アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

始めて質問します。

私は私立大に通う1年生です。
家庭の都合で後期の学費を期限までに納入できない為前もって2回延納許可をもらい(1回目の延納期限にも納入できなかった為)、2回目の期日までにはきちんと納入しました。
しかし納入した証明である領収書のコピーと延納許可の時にもらった書類を期日までに経理部に出し忘れていたことに昨日の夜気付きました。期限からは一週間経っていません。(この期日は納入期限とは別です。)


督促状や警告状のようなものは送られてきていませんが、
未納者は学則で除籍になるようです。この場合、納入した私も除籍になるのでしょうか。


また除籍になった場合復学のような措置はあるのでしょうか。

こんなことになってしまい大変後悔しています。
明日経理部に行くのですが不安で眠れず質問しました。皆様の意見をいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

納入の期日にちゃんと間に合ったなら、書類を出すのが遅れたぐらい大丈夫です。



それに、そんなに簡単に除籍とかにならないですよ。

安心して寝て下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今朝、経理部に電話したところ納入の確認が取れているので大丈夫とのことでした。
領収書のコピーと書類も無事提出できました。

gpmdaiさんの言葉で安心できました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/01/31 22:48

 こればっかりはわかりません。

延納する者は、モメる可能性が、きちんと収めている者より高いですから、決まりに則っている以上、除籍でも法律上問題ありません。とりあえずは、下手に出てお願いすべきです。除籍になった場合は、復学はあり得ないモノと思ってください。
 ウチの大学は、例えば授業登録が遅れた場合、掲示板のみの警告。それを過ぎれば1単位も取れずに1年を無駄にするのはあり得たと思います。来ないかもしれない可能性を残す自由な分自己責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
toshipeeさんの言うとおり、今回のことで大学は何でも自己責任で人任せではいけないということが分かりました。幸い除籍にはならずに済みました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/31 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!