アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義母(58)が孫(2)に切れた!

子供達は週2回以上妻の実家へ遊びに行きます。

先日も遊びに行き夕方に昼寝をしたのですが、2歳息子の寝起きが悪く長い間「ギャーギャー」泣いていました。

私(父)も最初のうちはあやしたりしていたのですが、いいかげんヤになってきたので、寝室に息子を一人にして放っておきました(5分くらい)。

すると、いつもはやさしい義母が寝室に行き、息子に向かって

「いいかげんにしろっ!」
「うちに帰れ!」
「二度と来るな!」

と怒鳴りつけ、寝室を出るときには力任せにドアを閉め家が揺れるほどでした。

私はあっけにとられましたが、さらに泣き叫ぶ息子をあやしに寝室に行き、なんとかなだめ泣き止ませました。


さて質問なのですが、虫の居所が悪かったのだとは思いますが、まだ2歳の子供に向かって感情に任せてキレるようなことは普通なのでしょうか?

実母では考えられない行動で、また普段は優しいバーバで、とてもビックリしたため質問させていただきました。

それではコメントどうぞよろしくお願いいたします。

PS.その後は機嫌がよくなり息子を含めみんなで花火を見に行きました。

A 回答 (16件中1~10件)

実家とはいえ、他人の家のような


遠慮があってもいいのかと。

ヒステリックな子供の声は親でも嫌でしょう。
うっとぉしいと思われても仕様がないかと。

そこを「子供が迷惑かけてすみません」
と思ってほしかったのか。
または、子供に対する躾のつもりだったのか。

それと、余計ですが
週2も面倒見てもらうのは
通常では多いように思います。

ふだん、周囲の話を聞くところでは、
「困る」と言う人が多いです。


実際、配慮が足りず、
出入り禁止になった身内がいます。

修復までに10年近くかかりました。
    • good
    • 4

>子供達は、週二回以上妻の実家へ遊びに行きます…


この「週二回」と言うのは、必ず相談者様も一緒に行かれているのでしょうか??

>いい加減ヤになって来たので、寝室に一人にして…
でも此は、私も経験有りますが、娘が赤ちゃん時代には30分以上泣き止まなくて、いい加減ウンザリした経験なんて、一度や二度では有りません。
そう言う時に限って、私も苛々しますし、又そう言う時に限って、親の苛々感って子供には伝わっているので、絶対に泣き止む事は有りません。なので相談者様のお気持ちも、ある程度は判る積りです。

ですが私が相談者様に対して、違和感を感じたのは、「えっ…?? 泣き止まないから放ったらかし…って、一体如何言う積りだろう??」と言う事。
私は、娘が30分以上1時間でも泣き止まない時でも、絶対に放っておく事はしませんでした。30分とか1時間でもずっと抱っこしっ放しでした。勿論その間の私は、何も出来ませんし、苛々しっ放しです。

では其で如何やって乗り越えたか…?? と言うと、自分が苛々する事に、自然に無くしていきました。
逆に娘に思う存分泣かせてやろう…と思う様になりました。もしかしたら赤ちゃんは赤ちゃんで… 又二歳児は二歳児で、其なりにストレスも有るとすれば、泣き喚(わめ)く事でしか、ストレス解消に繋がっていない可能性が有ります。其を親が、しっかりと受止めるしか無いと思う様になりました。
乳幼児って未だ言葉もしっかりと喋る事が出来ないし、泣く事でしか意思表示出来ないのなら、其も致仕方無いのでは…??と思ったんです。
すると如何でしょう…
私が苛々感を感じる事を止めた後、割り切って落着いた途端、娘もピタッと泣き止んで、落着いてしまい、その後は泣き疲れたのも有るのか…寝てしまいました。

要するに何が言いたいか…??と言うと、
親が苛々している間は、絶対に子供は泣き止みません。此は不思議な事に、子供に伝わっています。
其ともう一つは、子供が泣き疲れる迄、思う存分泣かせておく事です。子供の気が済む迄ずっと…です。
確かに親御様は、その間ずっと子供が泣き続ける事に付合わされなければいけないので、精神的な気の長さを要求されますが、世の母親様はそうやって子供の育児を行なっています。

もう一つ相談者様に対して、違和感を感じた事は、
相談者様は奥様側のご実家なのに、相談者様自身が少しの間子供を置いていた…
確かに相談者様自身は、そんな積りは無いのでしょうが、義母様にすれば、あくまでも子供の責任は相談者様御夫婦であって、、義母様は(子供から見て祖母としての)たまに見る楽しみでしか無い訳で…
其なのにギャーギャー喚き散らされたのでは、多分義母様も…本当に虫の居所が悪かったのでしょうが、イラっと来たのでしょう。

