アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

核兵器が実戦で使用されたのは広島、長崎だけです。(使用する場合のハードルが高い)
開発はもちろんですが、維持管理の費用も莫大です。
核のメリットは大量破壊ですが、通常兵器でもダム、発電所のような重要施設をピンポイントで攻撃するこにより同じ効果を得ることは可能です。
核は現代の技術から見れば時代遅れの兵器ではないでしょうか?
従ってアメリカのような技術力がある国は近い将来、核兵器を廃止すると思うのですがどうでしょうか?

A 回答 (20件中1~10件)

核兵器は使いにくい兵器である、保管するにも、廃棄するには膨大な費用がかさむし危険な兵器です、戦後戦場では、核兵器は使われたこともな

く、核ミサイル搭載原子力潜水艦、航空母艦、核ミサイルを配備しているから他国からの侵略の抑止力になると思っていた核配備国、イギリスでさえ1982年に南大西洋に浮かぶ、英国領、フォークランド諸島がアルゼンチン軍に占領され、サッチャー首相は大船団を派遣して、多大な犠牲を払って奪回しました、そのイギリスは現在、経済の疲弊で航空母艦も、原子力潜水艦も維持費が捻出できずに売却されようとしています、現実的に使いにくい兵器で、抑止力の効果もないことが証明されました、米国は、ピンポイント攻撃ができる,通常弾頭搭載、GPS衛星誘導の長距離巡航ミサイルの開発、配備に転換しました、プレデーター無人攻撃機のアフガニスタン配備で、パイロットは米国本土のエアコンの効いたシュミレーター施設から遠隔操作で遠くアフガニスタンの飛行中のプレデーターを操縦できるロボット化しています、質問者様の指摘のとうり、米ロ間で核兵器の削減交渉をオバマ大統領が政策的に進めているのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>質問者様の指摘のとうり、米ロ間で核兵器の削減交渉をオバマ大統領が政策的に進めているのです

同感です。
日本では今頃、核武装論が出ていますが、軍事技術を知らない素人の議論のような気がしてなりません。(私も素人ですが)
世界(特にアメリカ)は遥かその先をいっているような気がします。

お礼日時:2010/12/27 20:19

今の核兵器には核抑止力と言ううたい文句しか価値が無い物です。


大きなダメージを与えたければ原子爆弾よりもっと強力な水素爆弾があります。でも、それを使ってしまえば国が吹っ飛んでしまいます。そこまでダメージを与えたいとは思っていません。
いったん使ってしまえば国は壊滅、そこあと続く放射能と言う問題が起こります。汚い爆弾とも言われる理由です。そして世界中から非難の的になります。
こんな兵器安易に使えるわけありません。もう兵器としては使い道の無いお荷物な存在なんです。
使わないじゃなくて使えないんです。そのことはどの国もが理解しているでしょう。そんな兵器を果たして抑止力と言えるでしょうか?
だからアメリカも核から手を引こうとしているんじゃないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>いったん使ってしまえば国は壊滅、そこあと続く放射能と言う問題が起こります。

ヨーロッパのような地続なら放射能が隣国にも影響する可能性がありますね。

お礼日時:2010/12/27 20:12

No.6です。



あのぉ~。普通に考えて、街のど真ん中に原発ある風景なんてみたことあります?
理論上は可能ですが、好きな場所で放射能を撒き散らせる核爆弾と街の外れのほとんど人のいないところにある原発。
攻撃する上でより相手に打撃を与えられるのはどちらでしょうね?
電力は他の発電所をフル稼働させればまかなえますが、亡くなった命はまかなえません。

好きなところで、いつでもドカン!それが核爆弾です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2010/12/26 22:30

>核兵器が実戦で使用されたのは広島、長崎だけです。

(使用する場合のハードルが高い)

それは、核兵器が兵器に求められる能力である抑止力として力も充分あることの証明だと思います。


>開発はもちろんですが、維持管理の費用も莫大です。

同じ効果を得るのに他の兵器を使用した場合に要するコストを考えれば、高いとはいえないと思います。
この場合の効果とは、破壊力だけでなく、前述の抑止力や外交のカードとしての効果も含みます。
戦争とは、政治の延長に過ぎませんから。


