アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

紙の辞書(国語辞典)について質問です。
紙の辞書を読めば語彙を増やすのにいいと思いますか?
それと間違って認識していた言葉を正すことにも役に立つと思いますか?

恥ずかしい話なのですが、今まで「デート」という単語を恋人と会って、いろんな場所に行く意味だと思っていました、それが昨日辞書で調べてみると男女が前もって時間や場所を打ち合わせて会うことという意味を知り、驚きました。

このようにイメージだけでなんとなくわかったつもりになっている言葉をはっきりさせていくために読もうと思っているのですが、どう思いますか?

A 回答 (3件)

とても役に立つと思います。


出来れば広辞苑とか広辞林を読まれると更に良いですよ。
本当にいろいろな言葉に出会います。

仰る様に、結構イメージで覚えていた言葉で本来と全く違った意味の言葉やどの様に使うかも例として載っていますから判り易いですし意外と面白いですよ。

語彙も各段に増えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。回答者さんのおかげで安心できました。
最近、辞書を読むのが楽しくなってきて。
勧めてもらった広辞苑と広辞林も書店でみてみますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/17 21:08

辞書を読むのは楽しいですよ。


電子辞書ではピンポイントですが、紙の辞書なら調べたい言葉の周辺にある言葉も目に入ってきますし、途中で目についた言葉なども見ることができますしね。

ちなみに、読んで楽しむ辞書として「新明解国語辞典」をおすすめします。
言葉の意味や文例が個性的で面白いです。
ほかにも漢和辞典や白川静さんの「常用字解」なども読むと興味深いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙の辞書は電子辞書と違い他の言葉に触れる機会がたくさんあるのがいいところですよね。
勧めてくれた辞書も書店で探してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/18 10:57

三島由紀夫は、幼少期に辞典を読んでいたそうですよ。


すごくいいことではないでしょうか。

時代にあっているかという点と辞書ごとの解釈が違う場合もあるところは気になります。
そこで得た知識で理屈っぽくならなければ問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんの言うように今の時代使っても不自然ではないか、そして辞書ごとの解釈が違う場合もあることを意識しながら、楽しく読んでいこうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/18 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!