プロが教えるわが家の防犯対策術!

賃貸の鍵交換、洗浄代は貸主側の負担では?

いつもお世話になっています。

賃貸物件のことについて詳しい方、もしくは同じ体験をなさった方にお聞きしたく今回質問させて頂きました。

現在2年住んでいるマンションの鍵の調子が悪い最近悪くなってしまって、いつ鍵が回らなくなるかわからない状況なので、鍵の洗浄を業者に頼もうと思っています。

その際の洗浄代の負担なのですが、借主側が払うものなのでしょうか?

自分の考えとしては、通常使用で自然と調子が悪くなったので、自然損耗にあたると思い、貸主側の負担になると思うのですが。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

鍵穴の洗浄という作業はどこもやっていません。


動きを良くする為には鍵穴用の潤滑スプレー(粉末タイプ)を使用します。
ホームセンターに行くと売っています。
 (質問者さんの言う通り、
  油タイプの潤滑スプレーは鍵穴には不向きです。
  一時的には動きが良くなりますが、
  その油がホコリや砂を付着させる原因になり、
  余計に動きを悪くさせる原因になります。  )

但し、その前に
内側からサムターンを回す場合にも不具合があるのかをチェックして下さい。
(もし不具合が有る場合、今度はドアを開けた状態で再度確認して下さい。
 開けた状態で不具合が無ければのドアの蝶番の問題でしょう。
 もし開けた状態でも問題が有るなら錠が原因と考えられます。
 鍵穴用の潤滑スプレーを使ってみても不具合がが有る場合には
 シリンダーだけではなく錠そのものを交換する必要が出てくることも有ります。)

質問者さんの言う通り、錠・ドアの不具合は貸主側が対処する必要があるでしょう。
但し、不動産屋から渡された純正キーを粉失してしまい、
合鍵を使用しているなら話は違ってきてしまいます。
合鍵の精度不良からくる不具合の場合には、借主側の責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MIWAの代行店?で洗浄やってだめなら、交換ですねって言われたのですが;;

サムターンは大丈夫でした。

鍵穴用のスプレーやってみます。

純正キー落として、合鍵使ってます;;

MIWAの代行店からの合鍵だったので大丈夫だと思っていたのですが、精度不良かもしれませんね。。

すごく参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/07 15:34

NO.5です。

お礼ありがとうございます。

代行店の作業内容は判りませんが、普通に考えるとその洗浄とは
「一旦シリンダーを外し、錠本体の可動部分に油を差し、
 シリンダー自体には鍵穴用の潤滑スプレーを使用する」
・・それだけのことだと思います。
(言葉として 洗浄 をチョイスしただけでしょう)

本当に洗浄するなら全てバラす必要があり、手間が掛かるので
シリンダー交換と同じ位の料金を頂かないと割が合いません。
(シリンダーの組み換えと同じ作業+洗浄の手間
     ・・の時間・料金が必要という意味です)

以上のことから、普通は早く簡単に作業が済むシリンダー交換を選択します。
だから基本的に洗浄という作業はしないのです。
言葉が足りず、すみませんでした。
(但し、賃貸だと通常は契約業者以外は作業させてもらえませんが・・)

ちなみに、代行店でもそれ以外でも技術に違いはありませんし、
使用している機械の精度にも違いはありません。
ミワの鍵は作成の精度を要する物が多いので(古いタイプは除く)、
心配なら純正キーを取寄せする方が無難でしょう。
(退去時に貸主から追加金を請求される場合も有りますので・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ。こちらこそ2度も詳しい回答ありがとうございます。

素人なのでシリンダーというものがなんなのかわからないのですが、洗浄という作業は大変なのですね。

ゆえにめんどい洗浄なんかはせずに、簡単なシリンダー交換が一般的ってことなんですね。

わかりやすく説明してくださってありがとうございます。

合鍵は一応MIWAの方から取り寄せていただいたはずなんで、大丈夫かもしれないですね。

お礼日時:2010/10/07 17:12

建築兼大家業しています。



鍵の滑りを一時的に良くするには鉛筆の芯で鍵の縁をナゾってください。
鉛筆の粉が潤滑油代わりになります。

大家負担か借り主負担かは大家次第です。

私の物件では〈ナンバー錠〉と〈通常鍵〉の2重ロックなで〈ナンバー錠〉は鍵が不要なので、〈通常鍵〉を使用していない入居者が多く、入居時に鍵の取替の相談はありません。
退去するときに、「〈通常鍵〉が回しづらいです。」と言われることがあるぐらいです。
その時は大家負担で取替ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鉛筆やったのですが、だめでした;;

自然損耗には入らないのでしょうか?自然に使っていたものなのだから、当然入ると思ってしまうのですが。。。

ナンバー錠なんてあるんですね!うらやましいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/07 15:27

私は鍵の回りが引っかかる感じがするのですがと不動産屋さんに連絡したら、交換するとなるとこちら(借主)の負担で2万くらいかかるといわれ、ちょっとしたごみなら(あまりお勧めできないんだけど)CRC-556をちょこっと吹き付けて何回かまわすと取れる場合がありますといわれました。


実際、ちょこっと吹き付けて回したら調子よくなりましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとに回答が早くて助かります。みなさんいい人ばかりですね。

交換するとなるとそのくらいはかかってしまいますよね;;

ネットでも調べたのですが、油はマンションの鍵穴には厳禁らしいのです。

一度かぎ屋さんにも行ったのですが、CRCも車や、自転車の鍵等水の入るような鍵穴だったら大丈夫だけど、マンションの鍵はだめらしいです。

でも、一時的によくする方法がわかり助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/07 13:55

以前、私が住んで居た賃貸アパートで、湯沸器が調子が悪くなり、なかなかお湯が出なくなった事がありました。


その時に管理をしている不動産会社へ連絡を入れたところ、翌々日には新品に換えて頂きました。
この時の私の負担はありませんでした。

ご質問者様も洗浄するにせよ、交換するにせよ、まずは貸主側へ相談してみてはどうでしょうか。
借主側が勝手に業者に依頼してしまってからではトラブルの元になり兼ねません。

まずは貸主側へご相談を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

あまりいい管理会社ではないので、なるべく情報を集めてからと思い、管理会社に相談する前にこちらで質問しようと思いました。

でも、やっぱりまず管理会社への相談をしてからですね。

お礼日時:2010/10/07 13:47

はじめまして、よろしくお願い致します。



>その際の洗浄代の負担なのですが、借主側が払うものなのでしょうか?

その通りです。

突然、壊れたら心配なので賃貸会社(貸主側)と交渉しだいだと思います。

完全に壊れないと、借主側の負担になると思います。

実体験です。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。

あまりに早くて驚きました!

やっぱり負担は借主側なのですかね(;;)

お礼日時:2010/10/07 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!