
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前後が分からないので何とも言えませんが・・・
yet soは「~だけど~」のように、真逆のことを言うときの表現ですね。
So close yet so far.(近いけど遠い)のように使います。
通常はyet soの後は形容詞がくるので、「France」という名詞にどんな気持ちを込めているのかってことになると思いますが・・・
「寂しいけど、ここはフランスなんだよね」っていう感じじゃないかなと思います。
アメリカに戻ろうと思ってるわけじゃないと思いますが、「寂しいけどどうしようもないんだよね」という気持ちを表しているんだと思います。
質問者様が思っているとおり、ホームシックになっていることは間違いないと思うので、励ましてあげれば良いと思います。
ご参考まで。
わかりやすい説明をありがとうございます!
早速励ましのメールを送ってみます。
自分で決めて行ったので、
あきらめて帰ってしまうような話でなくて安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
of being
-
~的ってどう使うのが正しいのか?
-
「~のなんのって」の意味
-
「近くの」と「近い」
-
so~as、such~as、の違いについて。
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
almost all (of) the~
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
国語の文法(中学2年)
-
どうしたらこれがタフ構文だっ...
-
southとsouthernの違いは何でし...
-
a lot of fun の fun の意味...
-
英和辞書で《形容詞的に》とい...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
less とless of
-
The navy base will be dismant...
-
of は必須ですか?
-
申し訳ござりませぬ
-
英文の質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
of being
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
in process / in progress
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
Expire date(有効期限)について
-
「~のなんのって」の意味
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
「近くの」と「近い」
-
perfectとperfection?
-
most of the peopleとmost peop...
-
all the students と all of th...
-
ultrasonicとultrasound
-
almost all (of) the~
-
比較級: higher 名詞 than ...
-
国語の文法(中学2年)
-
ア・フュー・グッドメン
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
remain C と hold C の違い (...
おすすめ情報