プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンについて詳しくは無いので優しく教えてもらえると嬉しいです。
OSのバックアップをしたいと思っています。

(1)内蔵HD(OS)⇒内蔵HD(新)に、OSごとバックアップ行った場合。
 前のHDが壊れてしまった時は、新しいHDを付け替えるだけでwindowsは起動するのでしょうか?
 また、そのような方法・ソフトがあれば教えてください。

(2)内蔵HD(OS)⇒内蔵HD(新)に、データのみバックアップ行った場合。
 ほかのパソコンに接続して中身を使用することは可能でしょうか?
 具体的には音楽やビデオデータなどです。

A 回答 (1件)

(1)


内蔵HD(OS)をC:、内蔵HD(新)を D:とします(パーティション)
C:が壊れてD:をC:のところへ持ってきてもそのままではパーティション名が違うのでOSは起動しません。
例外:PC丸ごとイメージバックアップソフト(有料/フリー/内蔵の機能)により、PC丸ごとイメージバックアップを外部メディアやLANでつないだドライブなどにバックアップし、D:をC:へ持ってきて、外部メディアやLANでつないだドライブから復元(リストア)作業をすると起動します。

(2)
データの場合原則利用できます(アプリケーションとの関連付けなどでアクセスできない場合あり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丸ごとバックアップする場合は外付けHDDとソフトが必要なんですね。
当分の間は(2)のほうでデータを取っておこうかと思います。

こんなに早く回答してくださって、ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/10 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!