プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

デュアルブートに詳しい方、もしくはされてる方いましたら教えてください!

「VistaBootPRO 3.1」というフリーソフトを使って
数年前からデュアルブート(Vistaに後からXPを入れた)をさせていました
それで2つのOSの入ったHDDを
「Acronis True Image」というソフトを使って新しいHDDに乗せ換えることにしました
クローンを使わず通常のバックアップでHDD内の3つのパーティションを全て選び
全て復元させて無事乗せ換えに成功しました(8時間程データ移動にかかりました)
しかし気付くとデュアルブートの画面でXPを選択すると「壊れています」と表示されます
なぜ??
以前クローンを使って復元させたときこんな表示はなかったのですが・・
泣く泣くXPは再セットアップすることにしました
最初はXPしか立ち上がらなくなりましたが使いたいアプリをめいっぱいインストールさせました
そして「XP完了!」となり今度はCドライブに「Acronis True Image」を使って
以前のVistaのOSのデータを復元させました
見事Vistaも立ち上がるようになりました
ところが「OS選択」でXPを選ぶと「壊れてるかシステム32??のデータがない」と表示されます
どういうこと???
物凄い時間費やしたのに・・・・・・・・
「VistaBootPRO 3.1」がダメなのか??
すぐアンインストールして今度は「EasyBCD 2.0.1」をインストール!
(参考)http://mikasaphp.net/easy_bcd.html
の通りやりましたが
やはり立ち上がるときの選択でXPを選択すると「壊れています」と表示されます
壊れるわけがない!今インストールし終わったばかりなのにっ!
Vistaは問題なく立ち上がります
これは、どういうことでしょうか??
XP側から「VistaBootPRO 3.1」や「EasyBCD 2.0.1」を操作しなければダメだったのでしょうか??

最悪です
仕事上1つのHDDに2つのOSがあればとても便利なのに・・・
もう「LBブートマネージャー」というソフトを購入しようかなとも思ったのですが
原理が同じような気もして・・できないのではないかと・・・

デュアルブートに詳しい方、もしくはされてる方いましたら
どういうふうにさせたか詳しく教えてもらえませんか?

元々できてたのに、ここにきてなぜできないのか・・・辛いです・・・

A 回答 (7件)

:>これはいくつまでOS入れることができるんですかね??


一基のハード・ディスクに設定できる基本パーティションは4つまでですから、
一基あたり4つのOSが入れられることになります。
USB-HDDやUSBフラッシュ・メモリーなどに入れたら、それらのOSも起動できます。
なお、[MBM]は論理パーティションからの起動にも対応しているので実際には一基あたり4つ以上の
OSをインストールすることも可能です。

:>今度は「Windows ブートマネジャ」という表示が出てここでもVistaを選ばないといけません
[BCD]ファイルの{bootmgr}エントリーの[displayorder]に複数のOSが記述されたままになっているので
[Windowsブートマネージャ]の起動メニューに表示されます。
 不要なエントリーを削除すれば解決します。
コマンド・プロンプト上で[bcdedit.exe]で[BCD]ファイルを編集してもいいのですが、一文字と言えども正確さを要求されるので[EasyBCD](フリー・ソフト)を使います。
http://neosmart.net/dl.php?id=1
[EasyBCD]をWindows VISTA上で起動したら[Edit Boot Menu]で不要なエントリーを削除しましょう。



 
「デュアルブートに詳しい方、もしくはされて」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完璧です
本当に本当にありがとうございました!
助かりました
あなたは凄い!

お礼日時:2010/08/09 20:14

:>それとも一応は一からやり直しなのでしょうか??


 一からやり直す必要は全くありません。
「最新版(MBM R0.39)のダウンロード」で[mbm039.zip]を入手します。
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownlo …
 このファイルを解凍すると[BIN]フォルダー内に[MBM.144]というFDイメージ・ファイルがあります。
これを、[rawwritewin]などを使ってFDに書き込んで[MBMインストールFD]を作成します。
http://www.chrysocome.net/rawwrite [rawwritewin-07.zip]をダウンロードしてください。
 作成した[MBMインストールFD]をPCにセットして起動すると添付画像のように表示されます。
「3.Install boot manager」を選択すると、
「Drive number to install (0-3)=」などのように表示されるので[0]を入力して[enter]を押します。
「The boot manager will be installed into drive #0
Do you wish to contine? (Y/n)=」と表示されるので[Y}を入力して[enter]を押します。
これで書き込みは完了です。FDを取り出して再起動しましょう。
 再起動すると「Multiple Boot Manager R0.39」と表示され、下にハード・ディスク内のパーティションが
表示されます。
 パーティション情報の初期情報は「フォーマット形式」になっているので、[F2]を押すと分かり易い名前に変更できます。
 [F1]を押すと簡単なヘルプ(Function Keyに割り当てられて機能の説明」が表示されます。
自動的に起動させるOSは[space]で設定し、起動までの時間の設定もできるようになっています。
 なお、[MBMインストールFD]からでもパーティションを選択して起動することができるので保存しておきましょう。
「デュアルブートに詳しい方、もしくはされて」の回答画像6

この回答への補足

うわー!ありがとうございます!!!
95%直りました!
助かりました!
フロッピーディスクのほうがこんなに便利だなんて!
これはいくつまでOS入れることができるんですかね??
本当にありがとうございました!

