プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。

最近転職したんですが、職場で四面楚歌で辛いです。
経験者として入社しましたが、
もともと、同じ部署の同僚も上司もは経験者が入ることを
よく思っていなかったため、四面楚歌な状態の上
仕事も教えてもらえず辛いです。

性格的にも見た目も地味なので、
人間関係でも苦労は今までもそれなりに
ありましたが、今までにないアウェー感なんです。

しかし、年齢的にも(30代半ば)、キャリア的にも
すぐに辞めてしまうわけにはいきません。

職場で四面楚歌でも、それを耐えていった結果
逆転したというような経験をお持ちの方
経験談を教えてくださいませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

転職してからずっと四面楚歌状態の会社員です。


『逆転』といえるほどの経験はありませんが、何とか前向きに戦ってます(←?)。

私の場合は「なぜ四面楚歌なのだろう…」と冷静に考えてみて、ある結論に至りました。
それは「私だけが四面楚歌」なのではなく、職場の全員が何かしらギクシャクしていて、皆多かれ少なかれ疎外感や閉塞感を感じている・・・と言うことです。

つまり会社の経営状態自体に不安があることが、もっとも大きな問題ということです。
そう思うようになってからは、私は、周りの目を気にすることを辞めました。

当たっているかどうかは分かりませんが…上のように考えた方が気が楽になったので、そう思っています。頑張ってください。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れて申し訳ありません。
四面楚歌の中頑張られているお話、勇気がでます。

そういえば、職場全体がギクシャクした感じがあります。
私も冷静に考えてみたいと思います。

お礼日時:2011/02/21 00:17

ちょっと、質問者さんと環境が違うけど。

。。。

私は学校の先生をしています。担任外の先生です。
私が入った年は異動が少なく、管理職と担任一人、もう一人の担任外の先生と私の4人でした。

四面楚歌と言うのかなー。孤立しましたよ、そりゃ。
何しても怒られるし、前の学校とも全然違うし(小中さえ違う)。
子どもたちにも「前の先生が良かった」ともたくさん言われ、どこにも居場所がない状態でした。

ご飯食べに行こうかーって誘われて行ったら、前任者が必ず来てるし、旅行にも一緒。
それは、管理職以外の先生はみんな行くようなものだから、一学期とかの打ち上げ気分で行ってた私が悪かったかもしれません。
けど、同じ職種としては、暗に「前任者が良かったな」と言われてるようなもんでした。
前からいた管理職も、前任者には許していた事を私には認めず。仕事も教えては貰えませんでした。他校の人に訊いたり、前任者に訊いたり(別に嫌いではないので)

一緒に異動してきた担任外の先生以外、誰とも仲良く出来なかったです。
それが異動まで続きました。


先生たちとは話さず、子どもたちと話しました。そりゃたくさん。
趣味もたくさんあったし、漫画も良く読んでたので、サッカーの話、野球の話、将棋、トランプ、漫画の話、手芸、あやとり、折り紙、ねこの話、お菓子作りの話など。

子どもたちに近い位置にいる先生ですが、異動の時自画自賛になってしまうかもしれませんが、一番多く花束と手紙を貰い、今までで一番泣いた子が多かったですよ。私の在校中で何人も送り出しましたが。
持ち切れなくなるくらい貰いました。


あ、耐えた結果ですね。
何か嫌な事があっても、第三者のように見れるようになりました。
それに、大した事じゃないわ、こんくらい。って嫌な事も結構耐えられるようになりました。


質問者さんも、その会社の人でなく顧客の方に気に入られるようになれると変わると思いますよ。
仕事は、見て覚えるとか。

あなたの技術が上だから嫌なんでしょう。
上から目線で、「けっ、技術もない奴等が」って心の中だけでも見下してみては?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れて申し訳ありません。
大変な環境の中頑張られたお話ありがとうございました。
勇気が出ます。

>何か嫌な事があっても、第三者のように
>その会社の人でなく顧客の方に気に入られるようになれると

こちらを参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2011/02/21 00:29

経験者が嫌な理由というと・・


キャリアが上だとしたら教え方に不安があるから?
自分達の立場が危うくなる何かがあるから?
やはり、そこに何があるのかわからない事には動きようもないと思います。
性格的に地味なら自らどうのという事もなさそうですが、まだ未知の部分のある質問者さんがこれからどう出るのか不安なんじゃないでしょうか。
誰もがライバルである可能性もありますが・・
まだ入ったばかりですし、時間が解決してくれる部分もあると思いますけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れて申し訳ありません。

自分たちのやり方を変えたくないと思っているのだと思います。

時間が解決するといいなと思っています。

お礼日時:2011/02/21 00:26

SKIPPYCREAM さん、こんにちは。



人の行動には理由があります。

なぜ、経験者が入ることをよく思っていなかったのでしょう?
そのことをSKIPPYCREAM さんが知ったという事は、
その情報を得られたという事です。
その理由に対してソリューションを提供することが
相手の立場にたった行動かと思います。

例えば、自分たちのやり方を変えたくないと思っているのだったら、
どう振る舞えばいいのか。

相手がしてほしいことがわかることが大切な気がします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れて申し訳ありません。

そのとおり、自分たちのやり方を変えたくないと思っているのだと思います。

私も、基本的には相手がしてほしいことが分かるように動いて行きたいと
思っています。しかしそれでは解決しそうになりそうないので
とりあえずは、同じような中頑張られている方の経験談をお伺いしたい
と思いました。

お礼日時:2011/02/21 00:24

とりあえず、その職場で中の良い人を一人でも作れないでしょうか?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れて申し訳ありません。

仲のよい。。。今のところは難しいですが
なるべく早くそのような人ができるようにしたいものです。

お礼日時:2011/02/21 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています