dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やはり恋愛に重要なのはタイミングなのかな?
30歳男性です。半年ちょっと友達の女性がいます。
たまにですが一緒にテニスとかスキーとかする感じです。

ここ1ヶ月くらいでしょうか。色々とイベントがあって複数ですけど
一緒に過ごす時間が多くて、そんなときふと、もしかしたら俺、この子のこと
好きかも??いやまさか、ずっと友達だったんだし違うかも。。。
と悶々とすることがあり、でも気になるので。2人で遊びに行かない?って
メールしました。そうしたら、xxの映画が観たいかも。と。

ただ、そういう話しが出たけど、実際なかなかお互いの時間が合わなくて。
ようやくお互いの合う日程が決まったんですが、そこまでが長くて、しかも
じゃあxx行こうか?とかそういうメールにも、xxでいいよー。とか
ほんとメールもドライ過ぎるほど短くて。

私は付き合った経験はこの年にして1人だけ(性経験なし)ですけど、今まで
女性と遊びに行ったことは最近は多いです。でもそういうとき、相手からも
結構顔文字付きで長めのメールが多くて。

今回は、相手からメールこないし、いつも自分から。しかも短い返信だけ。
なんだかなぁと。好きかも、もっと知りたいかもと盛り上がってたのは
結局自分だけかも。
もう少し、とんとん拍子にメールのやり取りとかあれば、俺もっと本気に
なってたかも?今はなんかテンション下がってきた自分がいて。
なんか自分だけうきうきしてて馬鹿みたい、といっきに覚めた自分がいて
なんかどうでもいいやーと思う感じに。そうなる自分が寂しいけど。

質問1
やっぱり、これはタイミングという問題?みんなもこういう経験あります?

質問2
こんなにあっさりしたメール、しかも相手発信はないってことはずっと
テニスとか皆でしていたから、単に断りずらかっただけかな?そう思いません?

でも、折角OKしてくれて2人で遊びにいけるから、楽しい時間過ごしたいなって
思ってます。

A 回答 (5件)

回答者No3様の


「何のタイミング?」にはちょっと賛成。

恋愛はタイミングもあり勢いもあり根気もあり何でもありで
もしかしたら成就するもの。

いちいちタイミングがどうだとかこうだとか考えてたら
せっかく成り立つはずの恋愛も
時間ばかりが過ぎてモノになりません。

また恋愛は相手あっての対人関係ですから
可愛いメールを送ってくれる人もいれば
あっさりメールが普段の姿と
色々な人が居るのは否めないと思います。

短いメールが愛情無しであれば
毎日定期的に妻に4~5行のメール送って
1行足らずの返信しかない私って・・・(涙

それでも夫婦仲は超円満です。

要するに、人の気持ちって
実際に相対していても分からないのに
ましてやメールで相手の気持ちを読み解こうなど無理にも承知がありますから、
好きなら好きで質問者様の立ち位置バシッと決めて
「好きビーム」を発して積極的にアタックしましょう。

恋愛なんてダメでもともと。
成就すればそれからまた愛を育めば良いのだし。

数勝数十敗で結婚までたどり着いた男は
そう思うのです。

30歳過ぎの男のモヤモヤは
傍から見ていても煮え切らないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、なんのタイミングかというとちょっとオブラートに包んだ
質問でしたね・・・

恋は根気なんですか。3番の方もおっしゃっておりました。
私は、今までちょっとでも嫌な顔されたり、メールで拒否られたらすぐに
音信不通にするか、即泣いて、歌って、騒いで飲んであきらめるタイプでした。
根気なんてなかったですね。プライドが高い証拠でしょうか?
あまり良くない傾向ですかも?

メールはやっぱり相手からが短いとちょっと寂しいものがありますね。
でもしょうがないですね。
ただ、確かにメールで相手の気持ちを完全に読むのは難しいですね。
好きビームですか?たとえば?
というか、そんなビームだして、相手に私が好きってことばれちゃう
じゃないですか。
ばれたら、それはそれで問題のような・・・

確かに、恋愛って駄目でもともとなのかなぁ。
数勝数十敗ですか?本当に?

私は、今まで恋愛結構避けていたからなぁ。自分にも自信がなかったり
過去の片思いの傷で、なんかトライする気がずーとなくて。

でもこの2年を振り返ると、6人くらいとデートして、3人くらいは
こっちから告白すればOKもらえたかもって感じでした。
まぁ、実際私も付き合うとなると、自分からべた惚れじゃないと
付き合えない性格なんですが・・・
だから、まぁこの年までいない暦=年齢だったわけですが。
しかも1人目の初カノには3ヶ月で振られたし。。。

正直、次の恋愛したいという思いと、またあんな傷つくなら一生一人でも
別に恋愛以外でも楽しいことたくさんあるって思いもあるんですけど。
まぁ、でもいい恋愛は一度はしてみたいです。
今までまだ、恋愛してよかったと思えることがないので。。。

30過ぎて、もやもやは駄目ですね。はい。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 23:10

結婚にタイミングというのは結構あるなとは思いますが、恋愛はどうでしょうかね?縁がないってことでは?



