プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、子供の友人が遊びに来て、帰った後お金が入っていた封筒がなくなっていました。娘の部屋の引き出しの奥に、娘が保管していたものです。金額は8万円。以前にも、少額ですが、同じ事があり、気を付けていたので、その子が帰ってすぐ確認しました。本人と保護者に言ったのですが、知らないと言われました。今回、高額ですし、被害届を提出しようと思っていますが、捜査して貰えるでしょうか。子供は、中学生です。

A 回答 (5件)

一応捜査をしてもらえるでしょう。


ただし、あくまでも犯人の前提をしない上での捜査で、考えられるすべての状況を公平に調べることと成ります。
早い話、被害者の狂言や家族内での犯行も視野に入れると言うことです。
当然、友達の聞き取りもしますが、何か確たる状況証拠が無い限り強引な取り調べはできません。

大変失礼な言い方になりますが、泥棒にも「一分の利」と言う言葉があり、盗まれる可能性がありながらその状況を作ってしまったご質問者様も反省すべき点はありませんか。
その友人を疑って警察に通報し友人関係にヒビを入れてしまうくらいなら、もっと前にその友人との関係を絶つか家に入れないようにする方が今後のためです。

この回答への補足

補足します。その子は毎日のように娘の部屋に来ていたのですが、部屋に1人には、しないようにしていました。先日も、私が同じ部屋にいて、不審な行動をしていたので、確認したんです。私の証言では、その子の容疑の裏付けにならないですか。

補足日時:2010/12/26 10:53
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう、入れません。

お礼日時:2010/12/26 10:45

>私と娘は、犯人を確信してるのに



それだけではダメ。
    • good
    • 0

No2です。


>私の証言では、その子の容疑の裏付けにならないですか。
あくまでも周りの証言は捜査の参考としますが、警察としては公平な見方から捜査しますので、容疑の裏付けとはしません。
極端な話、その証言が相手を陥れる目的が有る事も否定できませんから。
現実に、調べてみたら身内の犯行であったりお金に困った本人の狂言で有った事例も存在します。
一方的な証拠もない疑いや証言を真に受けてしまうと、公平な捜査ができなくなります。

厳しい言い方ではありますが、仮にその友人が真犯人であったとして、そのような状況を作ったことで犯罪を誘発してしまった可能性もあります。
先にも述べましたが「盗人にも三分の理」と考えて、犯罪を起こさせない状況を作るのも社会人としての勤めです。(ごめんなさい。先ほどのことわざは間違っていました)
今回の事を良い経験として、いたずらに犯罪者を作らせない心配りができる人と成られることを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。昨日、警察に行ったら、少年課になるので月曜日に、また来て下さいと言われました。少年課だと、その子をしっかり捜査してくれるかなと思ったのですが…。

お礼日時:2010/12/26 12:19

捜査して犯人を特定できる証拠が出ないと・・・。

推測だけでは無理。
ていうか、なんで過去に無くなった事があるのに。
そんな現金をおいておくのか理解不能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私と娘は、犯人を確信してるのに、警察はちゃんと捜査してくれないのでしょうか。

お礼日時:2010/12/26 11:53

 警察へ「盗難」の被害届けを出した場合、まずは家族の指紋を取ってから部屋に残っている指紋を全部調べて家族以外の指紋を探します。


 その後は部屋に入った可能性がある人に話を聞きに言ったり、警察のデータベースにある前科者の指紋を調べたりして容疑者がいないか調べたりします。

 8万円というのは娘さんからすると高額ですし、「窃盗」は犯罪なので警察に届けを出しましょう。
 警察に被害届けを提出すれば捜査をすると思います。
 娘さんの友達が犯人だったらショックかもしれませんが否認をしている以上、心を鬼にすることも必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。相手の保護者が強気で、警察の事情聴取に応じる義務は無いとか言ってるので不安で…。

お礼日時:2010/12/26 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!