プロが教えるわが家の防犯対策術!

初心者の表銀座の登山可能でしょうか?

今年から登山を始めた初心者です。8月下旬or9月上旬の週末に、下記の日程で登山を考えているのですが、可能でしょうか?
単独で
1日目 中房温泉→燕山荘(燕岳往復)→大天荘泊  ※前日にさわやか信州号で移動
2日目 大天荘→西岳→槍ヶ岳山荘泊 (場合によって槍ヶ岳登頂)
3日目 槍ヶ岳山荘(5時頃)→槍ヶ岳登頂→南岳→(南岳新道経由)新穂高温泉(16時30分までに着)

尚、過去の山行ですが、いずれも日帰りで、
 (1)大菩薩峠・大菩薩嶺
 (2)瑞垣山(瑞垣山荘ピストン)
 (3)金峰山(大弛峠よりピストン)
 (4)谷川岳(ロープウェイ山頂駅よりピストン)
 (5)谷川岳 巌剛新道→西黒尾根→トマ・オキ→西黒尾根で下山 約6時間(休憩含む)
 (6)奥白根山 菅沼→山頂→五色沼→菅沼 約7時間(休憩含む)
 (7)八ヶ岳  美濃戸→行者小屋→(地蔵尾根)→赤岳→中岳→阿弥陀岳→赤岳鉱泉→美濃戸 10時間30分(食事・休憩含む)
 (8)甲斐駒ケ岳 北沢峠→(仙水峠・直登ルート)→山頂→(巻道・双児山経由)→北沢峠 7時間30分(食事・休憩含む)
 (9)北岳  広河原→大樺沢二股→八本歯→山頂→肩の小屋→(草すべり)→白根御池→広河原 約10時間(食事・休憩含む)
 (10)八ヶ岳 たかね荘(真教寺尾根)→赤岳→(県界尾根)→たかね荘 10時間30分(食事・休憩含む)
です。
 個人的には3日目のタイムスケジュール、難易度が不安で、場合によっては上高地への下山も考えています。
 天候が良好と言う条件で、ご教授いただければ幸いです。

A 回答 (8件)

この週末で表銀座を縦走してきた登山歴10年のものです。



書かれている計画は初めて宿泊・縦走される方にとってかなりハードに見えます。

今まで登られている山からすると、可能かとも思いますが、夜行バスでの移動後に大天荘まではオススメしません。

・夜行バスでの移動で疲れている
・中房から1,300~1,400mアップ
(今回私は初めて軽い高山病の症状が出ました。)
・1日の行程が7時間以上になっている(日帰りならともかく、連泊だと疲労もたまりますし、毎日昼過ぎに終わるような行程が理想だとおもいます。)

他の方も書かれているよう、燕山荘はかなり快適な小屋でしたし、オーナーのお話も勉強になりました。(高山病についてや、生態系など) また、今まで日帰りのみだとのことですので、一度1泊登山をされるとご自分の体力が山小屋泊でどのくらい回復できるかの目安ができてよいかも知れません。

単独であれば判断はほんとうにご自身で的確にしなければいけませんので、余裕のある山行を楽しまれることをおすすめいたします。
    • good
    • 2

 夜行明けの登山となると、睡眠不足で登り始めることが多いので、2日目の行程が長いとしても燕山荘宿泊が無難です。

高地順応もできますし、No.6の方が書いているように、燕岳は見所がいろいろあって楽しい山です。燕山荘も設備が充実していていい山小屋です。
 どうしても先へ進みたいのならば、大天荘ではなく、大天井ヒュッテ泊まりの方が楽です。表銀座のコース上にありますし(大天荘は常念側)、道が楽です。燕側から大天荘への登りは結構きついので…。
 3日目の下山ルートは、傾斜がきつく疲れているときだと思わぬ事故が起きる可能性もあります。私なら槍沢へ下りますが、いずれにせよ体力勝負なので、ご無理をせぬようお気を付けください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。
多くの方から回答をいただき大変嬉しいです。
1日目の行程の体力面での不安につきましては、過去の回答者様のお礼で記載させていただいております。当日の疲労が激しく燕山荘に宿泊した場合、今後の行程へのデメリットしか思い浮かばなかったのですが、ご回答いただき、燕山荘宿泊のメリットを知ることが出来ました。(特に高地順応に関して)
1日目に関しては、燕山荘への宿泊のウェイトも高くして、天候と体調に応じて対応したいと思います。
また、3日目については、疲労による事故も十分頭に入れております。(当たり前ですが、下りに事故が多いのですよね?過去の山行も下りには十分注意しています。)こちらも当日の状況で判断したいと思います。

