アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20年ほど昔、祖母が「風呂あがりに濡れたタオルを首にかけていると神経痛になるとテレビで言ってた」と言うのですが、そんなことってあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

 後頭部には「第二頚髄」から出た「大後頭神経」が走っています。


 頭髪の生え際のところです。
 この神経が刺激されると、頭髪をさわるとビリビリする感じを生じます。
 また、左右どちらか一方の後頭部に一瞬ビリッと電気が走るような痛み(後頭神経痛)を生じることがあります。また、三叉神経とも繋がっているので、目の奥やこめかみの痛みを生じることもあります。

 パソコンやデスクワークの姿勢が悪く、首を何時も前にぶら下げているような作業姿勢だと、背中の筋肉が頭蓋骨に繋がっている上記の部分がこって、硬直した筋肉が「大後頭神経」を締め上げます。
 また、この部分には頭に血を送る頸椎動脈も通っていますので、めまいや嘔吐に繋がります。

 首を冷やすことは、首コリを進行させるので、首コリから来るこれらの神経痛が出ることがあると思います。
 しかし、これは「首コリ」「肩こり」への注意点で、全ての人に神経痛が生じる訳ではありません。

 湯上がりに冷水シャワーを浴びることは、保温力を高め、頭もスッキリします。但し湯上がりにタオルを首に掛けたまま、長い時間を過ごせば、首が冷え、体温も下がる訳で、注意すべき点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/24 18:43

部位にもよりますが、冷えによって発生する神経痛も確かにあります


ですが、入浴で温まった血液を冷やして血管を縮めることにより血流を押さえ暖める効果を
持続させたり痛みを和らげる効果もあります、頭痛などは冷やすと軽減されます状況しだいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/24 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!