dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Vista 光なのに最高300kb...
はじめまして、今回初めて質問します。
結構前からインターネットでファイルのダウンロードにイラついていました。
そこで速度測定サイトを利用した結果、上りと下りどちらも300kb/秒が最高で、
北海道ということもあってか、実際はそれ以下の150kb/秒という悲惨な数字になってます…
そこで父親に相談したら、お前のPCつなぐと一気に速度落ちるんだけど(怒)と怒こられてしまいました
プロパイダはNTT東日本の光ハイパーファミリーです。OSはVistaでルーターには計6台くらいのPCがタブなどを駆使してつながれています。ウイルスかもしれないので検査してみたんですが何も異常がなく、再セットアップまでしましたが変わりません。父親のPCはどれも900Mb/秒出てるらしいです…
誰か解決方法教えてください!長文失礼しました…

A 回答 (6件)

単独ではどのくらいの速度だった。


ルーターに一台だけでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
単独でやったことはありません…
回答してくださったのに本当にごめんなさい;;

お礼日時:2010/11/04 18:46

Vistaは、SP2に、なっていますか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、SP2にはなっていますし更新アップデートも最新です…

お礼日時:2010/11/04 18:47

Ano.3ですが、



・(注意!)Windows Vistaをご利用の方へ
Vistaをお使いの方は、以下の方法を使って速度を向上させることはできませんのでご了承ください。

と書いてありました。

すみません。
    • good
    • 0

北海道の場合は設定を変更した方が良いと下記には書いてありますね。



http://www.bspeedtest.jp/speedup.html
    • good
    • 0

確認ですが、速度はKBですか?転送中に表示されるのはKBですが、速度測定サイトで出てくるのはbpsです。

光のベストエフォート100Mbpsっていうのと同じです。
平均では30-35Mbpsですから、ほぼ4MB出ても不思議はありません。
悪くてもその半分は出ないと変です。
で、参考URLの一番下にある、速度向上のポイントで調べてみてください。
RWINの値を変えるだけで、倍くらいは早くなります。
あと、ルーターはNTTのリースですか?NECならいいですけど、某メーカーのルータはスループットは100Mの表示があってもめちゃめちゃ遅くて。。。これがわかるのに2年かかりました。
勿論、LANケーブルとかも調べてくださいね

参考URL:http://zx.sokudo.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
一応、参考のサイトにあった速度測定の結果を表示しておきます…

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/11/04 18:43:47
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/北海道
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/Toppa
サーバ1[N] 3.26Mbps
サーバ2[S] 4.99Mbps
下り受信速度: 4.9Mbps(4.99Mbps,624kByte/s)
上り送信速度: 8.6Mbps(8.61Mbps,1.07MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は50Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

お礼日時:2010/11/04 18:45

OSを再インストールしても変わらないので、H/Wの障害でしょう。


PCの故障ですね。
LANインタフェースカードを追加して、マザボードのものは使わないようにするとか・・
では? カード自体は安いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!