プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今留学中です。 本当に辛いです。

自分は交換留学でアメリカにきていて、もう3日が経とうとしています。
ですが全く喋れないまま来てしまったので友達がまだ一人もできていません。
なぜか2人部屋なのにルームメイトがいないのでずっと部屋で一人です。

寮で他の人達を見かけるのですがあいさつ以上の関係から発展しません。
というより喋れないので発展させることができません。

だからもうずっと部屋にこもっているのですが、だんだん悲しくなってきました。

日本で2年間必死になって、プライベートも割いて留学の権利を勝ち取るために勉強していたのが今となっては非常にバカバカしく思えてきました。
他の友達の交換留学生達は環境に恵まれていてどんどんと友達が出来ています。

自分の寮は非常にボロく、談話場所等もありません。そして田舎すぎて大学周りには何もありません。
これとは反対に友達の寮は談話室もありきれいで最高らしく、ルームメイト等を通してどんどん会話の練習が出来ると言っています。そして大学周辺でショッピングも楽しめるそうです。

自分の様な寮に当たってしまった僕の運もかなり悪いとは思うのですがもう本当に泣きそうです。
環境のせいにはするのは絶対に止めようと思って来たのですが、友達の話を聞いているとやっぱり環境のせいにもしてしまう箇所は出てきてしまいます。何故自分だけ・・・。

今も一人ボロボロの寮の小汚い部屋の机の上で一人パソコンをさわっています。

交換留学なので寮費、食費は全部大学がだしているのですが、単位をひとつでも落とすと強制帰国に加えてその費用を全部返還しないといけません。

1学期で150万ぐらいになります。

でももうそれだけのお金を払うことになってもいいので今回の留学プログラムを辞退して帰国しようかなと思い始めてきました。
帰ってから一年休学してその費用を返還していこうと思います。

英語は縁がなかったと思って諦めるしかないでしょうか?


帰りたい・・・
帰りたい・・・
帰りたい・・・

A 回答 (14件中1~10件)

僕も留学経験があるので寂しい気持ちはとてもよく分かりますが、「3日目」という点に驚いてます。

ちょっとホームシックにかかるには早すぎませんか?まだ授業も始まってないでしょうに。僕が留学してから最初の数日間は、見るもの触るものすべてが異世界ですごく興奮してたけどな~。もちろん友達なんていないから1人ぽっちですが、キャンパスを探検したりバスに乗ってダウンタウンに出てみたりして、何もかもが新鮮で楽しかったのを覚えてます。学期がスタートしてからは地獄でしたけどね・・・ 授業のスピードが速くって全然付いていけず。生徒をランダムに指して質問する意地悪な講師もいて、僕も当てられたけど基本的な問題にも答えられなくて大恥かいたこともあります。毎日夜まで図書室に篭って必死になって勉強してました。

さて友達作りですが、大学は小中高のようにホームルームはないし、皆取ってる授業はバラバラで毎回人が違うので、なかなか親しくなれる人を作るのは難しいです。せっかくアメリカにいるのだからアメリカ人の友達が欲しい!という気持ちは分かりますが、ローカルの大学生がわざわざ英語の喋れない留学生と友達になりたいと思うはずも無く、敷居はかなり高いです。それよりも、アナタと同じ境遇にいる留学生にターゲットを絞りましょう。クラスの中でいつも一人ぼっちで誰とも喋ってない非白人の子がいるはずです、その人もアナタと同じ気持ちでいるはず。隣に座って「どこから来たの~?」「授業ついてける~?」「今度一緒に勉強しようよ。」など話かけてみましょう。カタコトの英語同士の方が、ネイティブ相手よりも話が弾むんですよね、不思議と。

授業で使うテキストはすでに手に入れましたか?とりあえず今からもう読み始めた方がいいですよ。読むのにローカル学生の10倍は時間かかるんですから、10倍以上努力しないと付いていけません。狭い部屋に篭ってると気がめいると思うので、本を読むにしてもパソコンを使うにしても、公園なり図書館なり外でやったほうが良いと思います。