お礼日時:2010/08/27 22:45

年齢等わかんないので、何とも言えませんが、


初めての北アルプスなら、まずは試しに
中房温泉~燕岳(燕山荘泊)~大天井岳~常念岳(常念小屋泊)~ヒエ平は如何でしょう?
ここで北アルプスの雰囲気を味わってから、槍ヶ岳に挑戦してもいいのでは?
それと、夜行バスからの登山ですと、自分の場合5時間ぐらいでくたばります。
ゆっくり登って、燕山荘に泊まるくらいで考えてみては?
燕岳。いい山です。ここの岩スゴイです(造形美が)。もちろん、山頂の景色もスゴイです。
燕山荘もいい山小屋です。タイミングよければオーナーのホルン演奏と山の話も聞けます。
なかなかおもしろいです。
槍・穂高連峰を見ながらの稜線歩きも気持ちいいと思います。
(自分が行った時は風雨で景色はよく見えませんでしたが、道そのものは歩きやすいです。)
時間等の問題があれば、また槍ヶ岳が目的だというのなら別ですが、
今後とも北アルプスと末永くつきあおうと思うのなら、
徐々に北アルプスを攻めていくのも一考かと思います(それぐらいの所だと自分は思ってます)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。
私の年齢ですが、37歳です。小中高校と野球をやっていましたが、その後は、運動らしいことはしていません。(体型細身です。)
登山を始めてから、いつかは槍・穂高を。と考えておりまして、今回はまず槍ヶ岳の登頂を優先しています。当初は、上高地からの1泊でのピストンを考えていたのですが、9月下旬に60代前半の父と涸沢ヒュッテの貸テントでの宿泊を予定しており、横尾までのルートが一緒のため別ルートでの登頂を計画しました。3日目の下山ルートを新穂高に計画したのもそのためです。
登山を始めた当初は、ロープウェイなどを活用して、短時間で出来る限り楽して登ろうと考えていましたが、経験してみると、別ルートで登頂したいと思ったり、山頂から見える別の山に登りたくなったり、縦走したくなったりしてきました。(谷川岳ですと、土合~土樽の縦走、赤岳では、権現岳への登山、その他の山への縦走)
今回はまず槍ヶ岳への登頂を目指して、途中に見える山々をしっかり見てきたいと思います。

お礼日時:2010/08/25 23:06

 お尋ねの時期北アルプスの山小屋は混みます。

 耳栓 みみせん を忘れずに! 
 ギュッと縮めて耳に押し込むと,中でふくらむのがお勧め。 混み混みの山小屋,隣で大イビキを一晩中聞かされては,翌日の行動にさしつかえます。私は一度ひどい目に遭ってから持参するようになり,いつもみみせんしてぐっすり眠ります。

 行程については,「さわやか信州号」をよく知らないけど,夜行バスなら初日がつらそう。手前の燕山荘で泊まると,2日目がつらくなるし・・・それでも,天気がよく体力があれば,できない計画ではないと思います。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。
本日ダイソーで耳栓を買ってきました。
周りの方のいびきもですが、私も大きないびきをかくので迷惑を掛けないか心配です。
初日の体力おっしゃるとおりです。
過去の登山では、車で前夜泊・早朝より登山開始というパターンでしたが、車の中では熟睡できず、1時間から2時間しか眠れない状況でした。
体調に応じて、宿泊先の変更も考えていますが、ご指摘の通り2日目がつらくなりますよね?燕山荘は人気があるそうなので、大天荘に比べて混んでる可能性も高そうで・・。

