アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学部・学科ごとの学生の質や企業からの評価など、受験勉強では教えてくれない内部事情を教えてください。学生がたるんでいる学部・学科、しっかりしている学部・学科など。文系・理系は問いません。

A 回答 (7件)

 理系の大学(建築系)に通う大学生です。


 誰かも言っていましたがとにかく理系の大学は忙しいです。私の大学(学科)では1年生の間は毎日授業で忙しく、2年生からは設計の実習がはじまるので非常に忙しいです。この設計の実習というのが大きいんですけど、毎週課題が出され、それをするのに授業の前の日は完徹必至です。さらに、他の課題や授業も重なり、ホントに猫の手も借りたいくらいの忙しさです。
 それに比べて文系の大学生はかなり楽だと聞いてます。
 ただ、どの大学に行くにしても、4年間の中でしっかりと勉強すれば文系理系をとわず忙しいと思います。また、企業からの評価に対してもその大学の1番になるくらいに頑張っていれば、見る目は変わってくると思いますよ。
    • good
    • 0

 私は現在大学院に通う学生ですが、理系は忙しいということについて説明します。

大学によっても違いますが、レポート(課題)が多いということです。次に、実験や実習があります。実験の場合は翌週にレポートを提出するのが多いと思います。さらに、口頭試問が課される場合もあります。これが忙しいと言われる理由の一つと思います。
 これも大学によって違いますが、中間テストがある場合があります。多くの場合半期で授業が終了しますが、そうすると教科書一冊が範囲となるので、教官側としては重要な問題が多くあるにもかかわらず出題することができない。よって中間テストを行うことによってその欠点を克服できるというわけです。中間テストを行う場合出席率もいいし、みんな真面目に授業を聞くのでこれも利点かと思います。
 後は大学院に進学するかどうかでしょう。まだ早いと言われるかも分かりませんが、理系の場合特に工学部や理学部は大学院の進学率が50%に達しようとしています。就職する上においても、大学院卒が好まれているという現状もあります。大学院に進学するつもりが現時点であるのでしたら、しっかりと下調べをしておいた方が良いと思います。しかし、学部卒でも就職できないという意味ではありません。学校推薦を取るときに不利になる不利になる場合はあるかもしれません。
 大学を選ぶのはとても難しいことだと思います。私も大学に入って失望したこともや思い描いていたことと大きく違ったこともあります。
 大学にはいいかげんというか適当といえばよいのでしょうか、そういうところもいっぱいあります。これは私の大学では文系の学部に多いそうですが・・・。具体的にいうと出席すれば単位が出るとか、卒論も過去の人のを参考にして少し変えて提出するだけでよいとか・・・。こういうのもあります。
 このように大学というのは自由です。それが良い所でもあり、悪いところでもあるのです。まだまだ内部にはいろんな問題を含んでいます。全部を書くこともできませんが、少し書いてみました。何か他の情報が知りたいということでしたら、また書き込みます。参考になれば幸いです。

 
 
    • good
    • 0

理系大学に通う者です。


よく「理系は忙しい」と言われますが、本当に理系は忙しいです。
全く遊べない、バイトができないというわけではないのですが、覚悟しておいたほうがいいと思います。
特に実験がある学科は忙しいかも。実験があればレポートがありますので。そして実験は欠席できないです。

理系は男性が多い。特に機械の方は男ばっか。化学科は女性はいます。建築科はオシャレな人が多いです。情報系はオタクの様な人がたくさんいます。理系は文系より服や髪などが地味な人が多い。文系の方がサークル活動活発の様な気がします。

大学の授業はのぞいてみるといいと思いますが、一年生の授業は春はやめておいたほうがいいかも。受験終わって入学したばっかで、勉強したくない生徒がいる可能性が・・・。一・二年の頃はあたしは授業中しゃべってばっかでした。三年になると卒業かかっているので、まじめです。あと授業によっては先生が出席表配ったり、誰かを指したりするので、気をつけてね。
    • good
    • 0

ひと昔前ならば、「偏差値が高い大学ほど難関をくぐり抜けてきたマジメな学生が多い」とされていましたが、果たして最近はどうでしょう。


私は既に時代遅れの言ではないかと思います。

勿論、学生を採用する企業の側には、ある程度克服できない「出身大学の差」があるようですが、これとて、5年後、10年後にはわかりません。


さて、ちょっとアドバイスですが、大学の実際の雰囲気を知るために、平日に大学の講義に潜り込むというダイレクトな調べ方があります。
女子大学に男性が潜り込まない限り、ほぼバレることはありません。バレたとしても、咎められたり、追い出されることは現実にはありえないと思います。
「質」までは知ることができないでしょうが、雰囲気は大体わかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学に潜り込むなんてそんな大胆な...なんて思いましたが、考えてみればそれがもっとも斬新で率直なやり方だと思います。貴重なご意見ありがとうございました。早速使わせていただきます。 

お礼日時:2001/04/23 20:20

 理系の人間ですが,ほぼ毎日いつ終わるか分からない実験に追われています。


私の学部は農学部なんですが、農業に関することならば,何でもやれる学部です。
コンピューターのプログラミングを研究なさってる先生もいらっしゃれば,農業経済学・経営学・水理学・農業機械・化学・バイオテクノロジー・食品・畜産・植物・微生物,本当になんでもありな学部です。
 やはり、経済学,経営学,プログラミングを研究している友達は,実験がない分時間があり、就職活動や,資格試験の勉強など、かなり有利だと思います。
 就職に関しては,やはり大学のネームバリューというのもあると思います。が、医療系の学校ですと、人手不足により就職率90%以上と聞きます。
 私の大学は,ネームバリューはあまりありません。ですから、求人もあまりきません。先輩などは、ほとんど自分の専門分野と関係のない企業に就職しています。
しかし、先生自体にコネがある研究室もあります。主に食品関係の研究をなさってる先生です。(たぶん企業との共同研究という形で、パイプラインがつながっているのだと思います。)しかし、企業から男性であることを条件にされていることが多いので,女性の方は先生にコネがある場合でも使えないことがほとんどです。
 また、就職にコネがある研究室はとても人気が高いです。ですから、入れないこともあります。
 ここら辺の内部事情は,実際大学に入ってからでないと分からないと思います。
 以上、自分の学校のことばかりですが,お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/04/18 16:23

★alamoana★と申します。



↓以下のサイトがご参考になるかも知れません。

参考URL:http://www.daigaku-rank.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくいただいたURLにアクセスしました。ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2001/04/23 20:23

大学ごとにその質や雰囲気が違うので、もう少し幅を狭めた


質問の方が良いのですが(具体的な大学名学部等)

個人的な意見ですが、文系は理系に比べ、時間に余裕がある分
遊び人が多いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!