とりあえず一学期は死ぬ気で頑張ってみようよ。帰るかどうかはそれから決めればいいと思います。
    • good
    • 37

コミュニケーションは挨拶上手から。

あなたはきっと日本語でも、事務局に部屋の交換の申し入れや退寮とアパート住まいの相談や、行政の移民用窓口での押し問答や、知らない街で知らない人にご飯を食べられる店が近くにあるか等を聞けない性格ではないですか。留学先で精神を病む学生がたくさんいるものです。交換留学でなければ3日目のあなたはへとへとになるまで宿を探した挙句きっと汚いユースホステルにいて、重い荷物をひきずってかろうじて学校に辿りついて読みたくない書類を山ほど渡され、自分で手続きする住まいを斡旋され、今週中に銀行口座を開かねばならず、最寄り警察署に登録に行かねばならず、学食は閉まっていて呆然とし、食べようにも買おうにもろくな店がなく、仕方なく入った場違いな店でサンドウィッチかバーガーを齧ってしょんぼりしていることでしょう。
ともかく交換留学のおかげでそんな雑事からほんの少しばかり免れておめでとう。でもそのぶん損しているのかもしれないですね。雑事と徒労感と冒険に押しつぶされているほうが、談話室やショッピングなんてことを考えもしないだろう。
寂しくても気を強く持って、ひとつひとつできることをやり、したいことを見失わず、すべきことをやりとげてください。
    • good
    • 9

まだ励ましの言葉が足りないと思うので回答いたします。


3日で音を上げるなんて絶対だめです。
他の方も言ってますが、寮の部屋が気に入らないなら別の部屋に希望を出すとか、できる範囲でインテリアを楽しむとかいくらでもできるはずです。現在2人部屋に1人でいるんですよね。寂しいのは分かりますが、プライバシーがないのもつらいものですよ。部屋は勉強と1人の時間を楽しむために使って下さい。留学できるだけの語学力があるのであれば、後は会話の実践だけですよね?何で大学でも市役所にでも問い合わせして、週末だけのホームステイとかショートトリップとか探さないんですか?まずはアメリカ人の友達を見つけて、おもしろいところを案内してもらってください。ショッピングモールよりも楽しいところはいっぱいあると思いますよ。その際に自分の単語や表現について、全部正しく直してもらうようにお願いしてみてください。もしTVとかのSTANDARD ENGLISHよりも個性的な話し方を普段はしているのであれば、STANDARD ENGLISHとの違いも一緒に教えてもらってください。そして学期が始まったらアメリカ人とLANGUAGE EXCHANGEをお願いしてみれば?週末ホームステイをするのもとっても有意義ですよ。もてなされる側のマナーを学べるし、テーブルマナーを学ぶいい機会でもあります。実際に社会に出てしまうと、誰もマナーを教えてくれる人はなしで食事やパーティーに行かないといけなくなりますから、大学生のうちに、アメリカに居るうちに学んでおくべきです。
それと、(今はどうか正直よく分からないですけど)お金目当てで日本人に近寄ってきて、なにかに引き込もうとする人たちから身を守るためにも、普通のアメリカ人の知り合い・友達が必要です。アメリカ生活は初めてなのですから、最初は何でも相談してから一緒にきてもらうくらいでいいような気がします。
それと大学では、大学主催ではなくてもいろんなイベントがたくさんあります。興味があればちょっと顔をだしてみるくらいはするべきです。でも経験上間違いなく言えますけど、図書館もけっこう出会いの場ですよ。相手がどんな本を読んでいるのかも観察できるし、パーティーよりは冷静にじっくり話ができるので、おすすめです。後は、大学で簡単なアルバイトを募集することがあるのでそれでお小遣いを稼いで、もっと慣れてくれば大学の外でもっと稼げるアルバイトを探すといいですね。日本語の家庭教師とかはけっこう募集があるはずです。車の免許は持っていますか?アメリカ人はけっこう気軽にどこでも車で送り迎えしてくれますけど、自分でも運転できるといざという時便利ですよ。もしアメリカで免許を取るならアメリカ人にサポートをお願いしないといけないので、これも英語の上達にはぴったりですよね?
単位を落とすと大変そうですけど、少なくとも全クラス出席して、全てのテストにまじめに回答すれば、Fにはならないと思います。クラスを取る前に教授と不安な点を話してみてもいいかも知れません。レポートをひとつ追加で出すことで絶対Fにはしないと言ってくれるかも知れません。でも学期が始まれば他の学生からいろんな情報がもらえると思います。
まさかとは思いますが、せっかく留学しているのに、日本人と一緒に日本語のクラスを取って、毎日日本語で生活するのは止めてくださいね。
部屋でくよくよしていないで、これまで通り一生懸命勉強を続けることです。それとアメリカ人の良い友人知人を持つことですね。一生の宝物になります。そして一年かけて大学にここをこうすればこの留学プログラムはもっと良くなりますっていうレポートを提出すれば?今後の留学生が全員あなたに感謝してくれますよ。とにかくあきらめるには早すぎます。やれることはいっぱいあります。がんばってください。
    • good
    • 7