お礼日時:2010/08/25 22:48

全体的にそこそこハードだと思います。

二日目はともかく、初日と3日目はしんどいと思いますよ。
それと天候も不安材料です。
まぁでもルートはガスっても見誤ることはないと思うので、体力があればどうにかなるでしょう。
大槍の登下降がまったく問題ないレベルであれば、大喰岳の梯子場もどうということはないでしょう。
南岳新道もどちらかといえば体力勝負です。
槍平で一泊できればとても楽になるのですが、一気に新穂高まで下るのであれば結構長く感じるでしょう。
私は10年くらい山に登っていますが、このルートで幕営装備だとしたら、、癒し山行という気分で
普通に歩ける自信はあります。でも初心者に勧めるかというと、ちょっと躊躇しますね。
体力にかなり自信があるなら大丈夫だと思います。技術的には大したことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
ご指摘の通り、3日目だけでなく、初日も体力的にしんどいと感じています。北岳登山の際には、頂上の手前でくたくたになりました。今までの登山は全て日帰りで天気も悪くなかったため、予定通りに下山できましたが、3日間連続となると体力が続くかどうかは?です(特に3日目)。
天候や疲労具合を考えながら、歩きます。

PS
幕営装備で癒し山行ですか? 私には想像できない体力です。3日目は上高地へ下山のような気がします。

お礼日時:2010/08/23 23:58

ひとりで行動することの多い初心者の陥る罠



・トラブルに対する経験値がゼロ
・上記を補うための、経験者の同行や経験者による教育が行われていない。

最近問題になっている「中高年の登山事故」。
昔から山に登っていた方はそのあたりの基礎が出来ているのです。
一方「最近始めた」「いつもひとりか連れてってもらうだけ」「体育会系はいやだ」
「天気図ってなあに」てな方はそれらが出来ていません。

単純に山の難易度や体力だけで行動出来るかを判断しないよう注意しましょう。
たとえ標高200mの山でも、足を折ってひとりなら死にます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
URDさんのおっしゃるとおり、トラブルに対する教育を受けておりません。過去の登山では幸い天気にも恵まれ無事下山できましたが(多少の雨はありました)、天候悪化時に適切な判断が出来るのかどうか不安に思っていました。
今回、単独で行動する予定ですが、出会った方や山小屋のスタッフの方と適度なコミュニケーションをとり、素直にしたがって行動したいと思っています。

お礼日時:2010/08/23 23:47

山歴を拝見する限り、一日ごとの行程設定には問題はないと思いますし、難易度についてもこなせるのではないかと思います。



気になることだけを記しますが、週末ということで小屋はそれなりに混み合います。よく眠れるように工夫なさってください。
体力勝負というコースですから体調に留意ですね。

ルート上に小屋が点在しますし、簡単な食事や水も手に入ると思いますが、場合によっては天水(雨水)です。
中岳の水場は涸れていると思ったほうがいいですよ。
3日間の縦走ですから食料と水を持っての縦走になりますが、シャリバテ、水切れには注意してください。

あとはいくつかあるエスケープルートの確認を。

良い山行を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

山暦からのコメント及び登山での注意事項などの貴重なアドバイス有難うございました。
特に難易度に関してのコメントで不安が少しなくなりました。(もちろん十分注意をしたいと思います。)3日目の体力が続くのであれば、予定のルートでチャレンジしたいと思います。
表銀座の登山ですが、天気予報がよければ、8月29日(日)~31日(火)で考えており、最も混雑すると思われる土曜日の宿泊は避けるつもりです。
山小屋での宿泊は日曜日は大天荘、月曜日・槍ヶ岳山荘になりますが、これらの曜日も混雑するのでしょうか?

お礼日時:2010/08/23 23:40

>単独で




不可能、止めておきましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。

お礼日時:2010/08/23 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!