dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、お仕事中とかにどのくらい水分をとっていますでしょうか?

私は…もちろん日によってはちがうし、コップについでいるので大体ですけど、
会社にいる間だけで1.5~2リットルくらいは飲んでます。
飲むのは麦茶・緑茶・烏龍茶(会社が常備している2リットルのペットボトル)か、甘いものが欲しい時はたまにコンビニで買う500mlのジュース1本くらいです。
体動かすならわかるんですけど、基本的に空調がきいた部屋でのデスクワークなのでちょっと取りすぎかしら?なんて思ってます(^^;その分おトイレにはちょくちょく行ってますし、取りすぎでむくんでるってこともないです。
ダイエットに効果あるなら意識して減らそうかとも思いますが(笑)参考になるようなホームページも見つからないので、いいのか悪いのか別にどちらでもないのかよくわかりません。

人にもよると思いますし、こんな風にしたら(減らしたら)こんなになったよ、みたいな体験談でも結構です。
また、水分摂取によるヘルスケアに関するホームページ等ご存知の方は教えていただければ幸いです。

ご回答いただける方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

> 以前は、水とか、お茶とかをあまり飲まなくて


> 一日でも、一リットルも飲んでいなかったと思います。

その前後で、なにか変化ってありましたか?
tipsさんのご都合が良ければ、また教えてください

お返事が、遅くなって申し訳ありません。

水を飲むようになって、体重が5-6キロ減りました。特に、水を飲むようになって、
食事の量が、激減したとかそういうことは
ないのですけど。

本で読んだのですが、空腹=たべものじゃなくて
喉の渇き、体の水分不足が、空腹感として
脳に伝わっている場合もあるって言うのを読んで
なるほど、そうなのかとおもって、
水を飲むようにしています。
あと、お茶じゃなくて水を飲むようになって
茶渋が歯につかなくなって、歯が以前よりも
しろくなりました。

変化は、これくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 水を飲むようになって、体重が5-6キロ減りました。

え、これすごいですよー!うらやましい!

後の文章もなるほど、と思いますね。
せっかくいろんな方からの情報もいただいてますので、もう少し突っ込んで調べてみようと思います。
ふとした疑問でこちらに質問したのですが、思わぬ興味が沸いてきました♪

続けてのお返事ありがとうございます(^^)

お礼日時:2003/09/03 00:30

こんにちは。



ちなみに、9月2日の摂取水分量(19時半現在)

朝 7時ごろ 水 250ミリリットルぐらい
  8時ごろ 牛乳 グラスに半分
  8時ごろ ホットコーヒー カップ一杯
  9時ごろ 水 200ミリリットルくらい
 10時ごろ 水 300ミリリットルぐらい
 11時ごろ ダイエットコーラ 200ミリ
 12時ごろ ダイエットコーラ 300ミリ
 13時ごろ 水 100ミリリットルくらい
 16時ごろ 水 200ミリリットルくらい
 18時ごろ 水 400ミリリットルくらい
 19時ごろ 水 100ミリリットルくらい
 19時半  ウーロン茶 グラスに2杯

このあと、たぶん、
 21時ごろ 水 100ミリリットル
 23時ごろ 水  20ミリリットルぐらい

の予定です。
あまり夜遅くに飲むと、夜トイレに行かないと
いけなくなるので。

自分は、今日の行動としては、7時ごろおきて
一度軽く食事を取り、また寝て、
そのあと、昼前に自転車で5キロ走って会社に行き
仕事(デスクワークと、軽い動きのある仕事)をして
夕方かえってきて、一人でごはんつくって
たべて、そのあとネットしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続けてのご回答 & 詳しいデータありがとうございます。
けっこう、私もこのくらい(回数)飲んでますね~…
今度1回、計算してみようと思います。

お礼日時:2003/09/03 00:34

飲みすぎではないと思いますよ。


ジュース(甘いやつ)はよくないと思いますが、
ミネラルウォーターやお茶系なら問題ないかと思います。
モデルも美容と健康のために
一日何リットルか忘れましたが
ミネラルウォーターをとると聞きますし、
いいかと思います。
ご参考までにです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2リットル=あの大きなペットボトル丸ごとっていうこと!?と、
ビックリしていたんですが、逆に身体にいいことだったんですね(^^)
あぁ、これだけ飲むならモデル体型になれないかしら…なんてちょっと思ったり(笑)
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/09/02 00:56

飲みすぎではないと思いますよ。


健康関係の講座を受けていた時にも、健康維持の為には、1日2リットルの水を飲む事も大切と教わりました。
実際私もそれだけ摂取するよう心掛けています。
ただ、コーヒーや紅茶、お茶などは利尿作用も強いので、それらを摂取した場合、余計にピュアウォーターも飲むべきとも習いましたね。
水分摂取量を減らして排尿の回数も減ると、結果的に体内に、外に排出されるべき毒素も溜まりやすくなり、ダイエットの妨げにもなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
2リットルというと、あの大きなペットボトル1本丸ごと!?と思ったので
我ながらビックリしたんですけど、逆に健康に良いことだったんですね(^^)

> 水分摂取量を減らして排尿の回数も減ると、結果的に体内に、外に排出されるべき毒素も溜まりやすくなり、ダイエットの妨げにもなると思います。

あ、なるほど!そうですよね、おトイレ行くことってそういうことですよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/02 00:52

飲みすぎではないと思います。


学校で習ったのですが、1日2ℓあれば災害時でも平気なんだとか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、ちょっと文字化けしちゃってるんですけど、
「1日2ℓ」は2リットルでいいんでしょうか?
(私がMacから見てるからかもしれませんが…)

> 飲みすぎではないと思います。
安心しました(^^)ありがとうございます♪

お礼日時:2003/09/02 00:49

こんにちは。



自分も、だいたい2リットルぐらいのみます。

内訳は、

水(ミネラルウォータ、天然水、アルカリイオン水)1.5リットル前後

コーヒー牛乳か、ダイエットコーラか
果物100%ジュース、などを、
500ミリリットル

飲んでいる時間は、
だいたい、6時間です。
ただ、トイレが近くなるのでなるべく
飲み方をきをつけています。

以前は、水とか、お茶とかをあまり飲まなくて
一日でも、一リットルも飲んでいなかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
みなさん、けっこう飲んでいらっしゃるんですね。

> 以前は、水とか、お茶とかをあまり飲まなくて
> 一日でも、一リットルも飲んでいなかったと思います。

その前後で、なにか変化ってありましたか?
tipsさんのご都合が良ければ、また教えてください(^^)

お礼日時:2003/09/02 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!