
フジテレビの社屋の球形の部分、についてです。
2008年に「252生存者あり」という伊藤英明さんが出演されている映画で、東京に大きな津波が来て、レインボーブリッジが流され、フジテレビの球形の部分がはずれて、海に浮いているシーンがあったのですが・・・
もちろん、大津波が来るということは想定していないでしょうけど、あの部分というのは、あんなふうに丸いまま外れるのかな~と、妙に気になってしまい。。。
映画の作り話ですが、建築のこと少し分かる方がいたらご意見をお願いします。
フジテレビはどこのゼネコンが作ったんだろ。。。外れちゃったら怖い気もするのですが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
設計者は故丹下健三氏ですね。
ポコッと外れることはありえないと思いますが、
大胆な設計です。
丹下健三で検索してみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 1973年の映画『日本沈没』の冒頭の黙示録(数億年間の大陸の移動)は大地震発生地域だったらしい? 1 2023/02/10 20:18
- 地震・津波 中山美穂 主演『波の数だけ抱きしめて』は令和5年4月19日発生の千嶋海溝地震の預言ではないですか? 1 2023/03/06 00:35
- その他(テレビ・ラジオ) 映像が現存していない日本の映画・ドラマ・アニメといえば何を思い浮かべますか? 4 2023/04/15 17:13
- タレント・お笑い芸人 来年はフジテレビ復権か?? どうですか? あの港さんが社長!です ノリダー撮影で公園無許可爆薬 でと 1 2022/12/26 22:05
- ファンタジー・SF 映画『サマータイムマシンブルース』題名はハッブルの後継機JWの性能のみならず4/19の津波を話題に? 1 2023/04/06 16:07
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ局のイベント 1 2022/08/10 10:56
- 大雨・洪水 「不思議体験ファイル」の予言をどう思いますか? 5 2023/03/08 06:40
- アイドル・グラビアアイドル フジテレビは「僕の見たかった青空」を利用しているのでは? 1 2023/08/22 13:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LGSとライトゲージの違い
-
べた基礎の人通口の配置について
-
木造住宅で建てた家ですが、重...
-
コンクリート強度の単位
-
【建設用語】「造営材」と「構...
-
RCの梁に直径100mmのコア...
-
鉄骨について
-
新築の家に住んでいますが、天...
-
H型鋼と角型鉄骨の強度の違い
-
梁に穴を空けても大丈夫なので...
-
木・鉄筋コンクリート造とはど...
-
確認申請書の設計者と代理者は...
-
鉄筋コンクリートの「鉄筋」の量
-
渡り廊下(通路)は建築確認が...
-
倉庫の中にプレハブ建物を増築...
-
吹抜けに設けるキャットウォー...
-
木造平屋 ホールダウン金物が...
-
新築中の基礎に、コア抜きって...
-
鉄骨造のデッキプレートの方向...
-
構造用合板30mmの重さ(単位荷...
おすすめ情報