dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空気清浄機について質問させていただきます!
空気清浄機はウィルスや埃を減少させ、室内の空気を綺麗にしてくれるもの、という解釈で良いのですか?
また、空気清浄機購入を検討していますが、ウィルス等はあまり殺してほしくないです。
理由としては、ウィルスに触れる機会が減って、抗体もできない弱い体になってしまうのではないか、という不安があるからです。
埃を取り除き、ウィルス等は半分くらい残しておいてくれる空気清浄機があれば教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

インフルエンザなどのウィルスは飛沫感染であって、空気感染ではありません。


空気感染として考えられるのは結核、はしかくらいでしょう。
飛沫感染までをも防ぐためには、ものすごい吸い込み風力が必要です。
つまり、ウィルス除去を謳っている空気清浄機は一体何を目標としているのか、甚だ疑問です。

それと今はほとんど無くなってきましたが、マイナスイオンを発生するような清浄器もインチキであることが言われています。
そもそもマイナスイオン(学術用語の陰イオンとは別物)なるものが科学の世界で明確にされていないのですからね!

所詮は一酸化炭素などの有害物質を除去する能力はないのですから、フィルターを用いて花粉や塵埃を除去するものとして割り切って使うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
そういった観点から見ると確かにインチキ紛いな感じがしますね(笑)
回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/25 15:57

安物のフィルター式の空気清浄機なら、埃はしっかり取ってくれて、ウィルスはほとんど素通りさせますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり安物だとそういった感じになりますか!ただウィルス素通りはちょっと…
回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/25 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事