アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カージナルテトラの喧嘩、隔離しようと思いますが・・・

はじめまして。よろしくお願いします。

一週間前に9Lの水槽にカージナルテトラ2匹をパイロットフィッシュとしてお迎えしました。今のところ2匹とも元気いっぱいですが、一匹がもう一匹をいじめるような動きをします。(つついたり、追いかけたり)昨日見ると弱いほうの尾ひれがほんの少ーし齧られたようでした。とりあえず弱っているような様子はないです。

慌てて産卵用の隔離ケースを買ってきたので、今日強いほうを隔離しようかと思っているのですが、せいぜい手のひらほどのケース(水槽内に浮かばせるタイプ)です。これに入れておくのもきっとストレスですよね。

はたして何日くらいこのケースにいれていて大丈夫でしょうか?それともこの小さいケースではなく、別の仕切り版のような物を購入するのが良かったのでしょうか?あと三週間くらいは2匹のままが良いかと思っていたのですが、仲間を増やすほうがいいのでしょうか。

テトラの9L水槽、ワンタッチフィルターです。立ち上げ中ということで餌は一日一回、少なめにしています。齧られた前日はやりすぎは水質に良くないのかと思い、一日餌やりを空けていました。

質問ばかりですみません、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> 一匹がもう一匹をいじめるような動きをします。


・カージナルテトラなどのカラシン類やコイの仲間の習性です。
最悪時、弱い魚はストレス死することもあります。

原因は、2匹という飼育数。
カージナルテトラの様な群遊漁でも、同種の中では優位魚と非優位魚と分かれます。
優位魚がやんちゃな場合、その攻撃はもう一方に集中してしまいます。
やんちゃな魚は10%~20%程度の確率で必ず誕生します。

=対策=
・小水量のタンクの場合、わざと過密飼育気味で飼育すること。
9リットルタンクならば、4~5匹の限界飼育数ならば、優位魚の攻撃先が分散されるため、うまく飼育できます。
・同時に、非優位魚の逃げ場になる、流木や水草、アクセサリー類を多めに投入すること。

=注意=
9リットルタンク、一週間で5匹もカージナルテトラを飼育したら、パイロットフィッシュなどの概念は捨てる必要があります。
・アンモニアや亜硝酸の濃度が致死量を超えることが無いように、マメな水替えが必要です。
・ワンタッチフィルターにもエアレーション能力はありますが、エアポンプによるエアレーションの追加を行った方が安全です。
・ワンタッチフィルターならば、濾過槽にセラミックリング濾過材を投入するなど、濾過能力の強化を図った方が良いでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。パイロットフィッシュに一匹は寂しいかなと思ったのですが、なかなか難しいですね。

今日はあまり喧嘩せず元気そうだったので隔離しないでおこうと思います。
何かあってからだと遅いかも・・・と不安ではあるのですが。

具体的な対策いただいたので取り組んでみようと思います!まずは逃げ場の水草を投入しようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/01 10:26

>仲間を増やすほうがいいのでしょうか。



その通りです。

カラシンは(テトラ等)結構気性が荒いです。
ブルーテトラ、ブラックテトラ、シルバーチップテトラ等々、、
特にブラックテトラは幼魚のころはとっても「カワイイ」ので
騙されますが、成長すると混泳水槽では悪魔と化します。

これらは密度に関わらず、乱暴者です。
カージナルテトラなら尾数をある程度増やせば、治まると思い
ます。

因みに、ピラニアもカラシン、テトラと同属です。

かじられたヒレは再生します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
テトラがピアニアと同属とは!びっくりしました。
水槽に入れたばかりのときはいつも2匹で動き回って微笑ましかったのに、ちょっと残念です。

ヒレが心配だったので、再生すると聞いてよかったです。
悪化させないよう必要であれば隔離して様子をみたいと思います。

もうお一方にも仲間を入れるのがよいとのアドバイスいただいたので、来週にも何匹か購入を考えたいと思います。こういう状況もあるとやっぱり小さな水槽は難しいのですね。水換え頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/02 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A