アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大型運転免許について。

先日大型自動車の運転免許の卒業検定を受けました。
が方向変換の項目の際、後輪を脱輪し不合格・・・
補習・再検定で2万かかります・・・

正直また落ちたら
なんて考えて経済的に今余裕がないためすごくストレスです・・・

同じような経験された方、何度も卒業検定落ちた方などのアドバイスをいただけたら嬉しいです。

お願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

脱輪の扱いは、事故です。



決められた範囲の中で車を動かすことが出来ずにそれを外れたにも拘らず強引に動いたと言う事になるので、その場で試験中止になる様な扱いです。

きちんとミラーなどを確認していれば、接輪した時点ですぐに停止、切り替えしを行って接輪状態から復帰してセクション通過すれば、減点だけで済みます。

脱輪(乗り上げも含む)は単なる減点ではなく、事故扱いだと言う事を再度理解した上で練習されたほうが良いと思いますよ。

コーナーを曲がる時は、前方方向は当たり前ですが、曲がる方向のタイヤの通過位置などもミラーを利用してきちんと確認する必用があります。

そのために大型車にはタイヤの設置部分まで見れるような上下に広い大型ミラーが付いて居るのですからね。
    • good
    • 0

所詮は、技術の会得を見極める「検定」です。



無事卒業し、免許を取得所持した日以降は、同じ失敗をしても人を巻き込んだり、ケガをさせたり、あるいは物損事故を起こして2万円では済みません。

「検定で良かった!」と捉えていただき、本番で同じミスを起こさないよう、どんな点に注意すればいいのかしっかり身につけてください。

大型の基本的手技ですが、サイドミラーで後輪の通る軌跡を確認しながら進行していますか?
脱輪前に通過が不可能と判断した段階で停止し、切り返すのは実際の公道通行でもあり得、検定においても不合格要因とはなりません。

通過=脱輪したからこそ、危険行為として不合格となったのですよ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!