アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学年末懇談会で一年を通しての感想を保護者が話す場合 どういうふうに話せば良いでしょうか?

A 回答 (4件)

私は人前で話すのが苦手なので、急に「一言ずつお願いします」なんて言われると何も言葉が浮かばず、下準備が無いと結局いつもつまらない言葉で終わってしまいます。



なので、懇談会の時には想定される質問をいくつか想像し、それに対する答えをざっくりと考えておきます。
(学年末だと、1年を通しての感想と決まっているのでいくらか楽ですが)

例えば、この1年で頑張ったこと、できるようになったこと、先生に言ってもらった言葉が子どもの励みになっています・・など、最終的には先生への感謝の言葉につながるととてもまとまりがよいと思います。
その後の用事で時間が無い方も多いので、本当に"一言"で終えた方が良いですね。
    • good
    • 13

 順番に話すので、前の人の事を参考にして話す事もあります。



 特にトラブルも無ければ、無事すごせたなどの感想で、先生に一年間ありがとうと言う事ぐらいかな。
 トラブルがあれば、先生にお世話になって、このように変わったとかですか。

 気楽に気楽に。
    • good
    • 13

漠然と「楽しかった」「成長した」ではなく、何か1つか2つ具体的なエピソードを入れて


「このような点で子供の成長を感じた」と言うと、先生も保護者も共感を持ちやすいのでは?

「リコーダーが苦手でいつもぶつぶつ言っていたのに、今年の学芸会での演奏は、ママ教えて、ママ聴いてて、と言いながら文句を言わずに練習をしました。子供になじみのある曲にしていただいたおかげでもありますが、《文句を言っているよりまず練習しよう》という姿勢になったのが嬉しかったです」みたいな感じでしょうか。

何か具体例をあげれば、先生もコメントがしやすいし。
「あの曲はみんなに好評で、休み時間はこちらが何も言わなくてもリコーダーを吹いていましたよ」とか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。懇談会には 今回初めて参加するのですが、分からないので 少し不安で…。でも、アドバイスを参考に文面を考えて、当日に挑みたいと思います。
ありがとうございました。感謝致します。

お礼日時:2011/02/18 19:35

一年を通しての感想を、大きな声ではっきり話せばいいと思います。


早口だと聞きづらいですよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。初めての参加なので、緊張すると思います。緊張すると 声が小さくなったりしますね。はっきりと大きな声で!を意識して 話をしてきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/18 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています