アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日、友人より戦国武将で兜の前面の飾りが男の象徴の男根を模した武将がいると聞きました。自分はどうも信じられなくネットで色々検索してみたのですが、ヒットしませんでした。で、ここでならと思って質問しています。その友人は武田家家臣の馬場信春だと言ってるのですが、誰かご存知の方はおられるでしょうか?凄く気になってます(^^)。

A 回答 (3件)

男根崇拝は当時からポピュラーな信仰でしたから、あってもおかしくはないと思たのですが、普通は崇拝するのは女性ですね。

ちなみに、毛虫は左右に伸びているのではなかったでしょうか?
男根であると垂直に立った形を想像します。
それから、「後に引かない」というのはムカデの説明で、毛虫は「語が源氏に通じ敵の刃(葉)を食う」と聞きます。
    • good
    • 0

私も、真っ先に伊達成実を連想しました。


しかし、違うようですね。
武田家では、他家よりも鯰尾型の兜が多かったように
思います。
これは、見方や形によっては男根に見えなくもありません。

戦国時代一のカブキ者、織田信長か、あるいはその直属の
配下の武将のいずれかだと思うのですが・・・。
そういえば、信長が美濃尾張の県境の寺で、斎藤道三と
対面したことがありました。
そこへ向かう時の信長の服装は、背中一杯に男根を表した
浴衣でした。
男根を模した兜を持っていたとしても、不自然ではないと
思います。

回答になっていないようですね。あしからず。

この回答への補足

いえいえ、リアクションがあるだけでとても嬉しいです。先程も言いましたが、前出の友人はNHKの大河ドラマかなんかでその兜をどうするかで一悶着あったといってました。ドラマで出てくるぐらいですから、メジャーな武将なんでしょうか???

補足日時:2003/09/09 20:38
    • good
    • 0

馬場信春については、わかりません。


伊達家の、伊達成実の兜は男根のように見えますけど。
でも、あれは毛虫という事になっています。
「毛虫は決して後退しない、前進あるのみ」という事からだそうです。
TVドラマで三浦友和さんが演じていた伊達成実も、まるで男根のように見える兜でした。
他にも、同じ理由で毛虫を付けていた武将はいるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返事ありがとうございます。こんなにはやくもらえるとは思ってなかったのでちょっと感動です。で、TVドラマで思い出したのですが、前出の友人はNHKの大河ドラマかなんかでその兜をどうするかで一悶着あったといってました。ドラマで出てくるぐらいですから、メジャーな武将なんでしょうか???

お礼日時:2003/09/09 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!