>実母では考えられない行動で…
其は関係無いでしょう。何故そう言い切れるのか?? 私には其方の方が不思議です。
実母様には虫の居所が悪い時が無いと、何故そう断言出来るのですか??
もしかしたら実母様の可能性も有った訳です。其がたまたま義母様だっただけの事だと思うのですが…

せめて奥様側のご実家に行った時位は、きちんと「父親」をしましょうよ!!
奥様のご実家で、相談者様がぐうたらしていた部分も含めて、義母様がキレたのかも知れませんし、其に普段の相談者様の父親振りを垣間見たのかも知れません。

まあ…その後全員で花火大会に行けたのですから良かったでは有りませんか!!
今回の事を肝に銘じて、御自身の「父親度」を反省してみては如何ですか??
其れと…最後に
回答者の皆様に対しての御礼の言葉が無いのも、気になる所。
コピペでは無く、一言一言書かれてみては如何ですか??
    • good
    • 1

えっと、キレて乱暴に怒鳴りたかったのは孫にではなく質問者様、貴方にですよ。


そこに居たのが自分の娘だったら、遠慮なく娘に対してブチ切れだったことでしょう。
さすがに娘婿に向かって直接怒鳴りつけるわけにはいかない、そこんとこだけ激情してても冷静。

私の母親、御年74才は突然キレるの普通です。特に娘二人(私達中年姉妹)に対しては
とても他人様が聞いても信じられないような罵詈雑言。
ドアをバッタンバッタン、、、序の口です。
でも‘変な人’じゃないです、外ではね。家族も私達の家族も一緒だとまるでまるで
あんな夜叉のように変身しちゃうなんて想像つかない心からの優しさ(?)

30年近く前の私の結婚当時から夫はその片鱗を感じてはいたようですが、やはり夫も実母では
考えられないような言動、、、ん?わざと??????
今ではすっかり慣れてくれました。楽しめるとこまで昇華させてくれてます。

お義母様も普段は優しくて気がきいて、娘婿である貴方を大切にしてくれているのでは?
孫だって可愛くて可愛くて可愛くて、お子さんもなついてらっしゃるのでは?

感情の起伏が激しい人、虫の居所悪いところにそういう場面でブチ切れってあるんです。
でも、いつまでも根には持たない。
それだけの言葉吐いて乱暴な態度取ったにも関わらず、みんなで花火やれちゃうってのも
理解不能だったことでしょう。
荒れ狂った姿を見たり攻撃の対象になった方は忘れられないんですけどね。
本人自覚ありで、さり気なくでも「さっきはごめんなさいね」と言えればいいのですが。
・・・私の母親はそれ出来ないのがダメですね。

これがお嫁さんだったら姑として、嫁に物申す! けど娘婿には直接言えないもどかしさ。
爆発さ加減もハンパじゃない、婿の代わりにほんの2才の可愛い孫に当たってしまったことは
彼女の中ではものすごく後悔だったことと思えます。
本音は「あー!父親のくせに情けない!しっかりしろっ!」だったのかもー。

奥様にさり気なくお義母様情報を引き出してみて下さい。
私は夫の母親(お姑さん)が絶対にキレたりしないことの方が驚きでした(笑)
夫いわく「俺のおふくろがフツーですからぁぁぁぁ!」らしいです。

私達娘二人は標的のまま、でもそれぞれの婿のことは立てます。
母親と喧嘩ふっかけてくるのに、婿達は義母をかばいます。
孫達もキレさせたらヤバイおばあちゃんが一番大好きで育ちました。

うちはお嫁さんが来ない家族形態でよかったとつくづく思ってます。
きっとお嫁さんフォローに走り回らなければならなかったはず(笑)

ま、お子さんにとっては‘バーバは所詮バーバ’だし。
慣れてくると、裏表なくてわかりやすい方ってなってくるかも。
一番は、まだ頼りないパパとママがいればいいのです^^♪
    • good
    • 1

この夏は暑いし、ギャーギャー泣いてたら怒りたくもなると思いますよ~



お義母さんはお子さんの面倒を見に行ったのですか?
私には、寝室で泣くお孫さんに堪忍袋の尾が切れていいにいったように読み取れたんだけど。。。

うちの母親も時々あるけど、純粋にお子さんのうるささにキレたんだと思いますよ。
娘の子供って、孫でも遠慮なくいろいろ言えるし、週に2回も行ってるならお義母さんだって遠慮ないお孫さんと関係ができてるでしょうしね。