現在経済的理由で休学中ですが、去年までアメリカの大学に通っていました。



どの地域なのかはわからないのだけれど、冬で寒い上に寮もボロだとモチベーションが下がっちゃうのもわかります。
 
多分3日しか経っていないから辛いんだと思います。
クラスが始まれば忙しくなって「ルームメイトがうるさい」「ショッピングなんてしなくて済めばいいのに…」と、思う日が来るかもしれません。
 
共通の話題の少ない寮の生徒と知り合いになるよりは、クラスメイトのほうが、質問したりクラスのスケジュールを確認したりして知り合いになりやすいですよ。
学校単位でイベントとかもあるので、それに積極的に参加するとか、寮で知り合いを作る事に拘らなければ、結構友達を作る機会はありますよ。
 
留学生活中の娯楽や楽しみは「おまけ」のような物だと思います。
楽しい事があればラッキー、そうでなければ
「観光に来たんじゃないじゃないんだから、日常生活が面白おかしかったり、楽しいことばかりじゃなくても仕方がない」と、割り切りましょう。
    • good
    • 10

Correction: >Japanese students to hang out/Japanese students.



>英語は縁がなかったと思って諦めるしかないでしょうか?

THIS IS NOT TRUE. Don't ever think in that way.

PS: If you don't like an old dormitory, you should ask an RA(Resident Assistant) to switch to the other one.
    • good
    • 7

I will echo the voices from all the respondents below. How long have you been in the US? 3 days? Only 3 DAYS!? You can't expect anything happening right now, because your school is on break. The campus should be very quiet because many students are still out of town.



Your hesitancy is NOT the reason for your difficulty in making new friends--or the dormitory you stay. YOU ARE NOT ALONE IN THIS! The vast majority of Japanese students come to the US with very very limited ability to speak and write. Most of them have trouble communicating with local people. But, you've got to hang in there at least for a semester or two. The least thing you want to do is to hang out with only Japanese students to hang out. This is pretty bad. I saw some Japanese students hanging out each other speaking in Japanese. It really drove me nuts!!! I mostly avoided them or spoke to them only in English.

My suggestion is to call some of your friends in different dorms whenever you need help. Going back to your home country is the worst option. You will regret if you make that choice.
    • good
    • 2

環境のせぃじゃない! 勇気が足りなぃだけだ!


交換留学の期間なんて あっといぅ間に過ぎるよ。 だから、そんな3日で・・・帰るな!!!

〔 喋れなぃので発展させることができません。もうずっと部屋にこもっている 〕 が 理由なんだから、
寮に談話室があっても ・ 寮が綺麗でも、 関係無ぃんじゃ・・?

ただ、今は、 誰か(何か)のせぃにして 逃げたぃだけだよ。 その気持ちもわかるけど;

単語・単語でもいぃんだから、話さなきゃ友達はできなぃよ。
失敗して恥かぃて、英語が上達する!っていぅじゃない
悲しぃんだったら悔しぃんだったら、帰国して働くより、単語を少しでも覚えるほぅが良いよ☆

ホームシックを乗り越えて!!!
    • good
    • 2

こんにちは。

アメリカ在住です。大学院留学経験があります。
留学中、というからどのぐらい経っているのかなと思っていたら、まだ3日。渡米最初、というのはそういうものだと思ってください。私も同じような経験があります。留学準備を終えて渡米し、大きなハブ空港から乗り継ぎの飛行機を見た時には、このプロペラ機に乗って行くんだ(しかも1列と2列の小型)、と驚き(後で、ジェットも飛んでるけど、主流はプロペラというのが判明)、太陽が燦々と輝くイメージの州の当地に着いたら雨。空港から寮までのタクシーの中で、来る所を間違えたかな、と自分の中で雨が降っていましたが(やはりその日だけ珍しく雨だったようで)、寮にも落ち着いて、学校が始まってからは忙しくて考えている時間もなかったです。