PS・もし分かればでよいので教えてほしいです
   前の「VistaBootPRO 3.1」の残骸が残ってしまい
   「Multiple Boot Manager R0.39」でVistaを選んだ後に
   今度は「Windows ブートマネジャ」という表示が出てここでもVistaを選ばないといけません
   2回選ぶと問題なく起動するのですが
   この作業を1回にするにはどうしたらよいのでしょうか?

補足日時:2010/08/08 05:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助けてください
あれからOS「7」をインストールしたのですが
「最新版(MBM R0.39)」で選択して起動させることができません(涙)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6107820.html

お礼日時:2010/08/13 23:02

ブートマネージャにXPの選択項目があるのなら、Vistaをインストールた第一パーティション(Cドライブ)に、下記の4つのファイルがあるか確認ください。


boot.ini
bootfont.bin
NTDETECT.COM
ntldr

bootfont.bin/NTDETECT.COM/ntldr が無い場合は、XPのインストールCD内のi386フォルダからコピーします。

boot.iniが無い場合はメモ帳で作ります。記述内容は、XPが第一ドライブの第二パーティション(Dドライブ)にインストールされているようなので、下記の内容になると思います。

[boot loader]
timeout=10
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Windows XP" /fastdetect /NoExecute=OptIn

この回答への補足

回答ありがとうございます!
これは・・・難しい
でも挑戦してみますね!

補足日時:2010/08/08 05:13
    • good
    • 0

>初めてなのでまだ全く意味が分かりませんが・・・仮想とは???



簡単に言うなら、Windows7でXPモード使うのと同じものです。
7の中でXPのソフトを動かすXPモードは、7の中に擬似的にPCを一台作って、そこにXPをインストールして動かしている状態です。
それと同じことをVistaでやれば良いのでは?と言う事です。

この回答への補足

なるほど
参考になりました!
ありがとうございます
まだまだPC修行が足りませんでした

補足日時:2010/08/08 05:12
    • good
    • 0

1、あらかじめ[Windows XP]のインストールされたハード・ディスクに、後から[Windows VISTA/7]をインストールすると


 [MBR]は[Windows VISTA/7]の[bootmgr]を起動するように書き換わるとともに[BCD]ファイルを書き換えて
ブート・マネージャーから[Windows XP]が選択できるように設定します。
2、逆に、Windows VISTA/7がインストール済みのハード・ディスクに後から[Windows XP]をインストールすると、
 [MBR]は「nt52 Boot Loaer]に書き換わり[Windows VISTA/7]は起動できなくなります。

:>XP側から「VistaBootPRO 3.1」や「EasyBCD 2.0.1」を操作しなければダメだったのでしょうか??
 この二つのソフトは[MBR]を[Wiws VISTA/7]用に書き換えたり、[BCD]ファイルの簡単な編集ができますが、
Windows XP上で起動しても役に立ちません。

 さて、今回の失敗の原因はMBRが復元されなかったことにあります。
お使いの[True Image]のバージョンが不明ですが、次の解説は[True Image 11]での[MBR]復元についてです。
http://www.backup.x0.com/mame9.html

 更にもう一つ、最も簡単かつ安定した方法として[MBM]の利用を推奨します。
[Multi Boot Manager]を[MBR]に入れておくと、OSのインストールされたパーティションのOS Loaderを
直接起動できるようになります。
 複数の内臓HD、USB-HDやUSBフラッシュ・メモリーなどからの起動にも利用できます。
私の場合は[MBM]を使って[Dual Boot]どころか[Multi Boot]を満喫しております。

参考URL:http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html

この回答への補足

おぉぉ!
かなりの朗報です!

では、今インストールしてるVistaもXPも初期化せず
そのままで(XPは壊れてると表示されるのですが)
このMBMというものを使えばできるというわけですね!

>[Multi Boot Manager]を[MBR]に入れておくと

この意味がまだちょっと分かりません
どう入れるのでしょうか??

あとフロッピーディスクもありますしTrue Image も11です

>[Multi Boot Manager]を[MBR]に入れておくと

ですが、True Image 11でVistaとXPを2つのパーティションを最適な時点のものに復元させてから
OS Loaderを直接起動させることも可能なのでしょうか??
それとも一応は一からやり直しなのでしょうか??

補足日時:2010/08/07 21:24
    • good
    • 0

Vista以降のOSにXPをデュアルブートで後からインストールした場合


XPがブートローダーの書き換えを行うためVistaの起動ができなくなる問題があります

ブートローダー自体システムインストール時に自動作成されるためおこる現象なのですが
私自身そのシステム構成に詳しくないためデュアルブート構成を行う場合は問題の発生しにくいクリーンインストールで行っています
(OSインストール順は古いOS(XP)→新しいOS(windows7)の順)

ここれで時間をかけたのは残念ですが、思い切って初めからやり直したほうがトラブルも少なくスムーズに構築可能と思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます
思い切ってやり直しは・・・キツいです・・涙

補足日時:2010/08/07 21:25
    • good
    • 0

デュアルブートしなくても、XPを仮想PCで動作させれば済む話では?



[参考]Oracle VM VirtualBox - Downloads
http://dlc.sun.com/virtualbox/vboxdownload.html# …

この回答への補足

回答ありがとうございます
これは!
初めてなのでまだ全く意味が分かりませんが・・・仮想とは???

補足日時:2010/08/07 21:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!