アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東進の模試についての質問です

東進の模試は河合や代々木・駿台の模試とどう違うのでしょうか

又4つの模試の良い点悪い点を教えてください

お願いします

A 回答 (1件)

東進出身の現役大学生です。



東進には様々な模試があります。
センター試験本番レベル模試や難関大本番レベル模試、東大本番・・、京大・・など、いろいろです。

比較しやすいようにセンター模試に絞ります。

東進:センター模試に限り、自分的にはあらゆる予備校の模試の中で一番良い模試です。年間6回と多く、問題も実際のセンターの形式に近いです。解説もしっかりしています。1~5は国数英の解説授業、6回目は全科目の解説授業が模試とセットになっています。映像授業です。場合によっては大学の教室が会場になることがあります。受験料も申込み方法によっては安くなります。センター模試だけなら東進がベストです。難関大本番レベル模試はイマイチです。

河合:全統マーク模試ですね。質的に東進模試と変わりはないですが年間3回です。解説授業は受ける必要はありません。解説で事足りるでしょう。受験者数が多い、かつ、層が幅広いのでデータ的に信用できるものだとは思います。ただ、国語の解説はわかりにくく感じました。

代々木:問題のつくりが若干本番のものとは違う気がします。代ゼミの模試はあまりおすすめしません。

駿台:全体的に難易度が本番のものより高めです。問題のなかに1・2個奇問と思われる問題が出されることがあります。受験者数は多めですが、東大などの超難関大志望者が多数を占めるため、難関以下の大学(法政や日大など)を志望する場合、データ的には信用できません。基本、駿台のもの全般(授業・本・模試)は疑いをもって利用したほうがいいかと思います。超難関をめざすならば駿台模試も受けたほうがいいでしょう。ただし、過信しすぎないよう注意が必要です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

THANK YOU

お礼日時:2010/10/03 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!