dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人に「俺に何を求めてるの?」なんて言われたら、もうダメですよね?

私には半年前に出会った大好きな男性がいます。
お互い30代です。

最初の数ヶ月は、彼の方が私を気に入ってくれたようで、
最初から「付き合おう」と猛アプローチを受けました。
彼は女性の扱いがうまく、大人で大変魅力的な人で
はっきり言ってモテます。

そんな彼がどうして私なんかに??と思いながら、
私は少しづつ彼のことが好きになってしまいました。

でも、逆に彼の方は冷めていったのかもしれません。
いつも間にか、私の方の好きが彼より大きくなって
しまった気がします。
でも、付き合うまでは至ってませんでした。
私が踏み切れなくて。

先月から彼の仕事がさらに忙しくなったのが一因ではありますが、
毎日の電話が毎日じゃなくなり、
電話も短く、最初ほど私に興味ないのかな?と思うこともあり。

私は会いたくて会いたくて、ついメールをしてしまったり。
彼も仕事の合間にできる限り連絡はくれますし、
「いつも会いたいと思ってる」とも
言ってくれてました。

でも、数日連絡がない時があり、
私がどんどん不安になってしまったんです…。
私が彼に不安をぶつけてしまった際、
彼から「俺に何を求めてるの?」と言われました…。

ショックで…言葉を失いました。
「付き合ってもいないのに?」ということでしょうか?
もう彼は前ほど私への気持ちはないのでしょうか?
この言葉はどういう意味でしょうか?
やはり、もうダメなんでしょうか?
どうしたら彼の気持ちを取り戻せるでしょう?

彼の気持ちが分かる方、似たようなことがあった方、
そうでなくても結構です。
特に男性の方、教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

いつも会いたいと思ってるのが本音かと思います。

あなたが余りに不安がるから、俺に何を求めてるの?と聞いたのです。今度はあなたが答える番です。

出来ないこととは思いますが、こういう時は、気持ちを切り替えて「何を求めているわけじゃないのよ。今のままで十分幸せですよ。」とか言えれば、彼は、何ていい子なんだろう・・と思うのではありませんか?

電話が毎日でなくても、ネガティブになってはいけないと思います。

たぶん、仕事が忙しいのでしょう。前進しないで、いつまでも、振り出しに戻るようなことを言っていては進歩がありません。それくらい彼もわかっていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しいご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/10/20 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています