電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
初めて質問をします、chayashiです。

私は今、ホテルアメニティ商品を考えています。
元々は、アメニティとしてお客様にご使用頂いて、商品を知ってもらい、その土地のお土産品として広めて行きたいというアイディアから、今に至ります。
そこで、消費者である皆さんの声を生かせたらと思っています。
観光地は北海道と沖縄、この2つをイメージしてください。

(1)どんなアメニティが置いてあれば試しますか?
(2)それを気に入った場合、大切なご家族、ご友人や職場の方々にお土産として購入しますか?
(3)その土地に根付いたキャラクターのパッケージやノベルティなどがついているとなおいいですか?

それぞれの目線でお答え頂ければ幸いです。

よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

安曇野のなごみ野という旅館に宿泊しました。


綺麗な草色とワインカラーの作務衣がおかれていました。
売店では、五千円程度で販売されていましたので、購入しました。

沖縄でしたら、沖縄らしい鮮やかな色だったり、紬プリントの作務衣がおいてあると、購入するかも。

その地方独特のオリジナリティのあるものがよいですね。

北海道だと、ハッカ入りの入浴剤。
(テレビでダイエット効果があるって・・・)
沖縄だと、黒砂糖入りの石鹸。
黒砂糖の入った化粧品。
カットしたパイナップルの形・香りの石鹸。
(そんなものがあるのかどうか知りませんが)

よく、透き通った石鹸の中に花びらがすけてみえるものがあります。
同じ感じで、透き通った石鹸のなかに、クリオネが浮いていたら、お土産に買っちゃう!

ただ、地方のキャラクターなどがついているのではなく、実質的で品質がよさそうなものを。

どこの観光地にも、同じ様なものがおいてあるので、そのようなものには飽き飽きしています。
    • good
    • 0

No1です。

追記します。

某ホテルで、家でも使いたい程とってもよいシャンプーがあったのですが、価格がべらぼうに高かったのと、重いから持って帰れません。
原則!重いのはイヤです。

他の方も書いてらっしゃいますが、やはり実用的なもので、リーズナブルな価格で、安心して使える品質じゃないと私は買いません。
特に、某超大国の悪品質の材料を使ってるとか、ぜったいにイヤです。
自分がいやなものは、他人がいただいてもイヤでしょうから、そうなると当たり前ですが土産には買えません。

具体的に言うと、1千円で、箱に入ってて、コンパクトな大きさで、軽くて上品で、自分がもらっても困らないものがいいです。

私(近畿在住、中年主婦)の体験から言いますと、今住んでいるところのご近所さんは、初めて自宅でのお茶に誘った時、平気でスーパーで買ってきた100円のワラビ餅(パック入り)を手土産に来られたことがあって、私はカルチャーショック受けました。
何度も行き来しててという仲ならともかくです。
私の生まれ育った地域では転居などがめったになかったので、引越し(転入)の挨拶もなかったですが、今の地域ではたまにあり、皆さん、(持ち家なのに)その挨拶に100~400円の粗品を持参してくるのです。
企業の粗品ならともかく、ご家庭のもので、しかも初めてお伺いする時に、100円って!、自分を企業と勘違いしてるのか?と思いましたよ。
私の経験上からの感覚では、この金額なら賃貸住宅用なのです。

自宅で採れた野菜をおすそ分けするとか、いただきもののおすそ分けとは違うので、大の大人が「形(形式上)」として差し上げるなら、今なら目安1千円くらいが妥当かと思うのです。
根拠は、現在発行されている最低金額のお札が、日本では1千円だからです。
旅館の仲居さんにチップをあげるにしても、300円とかできますか?
ここはアメリカではないので、チップの習慣もないのです。
日本では、結婚式の司会者なり、葬式の各係りの人なりに、「志」をする習慣があるし、坊さんを呼ぶときでも法事などでは「お車代」を包んだりする地域もありますし、それらも、土産の金額をきめる時の、比較用の、目安の参考になると思います。
土産の相手が子供の場合は、この限りではありません。

また、以上の金額目安は、地域によっても大きく違いがあると思います。あくまで私個人の経験上の金額です。
    • good
    • 0

こんばんは。



(1)バスグッズくらいでしょうか。具体的には
入浴剤やシャワージェル、オイルなどですね。
北海道な上質なラベンダー製品とか。
化粧品はボディローション程度なら抵抗ありませんが、
顔につけるものは微妙です。

現在は分かりませんが、コンラッド東京のアメニティは、
専用に開発された資生堂のものでした。
デザインはシンプルでとても香りがよく、大変気に入りました。
人気も高く、ホテルのショップで売られていましたが、
もう少しお値段が安ければ買いたかった一品です。

あと、食べ物は自分で食べて美味しいと思ったものしか買いたくないので、
お茶やお茶菓子で気のきいたものを置いてあると嬉しいです。

(2)お茶菓子は自分で実際に食べてみて美味しいものであれば、
お土産にすることもあるかも。
もちろん、いかにも大量生産されているようなもので、
どこにでも手に入る程度のものであれば論外です。

また、バスグッズ等も、どこにでも手に入るものなら買いません。
日本だとよいものとなればそれなりのお値段がする割には、
喜ばれるかどうか分からないので、お土産としてはリスクが高いです。

(3)お土産を渡す対象が大人ばかりなので不要です。

あとはどの程度のホテルなのかにもよりますね。
大型ホテルだと買う気は起きないと思います。
    • good
    • 0

女性です。


アメニティというのは、浴室、洗面所で使用するものくらいしか思いつきませんが・・・
アメニティの枠を超えてなら、旅館ではお茶請けの菓子が無料で提供されたりしてますね。
ホテルにもあればうれしいですね。
あと、ホテルの部屋にほしいのは、足裏マッサージ機もおいてほしいけど。

私は、洗髪剤・化粧品関連は、名の通ったメーカー品で国産品なら使いますが、無名メーカーのはおかれていても使いません。肌に合う合わないがあるからです。
また、使えないハブラシ。あれはもったいないからといって、家に持ち帰っても掃除にも使えませんわ。
まったくもって、このような粗悪品にも、宿泊費の原価に含まれている、つまり私がホテル代を支払ってるかと思うと、「いらないから、50円でも返してよ!」って思います。

3ですが、今や、ユニ○○、無印○○などのシンプルなグッズに気持ちが流れてる時勢に、キャラクターは不要かと。
というか、特に、それを家の外でも使う物ならば、例えば紙袋として、そこに「北海道!」とか「沖縄!」とか書かれてたら、屋外で、誰が見ても「ああ、土産の!」って思われるじゃないですか。いやです。
「みやげ物とわからない」のが好ましいです。

ということも含めて、2の話。
実際はアメニティグッズも、宿泊料金に含まれているのではありますが、普通は「えっ、アメニティなの!。ということは、ただでもらってきたのね」ってなるから、土産には絶対できません。
アメニティという呼び方をやめて、「宿泊者向けお試し品」というような呼び方に変えて、使ってみてよかったら買ってくださいねーにしたほうが買いやすいです。
アメニティグッズと、「お金を支払って買う」ものとの違いがわかるようにしてくれないと、とてもじゃないけどご近所さんに配れません。「タダ(無償)の品物」と勘違いされたくないです。

品物的には、シャンプー、リンス、化粧品、シャワーキャップ、トレペ、紅茶などのティーバックなどにとどまらず、小腹がすいたときのオヤツでも、さめない工夫のカップ(飲み物用)でも、タオルでも、メガネ洗浄剤でも・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!