アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夕方以降の15分睡眠について。

いつもお世話になっています、こんばんは。

現在、昼の眠気をすっきりさせるという「15分睡眠」を実践しています。
夕方以降、日中の疲れか凄い眠気が来てしまいます。夕方から0時までの数時間を学習時間に充てたいと思い、夕方以降にも「15分睡眠」を実践していました。ところが、その「15分睡眠」で回復してしまったのか、深夜2時あたりまで寝れなくて朝起きるのが辛い時があります。ここでいくつか質問を投稿します。

質問1:夕方6時以降は「15分睡眠」はしないほうが良いのでしょうか?
質問2:寝る直前に勉強すると良いと聞きますが、凄い眠気の中で勉強するとかえって逆効果でしょうか(視点が定まらなくなってきます)?

「15分睡眠」と言っても夜9時以降はしていません。
どなたかご指導ください、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



個人的意見(経験談)です。
当てにせず読んでください。


回答1
夕方6時以降は「15分睡眠」はしない方が良いかもしれませんね。
あなたの場合、夕方の「15分睡眠」で明らかに体内時計が狂わされているようです。

目を閉じて眼球を休ませる。
休憩中は眼を閉じ、音楽、歌を聞きながら休憩する(眠らない)
のはどうですか?

回答2
寝る直前に勉強すると良いと聞きますが・・・誰が言っていましたか?

私は「朝食後、(または、起床後)1時間過ぎから勉強するのが、最も記憶力が高い」と
教わりましたよ。(NHKや受験攻略本などで)

私としては、
夜10時、もしくは11時には寝る。
(睡眠時間は6~7時間(必ず3~3.5時間の倍数)で、早寝早起きする。)
そして、早朝5時に起床、軽く朝食(または甘い物)で脳のエネルギーを補給する。
1~2時間勉強。
炭水化物中心の朝食を食べる。(朝食抜きは厳禁)
学校へ行く。または勉強を続ける。
のが一番良い と信じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夕方以降にしないほうがやはりいいですよね、かなり眠気が溜まりやすいです。
朝型のほうが伸びるとは聞いたことがありますね、朝1時間でも確保出来るようにします。
夜の話は#2さんの回答通りです、早めに寝るように心がけます。
お答えいただきありがとうございました!

お礼日時:2010/09/27 18:31

15分睡眠ですが、もしするのであれば午後2時くらいまでにした方がいいと聞いた事があります。


できるならお昼ご飯を食べたくらいに休憩がてらしてみてはいかがでしょうか?

また、焦点が定まらない程の眠気の中で勉強するのは不可能だと思います。
寝る前に勉強するのがいいと言うのは、もしかして
「暗記した後、睡眠をとった方が記憶に定着し易い」というものではないでしょうか?
私も聞いた事がありますが、あれは「徹夜で勉強するよりも、ちゃんと睡眠時間をとった方がいい」
と言う物だった気がします。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝る前の勉強法はおそらくそれです、寝る前に勉強していて大丈夫かなと疑問に思いながらでしたが・・・。早めに寝て朝少しでも時間を確保できる方が質が良いですよね。
お答えいただきありがとうございました!

お礼日時:2010/09/27 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!