プロが教えるわが家の防犯対策術!

携帯電話のパケット(128バイト)は、全てヘッダーを持っている?

携帯各社は「パケ・ホーダイ」などと言って携帯電話のデータ通信がパケット定額制であることを宣伝しています。

パケット定額制に言う1パケットは128バイトだと聞いたのですが、この1パケットは
http://net-newbie.com/tcpip/packets.html
の上から2番目の表に言う「IPパケット」の形をしたパケットなのでしょうか。つまり、先頭がバージョン情報、ヘッダ長で始まり末尾がデータで終わりかつパケット長が丁度128バイトになるパケットを用いて実際に通信しているのでしょうか。

それとも、実際に通信に用いるパケットは1,000バイトとか1,500バイトとかのずっと長いものであって、これを料金計算のために先頭から128バイトごとに区切って区切られた1つひとつ(つまり、128バイト)を1パケットと呼んでいるだけなのでしょうか。つまり、パケットにはバージョン情報、ヘッダ長などを持たないパケットもたくさんあるのでしょうか。つまり、単に料金計算のために128バイトを1パケットと呼んでいるだけなのでしょうか。

A 回答 (7件)

>当方素人のためお教えのサイトのファイルの内容が難しくて



素人 そして 一応、一般向けに書かれたかかれた技術情報をみられて
理解されない方がどういう理由でこういった情報を必要とされているのでしょうか?
ものすごく疑問です。

それが分かったからといって料金が変わるわけではありません。

で、業務で必要とされているのであれば(まぁ業務で無くても構いませんが)
インフォメーションに電話されて尋ねられた方が確実です。

ちなみに1つの通信パケットが128バイト固定で無い事は料金明細をとられれば
確実に分かると思います。128バイトで割り切れない数字でカウントされていますので。

それを踏まえたうえで
1) 上記の通り違います
2)TCP以外にUDPもあります。通信するパケット(128バイトとは限らない)には
  必ず必要。
3)4)ドコモの例の資料にはWTCPと書かれています。
  詳細は不明です。必要なら開示依頼してください。
5)ドコモのインフォメーションからお尋ねください。
  業務で必要とされているのであれば法人営業あたりから担当部署聞かれて
  直接電話、メールされてもいいかと思います。
  まぁ提示したPDFで分からないなら厳しいかもしれませんが。

まぁ調べるつもりがあるならiモードからサーバー通信してみて
サーバー側でパケットキャプチャしたものと
ドコモの料金明細のバイトカウントと比べればどの程度のヘッダフッタついているか
変わっているかはわかるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事が遅くなってすみません。
再度の御回答ありがとうございます。
たいへんよく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2010/10/26 17:22

なんか一般向けに分かりやすく解説した文章を真に受けてる人がいますが・・・



一応、ドコモの技術資料等をみましたがPDC(いわゆるムーバ)は
プロトコル変換されておりTCP/IPでは無いプロトコルに変換されていますが
W-CDMAなFOMAに関してはTCP/IPが端末まで透過しています。
まぁワイヤレス向けのプロファイルにはなっている様ですが・・・
(パケホはFOMAのサービスなのでWTCPって事ですね。)

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/ …
この辺りを見ていくと書かれています。
昔はもう少し詳しい技術資料がHP上にあったと思ったのですが・・・

この回答への補足

すみません。
当方素人のためお教えのサイトのファイルの内容が難しくて何が書いてあるのかよく分からないのですが、すこしお尋ねしてもいいでしょうか。

(1) FOMAでは、単に料金計算上の換算としてではなく、実際に1パケット=128バイトで通信しているということなんですよね?

(2) FOMAの全てのパケットには、TCPヘッダーとIPヘッダーが付いているんですよね?

(3) FOMAのIPパケットは、
http://net-newbie.com/tcpip/packets.html
の上から2番目の表に言う「IPパケット」の形をしたパケットなのでしょうか。それともFOMA独自のIPパケットなのでしょうか。

(4) FOMAのTCPパケットは、
http://net-newbie.com/tcpip/packets.html
の上から4番目の表に言う「TCPパケット」の形をしたパケットなのでしょうか。それともFOMA独自のTCPパケットなのでしょうか。

(5) 上記のようなことは、お教えのサイトのどのPDFファイルの何ページにかいてあるのでしょうか。

よろしくお願いします。

補足日時:2010/09/11 10:33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御返事が遅くなってすみません。
たいへんよく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2010/10/26 17:21

なんか適当なことを書いている回答が多すぎですね......



