プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在転職活動をしている20代後半の女性です。
面接の時に、面接官から「(受け答えが)落ち着いていますね。」と言われる事に悩んでおります。(結果は、不採用。。。)

私は以前から「落ち着いている」と言われることが多く、そのせいで実年齢より5歳以上も上に見られることもよくあります。確かに年上の人と話す方が好きで、前の職場でも先輩や上司とは仲が良かったです。

ただ、面接では「落ち着いている」=「初々しさがない、やる気にかけた印象」に取られているのでは無いかと感じるようになりました。
私も、少し崩して面接に挑んだ方が良いのではと思うのですが、そちらを作るのがなかなか難しいのです。

私が足りないと感じるのは語尾に付く「!」の数かと考えてみたり、質問に「分かりませんが、とにかく頑張ります!!」とガッツ?で押す方が好印象なのだろうかと考えてみたり・・・。
とにかく熱心さが伝わらないのではと考えています。

いつも面接では、想定外の質問でも割と答えられます、言葉に詰まることはありません。それでも不採用なのですから、話の内容に問題があるのだと改善はするようにしています。

笑顔は大切にしていますし、相手の調子に合わせるようにもしているのですが、「落ち着いている」という言葉を受けて、どうしたら良いのか大変悩んでおります。

面接では感情をもっと入れて話をした方が良いでしょうか?
落ち着いている人よりは、こういった人が良い、というのがあれば、教えて頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

小さな企業の採用を担当しています。



落ち着いている事に問題はないと思います。

採用基準は各社違うと思うのですが、私の場合

ただ落ち着いているだけ っと言う印象の場合は採用を見送る場合が多いです。

理由としては色々あるのですが、「この人は入社後大丈夫?」って感じてしまう事が

多々あります。

なので落ち着いている+αが必須になります

αの部分については

・熱意がある

・自己主張ができる

・芯が強い

・理念に共感してる

・努力をしている

等など・・・です。


まぁうちの場合は熱意があり自己主張できる人が必須になってきますが
    • good
    • 0

 相手の職種


 不合格だったという事ですが、おそらく相手の都合ではなかったでしょうか。会社の視点から見ると、人を募集する場合。足りないからとか、これから拡大するためとか、知らないところで理由がありますので、性格だけの問題ではないと思います。特に20才後半の女性ですと、募集があるいは腰掛けを想定していたかもしれません。
 ですから逆に、見られている性格に合うような職種を考えられたほうが、簡単かもしれません。
 ちなみにビジネスには、型は二つしかありません。たくさんの消費者を捉えるため、多大なエネルギーを使う「投網」型と「請負」仕事です。投網型は、やはりパワフルな、若い人を求めやすいですが、請け負い型のほうは管理能力も考慮しているところがあります。
 ですので、ご自身のことが分かっておられるのですから、その雰囲気に対応するビジネスシーンを想像されてから、会社を選んだほうがよろしいのではないかと、思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています