてね、
と言って、オムツを履かせています。
ウチは2人とも、外出時はオシッコをしてからオムツに履き替えるという事をイヤがる事は無かったし、
私がオムツを出してくると、お外に行く?と大喜びで、自らはいていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。
みなさんのお答えに励まされ、この連休に、おまるを購入しました!
正確に言えば、おばあちゃんのお財布からですが(笑)
ぼちぼち、試してみようと思います。
ありがとうござました。

お礼日時:2009/09/24 20:12

これは私自身の話なんですが。


それくらいの頃からおまるに座らせていたそうです(母親談)
なんでも、ウンチをする時にすごく変な顔でやりづらそうだったので、
おまるに座らせてみたら、すんなりウンチが出るようになったと…
でもおしっこは普通におむつをはいてしてたらしいです。
おむつが外れたのも、特に早かったわけでも遅かったわけでもなく。

なので、現在私の息子は1歳2か月ですが、1歳を過ぎたあたりから「おまるに座らせろ」とうるさいです。

先日書店で「生後2週間でおむつがはずれる」という(タイトルうろ覚えですが)本を見ました。
朝起きたときや、食後、赤ちゃんの排泄のタイミングにおまるにすわらせて体を支えてあげるというものでした。
オトナでも寝ころんで便をするのは難しいですよねw赤ちゃんでも同じだと…
その方がスムーズに排泄できるという様な内容でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。
みなさんのお答えに励まされ、この連休に、おまるを購入しました!
正確に言えば、おばあちゃんのお財布からですが(笑)
ぼちぼち、試してみようと思います。
ありがとうござました。

お礼日時:2009/09/24 20:12

3歳男児育児中です。



うちは7ヶ月くらいから、おまるにすわらせてましたよ。
おまるを人からもらっていたのですでに家にあった、ということと、寝起きとか、食事の後とか、おしっこのタイミングが見えてきたので、
おまるでさせればその分おむつがいらないなあ、と思った、
という感じです。
実際、1日1、2枚のおむつですんだりしました。(日によって波はありますが)

おまるでさせてみたらいいんじゃないですかね?
タイミングがあえばおまるでする、ということが自然になっていたので、
うちはトイレトレーニングもスムーズでしたよ。
トイレのしつけが大変!と思わないうちに終了しました。
よく、おしっこはできるようになっても
うんちはおむつでしてしまって、なかなかうんちのおむつがとれない
という話を聞きますが、
うちはそういうことが全くなかったです。
実際パンツになったのは2歳5、6ヶ月くらいですが
保育園のクラスのなかでも
月齢からするとかなり早いほうでした。
早くからおまるでさせて悪いことはないと思いますよ。
親も、ゆったりかまえることができました。
ま、どのやり方でやっても多かれ少なかれ苦労はあるので、どれが正解とかありませんが、
うんちのタイミングがすでにみえていて、
おまるでするとおむつ節約できると思えるなら、使ってみたらいいと思いますよ。
外出先でも、もしそぶりをみせたらトイレにいってさせればいいだけなので。大人用のトイレで抱えてさせればいいわけなので、
考えようによってはオムツ替え台を探すより見つかりやすいです。
私が考え方の参考にしたサイトを、参考URLでつけときますね。
エリミネーショントレーニングというらしいです。
私はあまり考えてやったわけじゃないですが
紙おむつの節約になっていいわー、ぐらいな感じでやってました。

参考URL:http://babi.boo.jp/ec1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。
みなさんのお答えに励まされ、この連休に、おまるを購入しました!
正確に言えば、おばあちゃんのお財布からですが(笑)
ぼちぼち、試してみようと思います。
ありがとうござました。

お礼日時:2009/09/24 20:12

腰が完全にすわって、おすわりが完璧にできるようであれば、おまるに座らせること自体、問題はないかもしれませんね。



ウンチが出る感覚を怖がって、おまるやトイレでなかなかできない子は多いですが、まだ9ヶ月の赤ちゃんだったら、逆にまだ怖いとかいう感覚がなくてできるかもしれません。

今からうんちをおまるでするという習慣をつければ、本格的なトイレトレーニングをする時期になっても苦労しないですむかもしれませんね。

おまるには、おまるだけのものもありますが、おまる・補助便座・ステップの3通りで使えるものもあります。
ちょっと値段はあがりますが、トイレトレでも使えるので重宝しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。
みなさんのお答えに励まされ、この連休に、おまるを購入しました!
正確に言えば、おばあちゃんのお財布からですが(笑)
ぼちぼち、試してみようと思います。
ありがとうござました。

お礼日時:2009/09/24 20:11

うーん。

どちらにしてもkomikomipoさんのやる気と子供のやる気ですよね。

上の子は1歳くらいから保育園のおまるでおしっこが出来るようになったと聞いておまるを買って練習させました。
が、トイレトレーニングってけっこう大変で、私がばてました(^^;
やる気が私はあまりないので、やったりやらなかったりしていて子供も大変だったと思います。
結果、3歳半までかかりましたから。
その教訓からか(笑)下の子は2歳半からトイレトレーニングを始めて短期間で取ろう作戦ですが、やはりやる気がないものでまだ取れていません。(早半年くらい・・・)

おまるでうんちはさせたことはないんですが、足がついて踏ん張れるのでできるかもしれないですよね。
でも、けっこう子供にとっておむつがないって嫌な感じみたいなので、拒否することも考えられなくはないです。

>オムツでするのを嫌がるようになって、外出のとき困るようにならないかとか

パンツを嫌がる子は見たことありますが、おむつを嫌がる子は私はみたことはないです。
たぶん大丈夫だと思います。

>自分から出ると言って便器に座るのではなく、親が時間を見計らって座らせるのは何か後々、おむつを外すときなどに困るようにはならないかとか

確かに3歳になっても見計らってだと言わないかもしれないですね。
ある程度大きくなって、しゃべれるようになったら言うまで漏らしても我慢して見る必要はあるかもしれません。

>お尻が冷えてよくないなど

これは問題ないと思います。

園長先生の娘さんは、10か月でおむつをはずしたそうです。
実際そういう子もいますし、やっぱり親のやる気かなぁ・・・と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
まだ、オムツ自体を外そうとは考えていないんです。
トイレトレーニングは、もっと先でいいかなと考えています。
ただ、うちの子、食後、15分以内に食事イスに座った姿勢でウンチをするという特徴があるので、おまるに座らせてもするんじゃないかな?と、思ったんです。
だから、当面、うんちを一日何回かおまるでしてくれるだけで、ラッキーと言う感じで、おしっこはトレーニングしようとは思ってません。

お礼日時:2009/09/18 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!