アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は地域の親子クラブと言って子供だけじゃなくて、子供同士はもちろん、親と子、親同士が楽しむという会の役員をしています。
年間を通して、ソフトドッジの練習や大会、祭りやキャンプ、釣り、果物狩り、クリスマス会等、いろんなイベントがあります。
もちろん会費等はなくって、若干町から補助金は出ますが、ボランティアでやってます。

親子で楽しむはずのクラブなのですが、現実は親の参加率が悪すぎます。
子供達は学年の隔たりなく、みんな仲がいいですが親はバラバラです。
これ幸いとばかりに、子供だけを参加させたがる親が多いんです。

けど、食事会やバーベキューなどの食事、酒、ビールが出るような催しは結構家族揃って参加してくれます。

週に一度のソフトドッジの練習も送ってはくるのですが迎えに来ないんですね(^_^;)
理由は子供がみんなと一緒に帰りたがるから・・・だそうです。

ワゴン車があるからと言っても、役員3台の車で40人もの子供達を送り届けるのは結構大変です。
そんな、こんなでとにかく親御さん達が、保育所感覚で「それじゃ頼んどくね~」みたいな感じなんですね。

最初にも言ったように、親子クラブなんですよね。

連休明けくらいに、これからの運営に当たって会合を開きたいと思っているのですが、こんな調子ですから来てくれる人はほとんどいないと思います。

「あーして、こーして」の個人の意見は、しょっちゅう聞かされるのですが、そういう意見をみんないる所で話し合って良くしていきたいんです。

それで、案内状を作りたいと思っているのですが、ありきたりの文面ではまず来てもらえないので、これは一度行かなきゃいけないなと思ってもらえるような内容にしたいのです。

なにか、これは!というような、いいアイデアはないでしょうか?
文面を添えて回答くだされば助かります。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私のところは、幼稚園入園前の育児サークルで、人数も20人に満たない弱小サークルなので、あまりご参考になるお話は出来ないのですが・・・


他所のサークルでも、代表者の方は、参加者の意識の温度差に脱力しているようです。
イベントの時は、役員さん主体で運営をされているのでしょうか?
うちの場合は、最初にくじ引きで4,5人ずつの班編成をし、1班は4月担当、2班は5月担当・・・と決め、イベントの企画、実行をしています。役員、というか代表者の私はノータッチです。
40人もいると、そんなわけにもいかないでしょうが、全員参加が基本、あなたにも運営の責任があるんですよ、ということを浸透させたいですよね。
今から、班分けしてあなたたちやって下さい、というのは到底無理なので(^^ゞ、とりあえず、役員や係を増やして、親をもっと巻き込めないでしょうか。
かなり強攻策ですが、
「人手が足りないので、○○係と××係を追加したい。至急決めてしまいたいので、くじ引きを行います。不参加の方の分もこちらでくじを引くので、当たった方は御了承ください」とでも案内してしまっては。
多分、ウチは無理、という方がたくさん出てくるので、「とりあえず、今度の会合で係の追加について意見を募るから、そこで発言して下さい」と出席を促す。
別に係は、1年通さず、1ヶ月交代でしてもらってもいいんだし、というか、その方がたくさん巻き込めるし、次はうちの番、都合が悪ければ、順番を交代してもらおう、など参加意識が少しは、変わってくるのでは。
まだまだ、経験の少ない者からのあさはかな意見で、そう上手くいかないのが実情だとは思います。適当に力を抜いて、楽しくクラブをしていけるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

> イベントの時は、役員さん主体で運営をされているのでしょうか?
参加者全員が主体で行きたいのですが、結果的に親が来ないからそういう状態です。

> 40人もいると、そんなわけにもいかないでしょうが、全員参加が基本、あなたにも運
> 営の責任があるんですよ、ということを浸透させたいですよね。

ほんと、その通りなんです。
親と子のクラブというのを理解してくれていないのでしょうか?
今度の会合で一から説明することにします(って、来てくれるのやら(^_^;)

> 今から、班分けしてあなたたちやって下さい、というのは到底無理なので(^^ゞ

間違いなく無理です(^_^;)
そう言ったとすると、多分半数は「それじゃ、うちはやめさせていただきます」ってことになると思います。
そうなると、私たちがやってることの意味がなくなってしまうのですよね。

> 役員や係を増やして、親をもっと巻き込めないでしょうか。

欲を言えば、巻き込むというのではなく親も参加したくなるようなクラブ作りをしていきたいんです。(無理かな~?)