>核のメリットは大量破壊ですが、通常兵器でもダム、発電所のような重要施設をピンポイントで攻撃するこにより同じ効果を得ることは可能です。

他の方法でも可能=核は不要とはなりません。
簡単に言っていますが、「ピンポイントで攻撃」とはどのような方法によるのでしょうか。
またピンポイントで当てることがどれだけの技術を要するか理解しているのでしょうか。
制空権が敵国にある場所でそれをするのが、どれ程大変かわかっていますか。
以上理由から、同じ事するにも核の方が確実と思いますが。


>核は現代の技術から見れば時代遅れの兵器ではないでしょうか?
>従ってアメリカのような技術力がある国は近い将来、核兵器を廃止すると思うのですがどうでしょうか?

これまでの回答から、私は時代遅れとは思っていません。
また、兵器の価値は戦争に要求される能力をどれだけ有しているかであり、技術の優劣自体は実は問題ではありません。要求される能力があり、よりコストや性能が勝る別の物が開発されない限り、それは使われ続けます。


>衛星から何をしようとしているか、ある程度わかる時代ですから、ミサイルを発射しようとしていれば、わかります。

それは場所がわかっている地上基地の場合です。逆に海上から突然浮上し発射される潜水艦からの核を発見するのは非常に困難です。そして発射された核を確実に迎撃できる技術は未だ存在しません。
オバマの軍縮も地上基地の核に限っており、理由もそんなすぐバレるような基地を維持する意味を感じなくなったからです。実際のアメリカの核攻撃能力はそれ程減少していません。


以上から、破壊力以外にもコストや政治的影響力を含めて考えた場合、核以上の能力を持った兵器は存在せず、時代遅れで無いと思います。


ガンダムの話がありましたが、
大質量兵器(コロニー落とし)は民間人も巻き込む無差別殺人であるという理由で、南極条約で真っ先に禁止されています。
核も禁止されていますが、理由はルウムや一週間戦争でMSから発射される核による被害が大きかった為で、コロニー落としとは全く関係はありません。
小惑星を落とすにも、地表に到達できる程のサイズの小惑星自体の確保、移動や推進期間の設置を考えれば、ガンダムの時代でも核の方がコストで勝っていると思います。
それに小惑星は目標が宇宙にある場合、単に大きな石をぶつけるに過ぎず、よけいに核の有効性が勝ります。
だいたい、より大きい威力の兵器が開発されたからといって、旧来のものを禁止しなければならない理由はありません。TPOで使い分ければよいだけです。
世代交代や寿命による廃棄はあるでしょうが、それと未だ使用できる現役兵器の禁止は別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>簡単に言っていますが、「ピンポイントで攻撃」とはどのような方法によるのでしょうか。
精密誘導ミサイルです。

>またピンポイントで当てることがどれだけの技術を要するか理解しているのでしょうか。
高度が技術が必要なのは理解していますので「アメリカのような」といっています。

>制空権が敵国にある場所でそれをするのが、どれ程大変かわかっていますか。
高度が技術が必要なのは理解していますので「アメリカのような」といっています。

お礼日時:2010/12/26 22:27

>従ってアメリカのような技術力がある国は近い将来、核兵器を廃止


「軍縮」 はトレンドではありますが、「核廃止」 の動きはまったくなく、事実誤認と思います。

例えばオバマは表向き、核のない世界を謳ったが、本音は軍事費を節約して経済回復を優先させたかっただけでしょう。
例の核なき世界の演説と、ダウ下落など当時の米国経済悪化のタイミングが合いすぎていて、個人的には嫌悪感を覚えました。不況時には軍事より経済に金をまわした方が支持率も上がりますしね。
景気が戻ったらまた核を増やすと思います。

もうひとつの核大国である英国でも事情は同じで、核ミサイル搭載能力のあるアブロバルカン爆撃機はフォークランドを最後に退役させましたが、もうひとつの核戦力であるヴァンガード級ミサイル原潜は、維持費もかかるのに決して退役させようとしません。今でも4隻を運用しているはず。
核保有国としての地位と発言力を失いたくないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>「軍縮」 はトレンドではありますが、「核廃止」 の動きはまったくなく、事実誤認と思います。

私は軍縮を言っているのではありません。刀から鉄砲に変わったように核からミサイルに変わるのではないかというのが私の考え(疑問)です。

お礼日時:2010/12/26 22:24

アメリカでも何でも、近い将来核兵器を廃止する可能性はゼロですよ。



E=mc^(2)

