プロが教えるわが家の防犯対策術!

マニュアル車で高いギアで低い回転を徹底すれば、どのような場合でも燃費は改善しますか?
例えばキツイ登り坂を上がる時でもギアを落とさずにエンスト寸前で登らせると燃費は改善しますか?AT車でも上り坂でギアを落として回転を揚げる制御が入ったときにはアクセルを緩めてギアを上げて低いレブで坂を上っています。一緒に乗っている友人はなんでそんな運転をするのかといい、遅いから後ろに迷惑じゃないかなどといいますが燃費が改善するなら私は手段を選びません、燃費を悪化らせる重りが運転に文句を言うなど言語道断です、走行中蹴り落としてやろうかと思いました。後ろの車の事なんて気にしません、そもそも旧規格の軽自動車頑張ってもおそいですから発進加速上り坂で流れに合わせるのは無理。気にして燃費の悪い運転をしたことにイライラそれに対して後ろの車が感謝してないだろうなとイライラ、それで煽られてもしたらさらにイライライライライライライラ。エンジンをかけた瞬間からガソリンがみるみる減っていると思うとそれだけでイライラします。他人の為に無駄なガソリンをつかわされたと思うと殺意を感じます。

A 回答 (15件中11~15件)

全くの素人の考えなんですが・・・・。



ご質問の主旨
>マニュアル車で高いギアで低い回転を徹底すれば、どのような場合でも燃費は改善しますか?

これは勘違いでしょう。

いくら回転数を抑えたからといって、燃費は向上しません。上記の理屈だったらアイドリング状態でとろとろ走るのが一番燃費が良いということにもなりかねません。MTかATかは無関係です。

エンジンにはそれぞれ「一番オイシイ」回転域があり、だいたい最高トルクが出る回転域です。
排気量や型式によってまちまちですが、2000ccクラスなら、だいたい2500~3500rpm.くらいの回転域だと思います(専門家の方、間違っていたら訂正お願いします)。

感覚的には「エンジンが一番軽快に気持ちよさそうに回ってるところ」です。
そのあたりがまさに一番「燃費」がいい部分です。

一番効率よく燃料が燃える=一番効率よくチカラが出る、という理屈です。

厳密な回転数は「=」ではないですが、近いところにあります。

CVTは、この一番オイシイ回転域をキープしたままギア比を変化させることができるので(少なくともカタログ上では)MTよりも燃費が良いのではないかと思います。

ただし、最初に申しましたが全くの素人の考えなんですので、私の考え自体が全くの勘違いかも知れません。それでも当たらずとも遠からずではないでしょうか。
    • good
    • 0

>登り坂を上がる時でもギアを落とさずに


ノッキングが起きないのであれば燃費は良くなります。

>AT車でも
ロックアップが解除になり燃費は悪くなります。ロックアップがないギヤ位置(又は機構がない)でもトルコンスリップが大きくなり燃費は悪くなります。トルコンスリップでATF温が上昇しATFが急速に劣化します。
    • good
    • 0

>他人の為に無駄なガソリンをつかわされたと思うと殺意を感じます。




後ろの車も殺意を感じているでしょう


自転車で上り坂をトップギアで登ってみなされ!
ローギアで上るのとどっちが疲れるか、
疲れる=エネルギーをそれだけ余計に使っている

エネルギーを余計に使う=燃費が悪くなる


バカでもわかると思うが・・。
    • good
    • 0

キャブレターなら燃料消費はエンジン回転数に比例します


だからできるだけ低い回転で使うことが燃費向上には有効です
でもエンジンの温度が下がって燃焼効率が低下します
エンジンにも悪いと思います
    • good
    • 0

回転数を低くして運転すれば燃費がよくなるとは限りません。

エンジンによって燃費がよくなる回転数は違うので。あなたのしていることはエンジンやギアに過度な負担かけてしまいかつ燃費よくない走行をしてしまってるのです。
しかしあなたのような方に燃費気にしない方法は乗らないことです。あなたみたいな運転をされるとそれこそまわりが迷惑します。道路はあなただけのものではありませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています