dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デートの誘いの断り方で悩んでいます。

私は大学1年の女です。

少し前に同じサークルの同学年の男性からメールアドレスを聞かれ、何度かメールや電話のやり取りをしています。

それだけなら良かったのですが、最近は何度か食事に誘われるようになり、一度学食で一緒にお昼ご飯を食べたのですが、今度は一緒に映画を見に行こうと誘われました。
その時は予定も空いていたし断りづらかったので了承しました。
しかしメールや会話の感じから考えると彼には多分恋愛感情があると思いますし、私にはそういうつもりはないのでやはり断ろうと思っています。
ただ、『都合が悪くなった』などの断り方だとまた誘われたら困るのでキッパリと断りたいです…。

しかし私が入っているサークルは人数も少なくアットホームな雰囲気なので、毎週顔を合わせることになるしギクシャクした関係になりたくはありません…。

なにか上手い断り方はないでしょうか。
アドバイスがあればよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

一応映画は見に行くけど、そのデート中に恋愛相談をしてみるとか…


「高校の同級生で他の大学に行った人が好きで、たまに連絡を取るんだけど、なかなかデートまでいかなくて…どうしたら付き合えるようになるかな?」って感じで
相手は、「あぁ、俺は恋愛対象ではなくて友達止まりなんだな」って気づくはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キッパリと言うより、多少の嘘をついてでもそういう風に気づいてもらえるほうが確かに良さそうですね。

まだ時間はあるので当日までに少し考えてみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/15 22:31

うーん、一回了承しちゃったので余計断りにくくなりますよね~。



というか、その映画見たいのなら一緒に行ってもいいかなぁとは
思いますが、デートと勘違いされたら困る・・と。

また誘われたら困るとまでおっしゃってるので、
これはもうハッキリとお断りするしかないような気もします。

ギクシャクについては・・彼の心の広さに期待する・・・としか・・^^;
いい案が浮かばなくてごめんなさい^^;

でも断るなら早い段階でお断りしたほうがいいでしょう。
期日ギリギリになってからだとやはり相手もショックが大きくなるかと
思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

映画自体は気になっていたものですし、とりあえず見に行こうかと思います。

断って傷つけるよりも、行って他に良い方法を考えたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/15 22:24

1回OKしたのに断るんですか?


というか、
>『都合が悪くなった』などの断り方だとまた誘われたら困るのでキッパリと断りたいです…。
ならハッキリ断ればいいかと…
>ギクシャクした関係になりたくはありません…。
別に断ったくらいでそんな関係にはならないと思うしハッキリ言ったらいかがですか?
「映画が好きではない」とか。
断りたいけどぎくしゃくしたくないって考えすぎですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに一度OKしたのに断るのは失礼ですよね…。

やはり映画には行ってそれからまた考えたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/15 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事