ギャン泣きして、何言っても聞かない場合、一人にして落ち着かせるのも私はありだと思うし、私は気にしなくていいと思いますよ。
お義母さんも、質問者さんに対して言えないからそんな行動を取ったんじゃないと思うし。だったら自分の娘に「泣いてるから見て来なさいよ」など、まずは言うでしょ^^

ただ、キレルのは普通ですよと言いたいわけでもないんです。
そこまではしないかな。。。。って部分もあります。田舎の人なんで口は確かに悪いです。でも、家が揺れるほどにドアを閉めるとかはないですね。物に当たるって、子供の手前、良くないですしね。
その辺り、ひょっとして年齢的に更年期の影響とかどうなんだろ・・・・ってフッと思いました。

普段どんなに優しい人でも、機嫌の悪い時もありますよ^^
お義母さんの体調を気にかけながら、お子さんを連れて行ってあげられたら良い親孝行じゃないですかね^^
    • good
    • 1

> 虫の居所が悪かったのだとは思いますが、まだ2歳の子供に向かって感情に任せてキレるようなことは普通なのでしょうか?



普通ではないです。きっと、義母は、そうやって自分の子供を育ててきたんだと思います。まぁ、昔の人だから子供の成長過程や2歳児に怒鳴る影響とかをよく理解していないのだと思います。

> 実母では考えられない行動

最近は幼児虐待が多いですが、虐待犯の50%が実母ですよ。

ビックリな世の中になりましたねぇ。。。
    • good
    • 1

あはは!


その義母さん、キレてスッキリしたと思いますよ。
何か可愛いじゃないですか~

普段は優しくて、そのあと直ぐに機嫌良くなったんでしょ?
なら全然okですよ。

隣に父親がいるのに「おまえの子なんだからギャーギャー泣かせるな!」って心境ですよ~
だから、あなたに本当は怒鳴りたかったんですョ^^

「この間、オレ子供放っておいてゴメンナサイ」って言ってみたら?
たちまち、もっと親しくなれると思います。

怒鳴れないより怒鳴って正解です。
    • good
    • 0

皆さんの回答の通り 子供を放置しておいた 質問者さんに言いたかったのですよ。

この暑いのに 子供に泣き喚かれ 親も放置したまま、怒りたくもなります。
さすがに 娘の夫である質問者さんには直接言えなかったので、つい孫に向かって言ってしまったのでしょう。
その後も何回も会っているなら 忘れましょう。その日以来あっていないなら 次に会ったとき軽く謝っておきましょう。
週二回も妻の実家に行く 近くだとは思いますが そこまでされると 義父母も またかとうっとおしくなるのでは・・・ 待ち遠しく思われるように ほどほどの間隔(2週に一回程度)にしたらいかがですか、
    • good
    • 0

>まだ2歳の子供に向かって感情に任せてキレるようなことは普通なのでしょうか?



これはあなた、つまり質問者さんに静かにさせろということです。
    • good
    • 0

これは切れるのは当然ですね・・・


一番訳分からない時期です、母親も育児を父親に依存とは言え、親任せですか?
自分が面倒見ないで親頼みですか・・・老化と言う現実です、限界では無いですか?
 孫は来て良し行って良しは、月1回くらいの話です。
 週2回は完全な託児扱いです。それで託児料金は無償なら完全なボランティア扱いです。
 一番過激に動く時期です、老化現実に付いて行けない親の怒りは疲労現象です。

 母親が完全に託児依頼をして居る現実にフラグを立てますけど・・・
    • good
    • 0

初めまして 二児の母です。



誰の子供??
実家に行って 祖父母に育児を任せる親がおかしいのです。
機嫌の良い時なら 別ですが、機嫌が悪い時に 誰がなだめても機嫌が悪いに決まってます。

親が親じゃないからでしょ?

二度と来るな は 貴方達夫婦に言っているのです。
二歳の孫に言うはずがない。
そう思う 貴方も子供って事です。

二歳児に向かって言った発言でも 貴方達夫婦に言った事です。

実家に行ってくつろぐ事も必要だし、駄目だとは言いません。
だけど機嫌が悪い時って やっぱり 祖父母じゃない気がします。
家の中で あやしてもそりゃ無駄ですよ。空気が変わらないものね。
外に出て 視界が変わったり、空気の流れが変わったりして 時間の経過って必要ですよ。
新米ママさん、パパさん頑張って!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!