dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神科に入院中の19歳女です。
現在うつ病との診断を受けています。

以前頻繁な胸焼けのような胸の気持ち悪さと軽い吐き気に悩まされてました。
脂っこいものを食べるわけでなし、コーヒーなどの胃に負担のあるものも摂取はしてないので、原因が分かりませんでした。
それとほぼ同時期に食欲がなくなり、体重低下が著しいので院をし、現在も毎日点滴しています。
胸焼け改善のためにガスポートという胃薬を飲み始めるも効果のほどがイマイチ分からず、医師の処方のもと他にも二種類の胃薬を使い、ようやく胸焼けがおさまりました。
そのころから少しずつご飯も食べれるようになっています。

ですが、昨日また胸焼けの症状に襲われました。
今朝もまだ胸焼けしていて、また食べられなくなってしまうのではないかと不安です。
実をいうと昨日胸焼けの症状を起こす一時間ほど前、私にとって非常にショックな出来事がありました。
このタイミングだとこの胸焼けは心因性のものと考えられるでしょうか?
胃薬は三種類ずっと継続して飲み続けておりますので、胸焼けが一時的に治ったのは胃薬のおかげではなく入院して精神状態が落ち着いたからといえるでしょうか?

医者は出張で数日は相談出来ないので、こちらで質問させてください。
この胸焼けは心因性のものだと考えられますか?
そもそも心因性の胸焼けってあるんですか?
それから、何か胃薬以外の改善方法はありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>心因性の胸焼け


あります。でも自律神経の影響の方が強いのであまり意識とは関係無いのです。
ストレスがたまると胃酸過多になりピロリさんが居ると潰瘍になります。
消化器科でファモチジン、アルサルミン、安中散を出して貰って下さい。
胃が痛い時は芍薬甘草湯も加えます。
プロバイオティクスのヨーグルトを食べて下さい。
私の朝食はヨーグルト(無味)450gだけ。昔は500gあったが、値下げで内容物が減りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自立神経の影響…それは意識しない無意識的なことという意味ですよね?
それは盲点でした。
だからストレスの自覚がないことになるんですね。
おっしゃる通りに消化器科を受診してみようと思います。
精神科の先生から出される薬に頼っていましたが、やっぱり専門の消化器科に行ってみるべきですよね。

プロバイオティクスのヨーグルトというのがどのようなものか分かりませんが、胃にいい食品なのでしょうか?
探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/24 16:12

胸焼けは酸性食品を多くとることにも原因がありますので野菜を多くとることです。



但しかぼちゃ、芋は酸性ですので胸焼けします。食事の半分ほどは野菜にしてください。ご飯のときはパンの時よりも多い目にとること。スパイスやしょうゆなど添加するものは極力控えめにして薄味にすること。腹八分目にすること。寝る2時間前には食べ終わること。などが注意点です。

菜食療法が有効になってきたらカウンセラーと話して減薬療法に取り組んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく教えて下さってありがとうございます。
かぼちゃといも類を除く野菜ですね。
病院食なので難しいですが、意識して摂取するようにしてみます。
それから病院食はかなり味が薄いです。
ご飯の病院食にはパンは滅多に出ませんし、食事時間も消灯時間も決まっていますので(二時間以上空いています)、大丈夫そうです。

ご指摘下さったなかで達成出来ていないのは「腹八分目」ですね。
ただ、低体重で入院している身なので、腹八分目というのは厳しいですね…
食欲は戻りつつありますが、頑張って食べてもまだ半分も食べられない状態なので、腹八分目までにしていいのか少し不安です。

いろいろと教えて下さってありがとうございました。
参考にしつつ、医師としっかり話をしながらやっていきたいと思います。

お礼日時:2010/12/25 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!