プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

退職理由について質問です。

退職理由が、スキルアップなどの前向きな理由だったら良いと思うのですが、仕事のストレスで体調を崩したとか、職場環境を理由に退職した場合、そのまま話すとマイナス評価になるのではないかと思っています。
ウソでも前向きな理由をつけたほうが良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

嘘をつく必要はありません。


「問題をどのように捉えるか」という能力を問われているのだと考えれば答えやすくなります。

仕事のストレスで体調を崩したために退職した→
 →仕事のストレスとは何だったのか?→答えはココにあります

たとえば、「対人関係です」と答えてしまえば身もフタもありませんが、
「人の出入りが激しい職場で、対人関係に神経を使いすぎて仕事に集中できなかった」「上司と意見が合わなかった」などを言えば、キチンと状況分析できて状況を客観的に捉えられていることがアピールできます。

「忙しくて休めなかったため」ではなく、「とても忙しい職場で、自分のキャパシティを超えていると感じたため」というように言い換えるだけで印象は違ってきます。

基本的に、前の職場の悪口にならないように気をつけていれば大丈夫です。
嘘はすぐにばれます。面接相手はそういうプロですから。
    • good
    • 0

> 退職理由が、スキルアップなどの前向きな理由だったら良いと思うのですが、



採用しても、更なるスキルアップを目指して退職してしまうのでは?って事もあるので、良し悪しだと思います。


前職の退職理由は、質問者さんを採用する会社にとって非常に重要です。
原則的に、正直に告げるのが良いです。

その上で、例えば、人間関係などのトラブルが原因の場合でも、
・トラブルの原因は何だと考えるか?
・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか?
・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか?
・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか?
という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。

履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに当たると良いと思います。
    • good
    • 0

>スキルアップなどの前向きな理由



マジに聞くけど…
そんな理由で辞める???

質問されたら、バレバレですよ???
在職中に取った資格とか?
どんな資格の為に、どんな勉強をしているとか?
どうやって答えます?
具体的な業務内容やスキルは確実に聞かれるでしょうね?

今の時代、前向きに辞める奴なんてほとんどいない
前向きなやつは、じっと耐えています
だから退職した時点ですでに、一旦は負け組に落ちる訳ですからマイナスでしょう

>ウソでも前向きな理由をつけたほうが良いのでしょうか?

嘘は付かない
でも、余計な事は言わない
自分の自身のあるところで勝負すれば?

私が転職した時には、給与体系と人事評価が不満だと言いましたよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!