dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とても悩んでいます。
私の勤めている会社では年に何度か全体を集めた飲み会(約50人ほど)があります。それ自体は全く嫌ではないのですが、次回の飲み会でチームごとに出し物をする事になりました。
ここまでならまだ理解できるのですが、出し物をして一番評価の悪い(つまらなかった)チームには罰ゲームがあるというのです。
そしてその罰ゲームは体のライン丸出しの全身タイツです。
発案はその会の中では一番偉いポジションの上司です。
とても受け入れることが出来ず、憂鬱で仕方ありません。
自分が着るのはもちろん、仲間が嫌々やらされるのも見ていられません。
欠席も考えましたが、自分だけ逃げていいものか、どうすべきか悩んでいます。
どなたかアドバイスを是非お願い致します。

A 回答 (3件)

同僚の方と話し合い、罰ゲームの内容を変えてもらうよう上司に進言しましょう。


今どき親睦の活発な会社で、それ自体は悪いことではないと思います。
でも、やって良い事と悪いことがある。
あなたのように真剣に悩む人がいる以上、それはやってはいけない事。
下手をすれば(しなくてもですが)セクハラに当たること。皆で楽しめるゲームにするためにも内容はもう少し考慮してください。ということを伝えましょう。
代案を出すというのも良いと思います。全身タイツじゃなくて皆が楽しめる内容を考えて提案してはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりどうしても我慢はできないので、上司に話しをしようと思います。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/05/10 16:31

うんもぉぉ、なんて酷い会社なの!


セクハラにもほどがある。
みんなで相談してボイコットしたらどうですか?
さもなくば、そのすけべな上司のもっと上の人に相談して止めさせるか。
とにかく何としてでもそのセクハラ親父の悪行を阻止しなければなりません。
でないとその悪行がのちの人にも延々続くことにもなりかねないからです。
ご健闘お祈りします。
    • good
    • 0

会社に確かなセクハラ相談の窓口があれば、匿名で通報するという手もあるのではないでしょうか~

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!