dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者で申し訳ありません。
昨日、メタセコイヤのフリー版をDLし3Dデーターをつくろうと、思っているのですが

とあるメタセコイヤの教本を購入し、モデリングをしています。
そして、立方体を丸くして、球体を作るという段階でつまづいています。

手法としては、立方体のオブジェクトをダブルクリックして、「オブジェクト設定パネル」をひらき
「曲面制御」を「catmull-clark」に変更し、分割数を「8」に変更すると、立方体の中に球体ができるとのことですが、球体ができません。><
立方体を曲面制御化すると、立方体の中に、丸くなった「立方体の球」ができるというのですが、できずに困っています。

状態としては、、先ほどの設定を行ったうえで「オブジェクト設定パネル」でokボタンをおしても操作する前の立方体が出てしまいます。(まったくの変化なしです。)

ソフトをDLしなおしてもダメでした。
ちなみに使っている0SはwinXPです。

どなたか、ご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

簡易表示になっていませんか?



「簡」のボタンが押された状態。
「メタセコイヤで立方体→球体を作る方法(超」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
どうやら、簡易設定の表示になっていたようです。

立方体から球体を無事作ることができました!
ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/06 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!