この式が現す破壊的エネルギーを核兵器と言う装置で簡便に導き出せるのですから、核兵器は技術者にとっては笑いが止まらん兵器です。
こんなに便利で効率的な兵器は存在せず、あとはそれをいかに確実に経済的に効果的に武器仕様として製品化していくかです。

核兵器先進国は数十年間に渡る研究成果としてかなりの技術・ノウハウ・製品を蓄えていますから、これを次の各点で上まわる新兵器が存在しない以上、あいも変わらず核兵器への依存は続きます。
1.コストが非常に安い
2.破壊力が異常に高い
3.兵器として小型軽量である。
4.現代技術によれば武器管理が容易く、武器の安定性が高い。
5.破壊力の運搬手段に多様性がある。(最も普通なのはミサイル搭載)

核兵器技術が数十年も以前に「ほぼ」確立された事を考えてみても、いかに単純明快な確実な技術であるか、考えれば分かります。


また核兵器は『大量破壊兵器』であるのみならず、おのおの個別の戦場で使用される『戦術兵器』でもあります。
どういう事かと言えば、北朝鮮は米韓合同軍に向けて使用するための『核魚雷』や『核砲弾』を開発すると予測されてますが、これら核魚雷・核砲弾を敵の軍隊に向けて使用すれば、多勢に無勢の戦局を一気に逆転できます。
民間人殺傷目的ではあらず、戦場で、武力戦争しているその現場で使用することこそ、軍事弱者が軍事強者にまともに立ち向かえる、コストが非常に安い貧乏国の最良の手段なんですよ。
こういうのが一般に『戦術核』と言われる兵器ですね。

なので、北朝鮮のような軍事弱者も、米国のような核兵器大国も、決して核兵器を廃止する事はありません。
今後数百年のうちに核兵器に替わって基盤的兵器となりうる新兵器は出現しないでしょね。
専ら核の補佐的な兵器としての位置づけになると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>こんなに便利で効率的な兵器は存在せず、あとはそれをいかに確実に経済的に効果的に武器仕様として製品化していくかです。

精密誘導ミサイルの方が核より便利で効率的な兵器ではないかというのが私の考えです。

お礼日時:2010/12/26 22:20

核兵器の効果はなにか?


それは「1発で国力をすべて破壊できるだけの兵器」ということです。
もちろん日本やアメリカ、ロシアなど国土が広かったり人口が多かったりする国では「国力の破壊」と言っても限定的ですが、それでも東京、ワシントンDC・ニューヨーク、モスクワなどに1発落とせれば、軍事的な指揮系統はもちろん、政治的な組織系統や経済的なものまで、すべてダメージを受けて国が回復するのに時間がかかります。

たとえばアメリカなら大統領は専用機で難を逃れたとしても、ワシントンとニューヨークに核爆弾が落ちて町全体が破壊されれば、人命は事前に避難していたとしても、政府の機能は失われれ(集まって議論もできないし、そもそも資料がなくなってしまっている)、経済の機能も失われて(会社の本社機能は壊滅、証券取引は出来ないから資金調達も出来ず倒産が相次ぐ、それを阻止するための緊急政策を実行しようにもワシントンも壊滅しているから政府が機能しない)しまいます。

核兵器の戦略的価値はここにあるのです。

これは通常兵器ではできないことです。なぜなら、1発でこれだけの破壊力のある兵器は現状核兵器しかないからです。

ちょっと夢物語になりますが、たとえば小惑星を宇宙から落とす、などの兵器ができれば核爆弾よりも威力の大きい兵器を作ることができます。ガンダムの世界で「南極条約(核兵器を使用しないと約束した条約)」が有効性をもったのは、その前に宇宙コロニーを地上に激突させて核兵器より大きな破壊力が実現したからです。

したがって、核兵器が確実に廃止されるのは、
・核兵器よりも破壊力のある兵器が開発されたとき
・核兵器を無力化できる兵器ABMのようなものの精度が上がったとき
でしょう。