パケ・ホーダイということは、携帯単体のiモードのパケット通信ですよね?
↓を見れば明らかかと
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/s …

そもそも、携帯のパケット通信はTCP/IPではないので、TCP/UDPヘッダやIPヘッダとは別のパケット用のヘッダが付加されます
詳細なヘッダサイズは知りませんが、↑を見ればヘッダを含めて128バイトですので、例えば8バイトだとすると128-8=120バイトのサイズにデータが区切られ、8バイトのヘッダが付加されて128バイトのパケットとしてデータの通信が行われます
なお、課金対象はヘッダを含んだ128バイトのパケットの個数でカウントされますから、課金の際にヘッダを除いているという回答は間違いなのは↑のサイトの解説を読めば明らかでしょう

もし、携帯にPCをつないでインターネット接続した場合は、TCP/IPの通信になりますが、その場合は、1500バイトのIPフレームを(128-パケット用のヘッダ)バイトのサイズで区切って送信することになるので、

・パケット用のヘッダは各パケットに必ず付加される
・TCP/UDPヘッダやIPヘッダは区切られてどこかのパケットに入る(入らないパケットももちろんあるし、区切られ方によっては分断される可能性もある)

ということになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事が遅くなってすみません。
たいへんよく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2010/10/26 17:20

回答ではなく横レスです。

ANo.2氏とANo.3氏の回答が「TCP(UDP)/IPのヘッダ、フッタも課金対象なのかどうか」で異なります。どちらが正しいのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事が遅くなってすみません。
たいへんよく分かりました。
私の理解では「TCP(UDP)/IPのヘッダ、フッタも課金対象である」となりました。
有り難うございました。

お礼日時:2010/10/26 17:18

>実際に通信に用いるパケットは1,000バイトとか1,500バイトとかの


>ずっと長いものであって、これを料金計算のために先頭から128バ
>イトごとに区切って

こっちですね。
パケット長自体は通常のTCP(UDP)/IP通信のままで料金計算上128バイトという単位を
使用しています。

1カ月(料金計算期間)の総データバイト数を足して128で割ったのが
パケット数です。端数切り捨て。
ですので計測単位はバイトです。

ちなみにTCP(UDP)/IPのヘッダ、フッタも課金対象です。
PPPのヘッダ、フッタと、回線接続に必要な制御パケットは例外を除いて課金対象外です。

少なくともドコモ、auはこの様な感じです。キャリアに確認したので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事が遅くなってすみません。
たいへんよく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2010/10/26 17:17

パケットの概念と通信上のデータの流れはその理解であってます。



ですが携帯のパケット課金は(IPパケットでいう所のヘッダ情報等)を含まずに課金されています。(乱暴に割り切っていえば、やり取りしているメール本体や、Webでの文字や画像のデータの量を128バイトで換算して使った量としてます。TCPのパケットのイメージが近いと思います)

なので、こういう質問をされるという事はIPパケットのような通信上のパケットの構造に関わる分までパケット数とカウントしているのではないか?(実際はもっと少ないデータしかユーザは享受してないのに!)という事かもしれませんが、TCPパケットのイメージなので、そうパケット数換算に関しては無駄(?)なものまでカウントされてませんから。という答えで心安らかになりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事が遅くなってすみません。
たいへんよく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2010/10/26 17:15

>それとも、実際に通信に用いるパケットは



基本的には、これ以降が正しいと思います。
パケット長を128固定にしている、ということではなくて、
料金計算の都合上、パケット長を128で割っているだけでありましょう。

なお、

>パケットにはバージョン情報、ヘッダ長などを持たないパケットもたくさんあるのでしょうか。

こういうことはないです。
すべてのパケットにヘッダー情報があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事が遅くなってすみません。
たいへんよく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2010/10/26 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!