アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三角関数のグラフについてですが何周期分書けばいいんでしょうか?

解答を見ると出来る限りのところまで書いているのですが

テストでもそうする必要がありますかね?

A 回答 (6件)

何度も失礼いたします。


周期性等の明示について問題となっているようですが、
数学の論文を書くわけではないのですから補足等は必要ないでしょう。

問題が
「y=sinθのグラフを書け」
であればNo.2に書いた分で十分ですし、
そうではなく回答作成の途中で参考図として描くのであれば正(負)の方だけでも大丈夫です。

もし定期テストなどであれば先生に確認するのが一番ですし、
それ以外の模試や入試であれば前述の量で十分だと思います。
そんなにグラフに時間をかけるのはもったいないですし(ただでさえ三角関数のグラフなんてめんどくさいのに)

ただ、質問者様が他の回答者様のように高度な理論整合性が求められる(理系大学生や研究員)のであれば
しっかりと書く必要があると思いますので、その場合は参考にならないと思います。すみません。
    • good
    • 0

入試か期末テストかで違うのではなく、


数学か数学ではないかで違うのだけれど。
    • good
    • 0

何周期分書いてみても、そんなことで周期関数であることが示せる訳ではないから、


周期性については、きちんと余白に文章で付記せねばならない。
そうしないと、周期関数のグラフを書いたことにはならないから。
周期について註釈するのならば、図は一周期分書けば十分で、何周期も書くのは冗長。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回のテストだと余白に文章を求められるほどのレベルではないと思います

しかしどうやら入試となると勝手が違うようですね

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/07 03:06

こんにちは。



まず、偶関数なのか奇関数なのかを表すのが大事なので、
θ=0 を中心に左右対称にすることが望ましいです。
( sin(θ+定数)のような形の式となると話は別ですが。)

そして、周期関数であることを表す必要があるので、左に2周期半、右にも2周期半ぐらいを描くのが良いです。

>>>テストでもそうする必要がありますかね?

目盛りが与えられていない場合は、上記のような描き方にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど これが一番確かな方法ですね

お礼日時:2010/07/06 20:58

多ければ多いほうがいいのでしょうが、


現実的には正の方向に1周期、負の方向に1周期あれば十分だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね ありがとうございます

お礼日時:2010/07/06 20:58

少なくとも10周期分描かないといけません。



10周期分描けば、この先も同様に繰り返されるという証明になりますが、
9周期分しか描かない場合は、その先がどうなるか証明できません。

大学入試で9周期半で描くのを止めたために減点され、
大学を不合格になった人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか

お礼日時:2010/07/06 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!