学校が始まると忙しいですよ! 寂しい、とか暇なことを言ってられるのは今だけです。アメリカの大学は課題が多いですし、リーディングもあったり、ペーパーを書いて提出しないといけなかったり、ペーパーを書いて文法的なところを、同じ寮のアメリカ人学生にお願いして間違いを直してもらう(実際にはキャンパスにWriting Centerというところがあり、そこで直してもらえる)、という機会も作れますから、とりあえず今はキャンパスを歩いて、図書館やStudent Union、Book Store、自分が授業を受けるであろう建物とか、しっかり見て回ったり、自分の学生生活のイメージを作っていったらいいですよ。

1年だけの留学なんですから、あっという間です。大学の周りに本当に何もないのか、それこそどこか買い物できるか、そこにどうやって行けるか、それを他の学生に聞いたらいいんですよ。留学が終わったら二度と来ないところかもしれません。田舎だけに日本には知られていないけど、この辺では有名とか、穴場があるかもしれません。

寮だから食事はついているでしょうが、その他、ちょっと買い出しにスーパーへ行きたい時もあるでしょうし、今のうちに場所とか教わった方がいいですよ。あと何もない田舎ということですが、住んでいる町だけで何とか生活できるようになっていると思いますから、大学もあるし、その地域のバスというのがあると思います。地域の名前とバスのキーワードで検索すると、出てくるのではと思います。もしあれば、どのバスに乗ればどこへ行けるのか、今のうちに調べておいたらいいと思います。

あとは留学生は留学生センターが窓口になります。ちょっとした大学なら日本人学生会やアジア人学生会(○○ Student Association)というものがあって、在学中のサポートをしたり、文化交流したり、ということもあります。そういうのも大学のHPから検索できますし、留学生オフィスの人も知っています。また留学生センターが留学生向けにアクティビティーを用意しているところもあります。留学生センターのスタッフと顔見知りになることも大事だと思います。

寮にはTAと呼ばれる、寮生を支えている学生がいます。寮内のことはそのTAに話してみたらいいと思いますし、もし学生生活を続ける中で、寮が住みにくいのであれば、大学所有の寮やアパートはキャンパス内のHousing Officeというところが管理しているので、そこに行って、自分は交換留学生だけど、変えてもらえるかどうか、リクエストしてみたらどうでしょうか。もし言いにくければ、それこそ、留学生センターのスタッフにお願いして、Housing Officeの人に連絡を取ってみたり、と方法はいくらでもあると思います。

ルームメートはいなければさみしいですが、いたらいたで、宿題をしているのにうるさい、とか、長電話だとか、長所、短所は出てきますよ。慣れるまでは一人の方がかえって静かでいいですよ。
    • good
    • 5

>>帰ってから一年休学してその費用を返還していこうと思います。



すげえ時間の無駄。しかもたった3日で泣き言を言う人に、返済なんかできるわけがない。

せっかく英語を学べる環境を手に入れたのに勿体無いよ。
別に言葉は通じなくてもコミュニケーションは取れるし、
「今日はこのフレーズで話しかけてみよう」とか目標をきめて、少しずつでも努力すればいいのに。
    • good
    • 7

今、正直にどうしたいのですか?



「今までの日本での努力を無駄にしても、とにかく帰りたい」
そう思うのなら、帰った方がいいです。
無理矢理やっても仕方ないし、ストレスになるだけだし、
好きなものも嫌いになってしまいます。
今、まだ高校生か大学生だと思いますが、
これから何回でも海外へ行くチャンスはあります、
すべては自分次第です。

それとも、「帰ればいい」と言われて、
「それは嫌だ、もう少し頑張りたい」と思いますか?
それなら、頑張ってください。
たった3日で何ができるのですか。
日本で友達できるのも、時間かかると思いますよ。

私も学生の頃、短期ですが経験があります。
当時はなかなか長い会話が難しくて出来なかったですが、
それでも、少しずつでも会話を重ねていくことで変わりましたよ。

すぐ言葉にできないなら、
あらかじめ、どんな内容でもいいです、
英文を作って、勇気を出してそれを話してみてはどうでしょうか。
あなたさえ、一歩踏み出せば、フレンドリーな外人は多いと思います。
日本人を避ける人もいますけど、日本人の友達も大切ですよ。

がんばってください!
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A