維持管理費はかかりますので、アメリカとロシアは共同で核兵器の減少には同意しましたが、現状では廃絶は考えていないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>それでも東京、ワシントンDC・ニューヨーク、モスクワなどに1発落とせれば、軍事的な指揮系統はもちろん、政治的な組織系統や経済的なものまで、すべてダメージを受けて国が回復するのに時間がかかります。

イランや北朝鮮にとって核は有効だけれど、アメリカにとっては不要になりつつありのでは?というのが私の考えです。(理由:通常兵器でも大量破壊が可能だから)

お礼日時:2010/12/26 22:15

その議論は戦術核兵器と戦略核兵器に分ける必要があります。



アメリカは、戦術核兵器に代わる兵器の開発をしています。
ご指摘のように誘導兵器の精度が向上してきたので戦術核兵器の必要性は低下しています。
CSMというミサイルでHGVという運動エネルギーで目標を破壊する弾頭を撃ち込むものです。
マッハ23で地球のどこでも1時間以内にピンポイント攻撃できます。
大気圏を抜け、再突入する弾道ミサイルではなく、低い高度で飛ぶのが特徴です。
テポドンのような旧式ミサイルは発射まで時間がかかるので、アメリカを狙うことができなくなります。

また今年発射に成功したX-51ウェーブライダーは無人機の扱いですが、事実上トマホークの後継機となる超音速型巡航ミサイルです。
トマホークなどは亜音速ですが、X-51はマッハ5で飛ぶため戦闘機で撃墜はできません。

このような通常兵器で戦術核兵器に代わることができます。
これらの兵器はSTART2の核兵器削減対象に含まれないため、ロシアはアメリカの新兵器開発に反発しています。

しかしながら、戦術核は非常に便利ではあります。
例えば、空母と護衛艦の艦隊上空2000mくらいで核を爆発させると、破壊力とともに強烈なガンマ線が大気の分子を構成する原子から電子をたたき出します。
これがEMP(電磁パルス)となって、敵艦船および艦載機の電子回路を焼き切って行動不能に陥らせることができます。
まあ、これに対抗するためには戦闘機の飛行電子制御をワイアーではなく光ケーブルで行う技術があります。
もっとも、まだ日本のP1哨戒機でしか実用化されていない技術ですが。


一方、戦略核兵器に代わる兵器はまだありません。
北朝鮮は毒ガス大国ではありますが、化学兵器は揮発しやすくミサイルで空中爆発させることはあまり効果がありません。
生物兵器も拡散が気象状況に左右されるため効果が不確実です。
オバマ大統領は核のない世界を目指していますが、先になくすのは戦術核兵器です。
戦略核兵器については、自国と同盟国の安全保障上放棄しないことを明らかにしています。

私は日本も核武装すべきだと思っています。
核保有国になる必要はありませんが、NATOのドイツやイタリアのようにアメリカの核ボタンを借りる権利を持てばいいのです。
これなら、核保有国でなくともアメリカが報復攻撃をしてくれるのかしてくれないのか心配しなくても核による反撃が可能です。
もっともボタンのレンタル料はアメリカの言い値になるので、高くなることは覚悟しなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>一方、戦略核兵器に代わる兵器はまだありません。

戦略核に戦略核で対抗するというのは「自国民は皆殺しになるが、相手国民も皆殺しにする。」という昔の考えだと思います。
現代アメリカの考えは「自国民は無傷で、相手国民は皆殺しにする。」ではないでしょうか?
敵の核攻撃はMDやPAC等である程度防げる見込みなので、戦略核を使わずとも、精密誘導ミサイルで対応出来るという考えがオバマ大統領の核廃棄演説の裏にあると思います。

お礼日時:2010/12/26 22:02

核を持つのは、爆弾ゲームのようなものでしょうか?



どこで爆発するかが問題です。
今の時代は、衛星から何をしようとしているか、ある程度わかる時代ですから、ミサイルを発射しようとしていれば、わかります。

核は、相手国に運ぶのが大変なのです。運べないなら自国で爆発する可能性が高いのです。
北朝鮮は、核で脅していますが、その核が狙われていておびえてもいます。

そりゃそうですよね、自国で爆発すれば、死の灰が自国に降り注ぐのですから。もっているからそうなるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2010/12/26 21:33

妄想を抱くのは自由だが、論理性が欠片もない。


そんな技術があるならば、兵器の質を上げる方にベクトルを向けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2010/12/26 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!