友人、知人から一気に恋愛、結婚と進む人、結構いますね。
あなたたちいつからそうだったの?気が付かなかったわ。
聞くと、あの頃はそういう対象ではなかったけど、1年前ばったり会って、そういえば気も合うし悪くないかな、そろそろ結婚もしたかったし、、というカップルいますよねぇ、意外とたくさん。
元々、よく知ってる同士だから、一線を越えたら早いですよ。
恋愛。ではなく、結婚。なら、タイミングです。

女は30近くになると、だらだら恋愛するよりも結婚というはっきりした目標がないと駄目という人は多いです。今更恋愛より、行き遅れになりたくないほうが関心事。
ゆっくり恋愛したい男性と意識のずれがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
なるほどね。確かに縁の問題なのかな。

確かにお互いが知っていれば、勢いで結婚までいいくかもしれませんね。
確かに、彼女は結婚考えていると思うし、難しいところですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/05 22:10

>やっぱり、これはタイミングという問題?みんなもこういう経験あります?


なんのタイミング?てな感じです…。
ちょっと、質問の内容がオブラード的ですが。
彼女の気持ちはどうでしょうか?というズバリ聞きたいのかな?
彼女はまだ恋愛感情は低いと思われます。文脈から推測するだけですが。

>こんなにあっさりしたメール、しかも相手発信はないってことはずっと
テニスとか皆でしていたから、単に断りずらかっただけかな?そう思いません?
女性のあっさりメールは、よくあることです。
恋愛感情が低い異性へのあっさりメールは心理的に否めないと思います。
それは男性も然りですよね。
あなたでしたら、恋愛感情が生まれない女性からのメールはどのように対応してますか。
避けたい例えですけど、男女問わずその対応の気持ちは不偏だと思います。

まだまだ、これからのふたりの距離だと感じます。
でも応援します。男は根気ですよ。

ふぁいと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、何のタイミング・・・といわれると私自身もはっきり言えないの
ですが、彼女の気持ち、そして自分の気持ちも含めてということでしょうか。

でも、彼女は私には恋愛感情はないでしょうね。
年齢も私と近いし、そうすると私は恋愛経験なくとも相手はあるだろうし。
というか、あった話しも聞いてますし・・・

女性のほうが精神年齢も高いから同い年くらいだときついのかなーとも考えたり。
そういう意味では、5歳くらい年下の人とのほうが私にはあっていたり。
正直、経験普通にあると思うから、いろんな面(デートとか)で比較されると
思うとやっぱり合格点もらうのはきつそう。

大抵のところは、他の男性と行っていると思うし。
そう思うと、デートの工夫も難しい。あー、難題だ。。。

それはさておき、メールの件はそうですよね。
まぁ、そうでしょうね・・・汗

男は根気ですか。。。私に一番ないものですね。。。
だめと思ったら、辛くなるまえにばっさりあきらめて、歌って騒いで
飲んで忘れる性格です。
一人の相手に、拒否されても、でも好きってまっすぐな男。ちょっと憧れますね。

お礼日時:2010/05/13 23:02

回答1


タイミングも大事ですよね。相思相愛でも、相手が好きって思ってる時間と自分がそう思う時間がずれてしまって、相手が冷めてきている段階で告白してもダメだったりと。。。

回答2
メールは人によって一回は短く、やりとりを多くする人もいますしねー。これでは判断できないです。

というか、そもそも、相手は恋愛感情から出かけようと思っているわけでもないと思いますよ。映画くらい異性の友達と行きますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにタイミングって重要なのかもって思うことが最近あります。
そのタイミング次第では、付き合っていたかもってこともあるかもですし。

メール・・・悩ましい悩みの一つですね。
でも、たまーに絵文字たっぷりのメールくると嬉しかったり ^^;
確かに、恋愛感情はないでしょうね。ぐさってきましたが事実だと思います。

まぁ、夢は見ないで現実的に・・・がんばります。

お礼日時:2010/05/13 22:56

相手は焦ってないんだよ。

特別な進展とか特定の異性関係を。
相手もここ一ヶ月位の貴方も含めた交流の中で。
それなりに友達としての印象は以前よりは高まってるんだと思う。
その高まった流れの中に貴方なりに誘いを被せたと。
それも自然な部分なんだと思う。
ただ、それに対してじゃあ直ぐに~とか、具体的に2人で~という部分への気負いも無くて。それは貴方が誘ってみて、相手のリアクションを感じてみてわかった部分なんじゃない?
これからなんだと思うよ。そのちょっと良い感じだなという部分を貴方の感覚だけでなく、お互いに分かち合えるように。
これからも友達としての交流も大切に。
同時に2人で過ごす時間を丁寧に模索して行きながら、その時間の中でのコミュニケーションに工夫をして、もっと貴方という存在に興味を持ってもらえるようなきっかけにしていく。
そういう積み重ねがあってこそ、相手発信のやり取りや連絡も出て来るんだと思うからね。恋愛を意識できるような距離感を創り出す事がまずは重要で。今はその手前なんだと思う。
焦らずにね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答ありがとうございます。
確かに相手はあせってないでしょうね。私も今回は本当に
その子が好きなのか、よくまだ分からないので焦ってないです。

今までは、あー好きとなったら、もうどうしようもなかった
ですが 笑
今回は冷静ではあります。

とりあえずは、2人で会ってみてお互いを知ってみてって
感じですかね。

気楽に楽しみます。

お礼日時:2010/05/13 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事