プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来週2歳になる男の子がいます。
本当は去年からトレーニング開始しようと思っていたのですが、私のツワリがひどく断念していました。
ですがおまるは2~3ヶ月前から部屋の隅に置いており、時々息子が「しっし!」と言いながらまたがっています。

だいぶ暖かくなってきたことだし、6月に2人目が生まれることもあり、5月いっぱいまでにトイレトレーニングを完璧とは言わないまでも、ある程度終わらせたいと思っています。


そこで2歳前後からトレーニングを始めさせた方で同じような季節に開始された方にお尋ねします。

(1)トイレトレーニングパンツ(or普通の布パンツ)を使用されましたか?
 あるいはオムツパッドのようなものを使用されましたか?

(2)用意されたものはどのくらい(数)でしょうか?

(3)実際に和式トイレでさせたのはいつぐらいでしょうか?大人の和式トイレで、子供でも簡単にできるような補助便座ってあるのでしょうか?

(4)うちの息子は今うんちをした後にほとんど毎回「シッシ!」と言って知らせてくれるのですが、おしっこの時はあまり知らせてくれません。
トイレトレーニングはまずうんちから始めた方がいいのでしょうか?

(5)息子が生後3ヶ月~6ヶ月ぐらいの時に、布オムツを毎日使用していた時、お洗濯が結構大変だったので
妊婦の今、トレーニングは大変かなーと弱気になってしまうのですが、がんばろうとおもいますので、成功のためのちょっとしたアイデアだけでもかまいませんので、体験談も含めて教えてください!
お願いします!

A 回答 (2件)

来月2歳の男の子と、お腹に9ヶ月の、これまた男の子がいます。


私がフルタイムで働いているので(今は産休中です)、
保育園と協力して1才半前からトイレトレを始めました。
まだまだ現在進行形なのでアドバイスではありませんが…。
現在の息子の状態は、おしっこの意思はまだ伝えられない。
ですが誘導まである程度は我慢出来ます。

誘導はいつしているのかと言うと…起床時・朝ごはんの後・保育園に行く前・保育園に着いてすぐ・10時のおやつ前・11時の昼食前・ご飯の後(お昼寝前)・お昼寝の後・3時のおやつ前・おやつの後・5時の遊び中・6時のおやつ前・(6時にお迎え)・帰宅後すぐ・ご飯の後・(お風呂の前)・寝る前…
といった具合にほぼ一時間毎です。
休みの日には家でしますが、外出の時はここまで細かくありません。
(さぼってます。)

ということで
(1)トレーニングパンツに布オムツをはさんでいます。
 ウンチは度々食後にされますけど…仕方ないです。慣れました。
 濡れた感じは分かってもらわないといけないので。
 完全にもれはガードできないのですが、布オムツはないよりあったほ うがいいです。

(2)10枚以上持ってます。足りない分はオムツカバーで補填します。

(3)周りの環境は洋式なので、和式のコメントができません。
 ただ洋式用の子ども便座を準備した所、メロディがなるヤツだったの で、息子は排泄に集中できず…現在おまるでさせています。おしっこ をする→おしっこを流すという一連の流れが保育園で出来ているの  で、おまるだとちょっと戸惑っています。(買いなおさなくては!)

(4)保育園の先生も言ってましたが、人間って大人でもおしっこする時間 帯って大体決まってませんか?(朝起きてすぐとか、ご飯の前とか、 寝る前とか、出かける前とか)そのパターンを知る為にもある程度誘 導してあげた方がよいようです。

確かに出産までに確立できていたら、とっても助かりますよね。
そのお気持ちわかります。
あせらずに頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちも一歳半の時に、時々保育園に預けてたことがあってその時にトイレトレーニングをする予定だったんですが、保育園でずーっと泣きっ放しだったので結局できずじまいでした。。。

トレイへの誘導時間を細かく教えていただきありがとうございました。実際トレーニング最中のママからのアドバイスってとても参考になります!!

やっぱり布オムツ使ってる方いらっしゃるんですね。
私も布オムツ持っているので布オムツ使おうと思っています。

今妊娠7ヶ月(うちは女の子みたいです)ですし、まだ けっこう動ける方なので、6月までにできることはやっておこうと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/26 16:11

お腹が大きいときのトイレトレって大変ですよね。


お察しします・・・
うちは子ども3人居ますが、3人とも完全にトイレトレが完了したのは3歳前でした^^;

経験者からまずひと言、
オムツがとれるタイミングってやっぱりあるみたいです。あまり「5月中に」と気合を入れないほうがいいのでは?それでうまくいかなければイライラしてしまいますし、すぐに元に戻ってしまうこともよくあります。のんびり構えてても必ず取れるものですから、どうぞ焦らないでくださいね。

1)いきなり布パンツ!っていうのが一番近道だという話は多いのですが、子どもにも大人にもストレス大きいです。ですのでとりあえず「濡れた感覚」をわからせるために、布パンツをはかせたその上に紙パンツをはかせました。ストレスはかなり減りますし、子どもも濡れた感覚がわかります。

2)最初は10枚弱用意しました。1日に何枚も濡れてしまいますから。

3)和式トイレ用の補助便座、ありますよ。
下にリンク張っておきます。
うちの子達は洋式トイレでトレーニングしたのですが、保育所が和式だったのでいつの間にかできてた感じです。昔の「どっぽん便所」と違って今のは落ちる恐怖がないですものね。とりあえず便座をまたげて、お母さんが後ろで支えてあげてできるなら、何歳からでもいいのでは?

4)ウンチを教えてくれるならウンチからでもいいのでは?ウンチするとたいていオシッコも出ますよね。どっちでもいいと思いますよ。

5)トイレトレの時一番ショックだったのは、「布オムツにウンチ」でした(涙)だいぶ硬くなってはいたものの、踏み潰されてパンツについたウンチはつらい・・・で何枚か捨てました・・・(涙)
布オムツを使用されていたなら、同じバケツにオムツ用の洗剤を溶かして濡れたパンツをつけておき、まとめ洗いしてもいいかもしれませんね。

最初にも書きましたが、トイレトレは焦りは禁物!!特に赤ちゃんがお生まれになるのでしたら、それを機会にまたトイレに失敗することもあるかもしれません。
あと、1,2週間がんばっても前進が見られない場合は一度あきらめて、数週間のインターバルをおいてからもう一度声かけから始めてみることも大切だと思いますよ。
気長にがんばってくださいね!!必ずオムツは取れます!!!

参考URL:http://www.akachanshop.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。あせりは禁物ですね。ただ私はのんびり派なのでなんでも完璧にすることはあまりないので、逆に5月までにはトレーニング完成するぞって気合入れてた方がいいかなと思って書きました(^^
布パンツの上に紙おむつ、それはいいアイディアですね。今の季節だったらいいですね。

和式トイレの補助便座もとても参考になりました!
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/26 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!