アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築の設計をしている段階です。

建築家さんから外壁はどのような感じがいいですか?
と聞かれました。

わが家の希望として、耐久性と、苔や藻、汚れがつきにくい外壁を使用したいと思っています。

実家の外壁ですが、雨の跡のように黒い筋のような汚れと、苔や藻みたいなのが
ついてきていました。

このような汚れがつきにくい外壁などはあるのでしょうか?

それと外壁の色などについてもアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

感じを掴むには 街を一回りして


色々な建物の 外壁を見てからにしましょう
設計中に お客様と そうします
今までに無かった 視点を持って見られます
良い感じが掴めたなら
外装材の性能・性格・品質・コスト・法規的制約・他とのバランス
多方面から設計士に解説して貰いましょう
次に2~3点の有力候補のサンプルをメーカーから取り寄せて
実際に感触や イメージとの整合を確認しましょう
塗り壁・金属系・高圧プレス材セメント系他・タイル・木
希望に完璧に合致する材はありません
壁が汚れるのは材に責任があるばかりではなく
軒 庇 霧除け 凹凸 水はけが不良な形が原因する場合もある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

設計士さんともう一度きちんと話し合ってみます。
外壁もサイディング、ガルバリウム鋼板、塗り壁、吹き付けなど名前しかわからず、
その材質の特徴などもわかっていません。

きちんと調べてみます。

お礼日時:2010/07/17 16:26

汚れにくい(目立たない)といえば、ガルバリウム鋼板でしょう。


凹凸の少なめの、金属サイディングはメンテナンスフリーです。
ですが、窯業系の外壁材もなんとかガードなど、汚れにくい塗装になっている商品が各社でています。
また、比較的汚れやすいとされている塗り壁も、汚れにくい商品がでました。

ですので、そういった機能を優先したいと設計者に伝えればいろいろ選べると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ガルバリウム鋼板のおうち見た事あります。
光触媒の外壁というのもあると聞きました。

設計士さんは一部分は塗り壁にしたいとおっしゃっていましたが、
汚れやすさなどがわからなかったので悩みました。

もう少し相談してみます。

お礼日時:2010/07/17 16:21

換気扇フードやサッシの縁などは水が垂れてきますので、どうしても汚れが筋状に付くでしょう。

ある程度は仕方ないことと理解し、10年後か15年後かのリフォームで対応するのが基本じゃないかと思います。

もちろん、汚れづらいサイディング、塗装もあるでしょうね。
塗装では(サイディングに対応しているかどうかわかりませんが)Vフロンなんかがそうです。ただ、16K缶で8~十数万円(一般に調色したペイント類は、塗料そのものは同じでも色によって値段が違います)もします。
サイディングではやはり白っぽいものより、グレーとかブラウン系のやや色の濃いものが汚れは目立たないのではないでしょうか?
それと、フラットなものより、タイル調の凹凸があるものの方が目立たないようにも思います。

外壁材は金属系、コンクリート系、窯業系など素材さまざまで、厚さなども違います。当然、高価格なものはそれなりの性能が期待できるわけですが、工務店ではあるレベル以上の製品はオプション扱いとなるでしょう。
好みと財布との相談です。

色や表面形状などはご近所で実際に建っている住宅を見てイメージするといいです。打ち合わせの事務所などでサンプルを見ても、室内では色が実際とは違いますし、大きな面積の壁となるとまた雰囲気が変わるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まだたくさんの住宅を見ていないので、イメージがわいていないのが正直なところです。

外壁のサンプルを見ても、実際は違ったイメージになったというのは友人も言っていました。
光のあたる関係などもありますし、やっぱり難しいですね。

もう少し設計士さんと相談してみます。

お礼日時:2010/07/17 16:23

<建築家さんから外壁はどのような感じがいいですか?


と聞かれました。

わが家の希望として、耐久性と、苔や藻、汚れがつきにくい外壁を使用したいと思っています。

実家の外壁ですが、雨の跡のように黒い筋のような汚れと、苔や藻みたいなのが
ついてきていました。

このような汚れがつきにくい外壁などはあるのでしょうか?>

           ↑
このまま設計士さんに伝えましょう、それを考えるのが設計屋の仕事です。
ちゃんと貴方の要求を踏まえて、考えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

設計士さんにもう一度きちんと相談してみようと思います。
高い買い物なので自分たちの考えも伝えてみます。

お礼日時:2010/07/17 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!