アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。

現在試用期間2ヶ月目の者です。(試用期間3ヶ月の企業に勤務しています)

採用通知書では「勤務地:本社」となっており、実際に入社後に本社でない場合に正式採用を、それを理由に断ることは問題ないでしょうか。

ちょっとややこしいのですが、私の現在の勤務先はある親企業の子会社で
親企業と同じビルに入っています。
で、実際の勤務場所は親会社内であるので同じビルではあります。
しかしながら、今まで自分の会社で働いたことがほとんどなく、今回入社の決め手のひとつに自分の会社の自分の席で働けるというのがありました。
そのなかで、同じビル内であるとはいえ、内定の段階で実は親会社での労働を決められていたのは不本意です。
(事前調査が足りなかったのは自己責任だとは思いますが)

お断りしようと思う理由はこれだけではないのですが、
書面上で明示されながら事実が違う例としてわかりやすく、
これを主な理由として人事担当にお話しようかと思っています。

A 回答 (4件)

>実際に入社後に本社でない場合に正式採用を、それを理由に断ることは問題ないでしょうか。



問題ないとおもいます。

一応、他にも理由があるとの事ですが
試用期間中は貴方の仕事振りを見る為や
本社の正式な配属先との調整の為などがあり
暫定として配属先や所属が異なっているケースもあります。
断る前に人事担当に確認をした方がよいとおもいます。
(試用期間終了後の配属先は現状のままなのかどうかという点です)

採用企業側にとっても貴方にとっても試用期間なわけですから。

私も、試用期間中にその会社の風土や規則、人事考査や
入退職者の数などを見ます。
少しでも「あれ?違うな・・・」と思えば
長く勤める障害となる事がほとんどなので退職を選びました。

短い勤務は職歴に書く必要も無いので、確認することは確認する
折り合いがつかない、我慢できないなら転職準備に入り
期間終了と同時に退職ってのがスマートだとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

試用期間終了後も現在の所属は変わらないことはわかっています。
というのも試用期間とはいいつつもすで来年10月までのプロジェクトに参画していますので。
現状「あれ?違うな・・・」というよりは「いや、ちょっと勘弁してくれ」という感じです。

お礼日時:2007/11/26 22:28

>それを理由に断ることは問題ないでしょうか



それを理由にしても、しなくても、他の理由にしても、
試用期間中に辞退することは何ら問題がありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

試用期間は会社にとっての試用期間であり、双方にとっての試用期間であるとの認識がありませんでした。

お礼日時:2007/11/26 22:29

思ったことと違ったらすぐ辞めた方がいいですよ!俺はそうやって今まで何度も転職してきました。

だって、自分は「その条件で入ったのに違ってる現状を我慢する人間はバカじゃないの?」と思ってるからです。
結果今は完全に思った通りの理想の会社で働けています。辞める気なんて全くないですね。

よく社会に出たら我慢が大切。最低3年は続けろ。なんて言いますよね。それは本当に正論だと思います。ですが、それをさも自分の言葉のように言う周りの連中の意見は聞かないほうが言いと思います。そんな言葉は結局誰かの受け売りの言葉ですからね。
自分の納得する現状での我慢というのは必要でしょう。そんな我慢を乗り越えての3年ってのも大切でしょう。ですが、まずは自分の思ってた事が解決されている。という土台があっての事だと思います。

人それぞれ譲れないポイントはあると思います。そしてその中から何個妥協できるかってのもあると思います。例えば
サービス残業はイヤだ。
勤務地は自宅から30分以内。
転勤はイヤだ。
ボーナス無しはイヤだ。
みたいな。これが全て譲れないならひとつでも足りないなら、そりゃ転職しかないですよね。でも、全てそろってるのに「嫌な上司がいた・・」ってのならそこが「我慢して頑張ってみる」ところなんですよね。

だって人それぞれですからね。「転勤なんて嫌がるなよ」って人の意見を聞いてみても、結局自分がイヤならそれまでですし、転勤くらいOKって思考の人の意見を聞いてみても参考にならないですよね?
結局は自分次第ですよね。辞めても「俺は妥協しないぞ!」というプライドを持って転職活動ができるのか「辞めてもこれ以上の会社はあるのだろうか・・」という迷いのもとに転職するのか。前者ならすぐ辞めるべきですね。
辞める理由なんて人それぞれです。それにいいも悪いもないと思います。
なので「辞める主な理由」として「おかしい」なんて理由はないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
譲れないポイント、大事ですよね。

お礼日時:2007/11/26 22:23

労働場所が同じだったら通勤が困難などの合理的理由もないので異動の拒否は無理でしょうから


普通に退職するしかありませんね

内定を断るのとは違うので就業後の退職手続きを普通にしてください


思っていたのとちょっとでも違ったら辞めるんだったら
今後は派遣にしたほうが良くないですか?
結局、派遣みたいなことなわけですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。しばらくは派遣でも良いと思っています。
仰るように、正社員とはいいつつも仕事は派遣みたいなものですから。

お礼日時:2007/11/26 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!