> まだまだ、経験の少ない者からのあさはかな意見で、そう上手くいかないのが実情だと
> は思います。適当に力を抜いて、楽しくクラブをしていけるといいですね。

いえいえ、貴重な意見ありがとうございました。
そうなんですよ、楽しくなんですよ。
参加したからと言って、「アレをして、コレをして」だのは申しません、ただ子供たちと遊んで楽しんでくれればそれでいいわけです。
子供と関われる時間なんて今しかないというのもわかってもらいたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/20 11:18

私も子供がボーイスカウトに所属しています。

ボーイスカウトも親も含めた活動が本来の姿なのですが、どうしても、成人の団員や、一部のボランティアに頼ることになってしまいます。私自信も、昨年度は、ボランティアとして結構参加していましたが、今年度は、あまり参加していません。反省していますが、体調(更年期)のことなどもあり、屋外での活動には参加しにくい時もあります。たしかに、子供をどっかに預けてゆっくりしたいという気持ちもあるので、そんな親の気持ちもわかってしまうのですが、毎回とはいかなくても、2回に一回くらいは参加してもらいたいというところでしょうか?さて、文面ですが、やはり、今回はいかないとこれからは子供が参加できなくなる・・・と思われるようなものが良いのではないですか?


例)
さてこの度、「地域の親子クラブ」の活動を見直すこととなり、今後の活動の継続について、みなさんで話し合いを持つこととなりました。大変、重要な話し合いとなりますので、万障お繰り合わせの上、すべての保護者の方は必ずご出席ください。

こんなカンジでいかがでしょうか?
それと、毎回、出席簿をつけて、(親子別々に)それぞれに皆勤賞(あるいは「いっぱい参加したでしょう」あるいは「年間最多出席賞」「最優秀親子賞」とか上げてみるのもよろしいかも。)
でも、結局、強制できるものではないのかもしれませんね。

出席回数を「票数」に換算して、クラブで何か決定する時に出席回数が多い人は有利になるようなシステムとかもどうですかね?

がんばってくださいね。


  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

> たしかに、子供をどっかに預けてゆっくりしたいという気持ちもあるので、そんな親の気持ちもわかってしまうのですが

実は私も、その気持ち十分わかります。
けど、何もかも任してしまうのはいただけませんよね。

> 、毎回とはいかなくても、2回に一回くらいは参加してもらいたいというところでしょうか?

親と子のクラブですから、できる限りは参加してもらいたいですよね。
月に1度程度のことだし・・・。
バーベキューやなんかだと、思いっきり飲んで食べて楽しまれるのですがね。

例文参考にさせていただきますね。
それと、出席回数に賞は、いいアイデアですね。
今度役員で相談したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/20 11:17

 やっぱり全員参加が基本でしょう。


 冷たいようですが、親子クラブであるなら、親が参加しない子は自主自立でしょう。友達同士で帰りたいならそれもOKですが、役員が送っていくのではなく、子供達が自分の手段で帰るべきでしょう。帰る手段が大人依存であればそれぞれの親が考えることです。
 内容を担当ごとにして親子リクリェーションに切り替えていってはいかかでしょうか?
 ‘今年は内容を一新して、盛り上げていきたいと思っています。年間を通じて担当者ごとに行事を盛り上げ全員で参加していきましょう。つきましては、行事ごとの担当を決めますので、皆様よろしくお願いいたします。また、当日ご参加いただけない方も、行事担当が決まりますので、あわせてご協力、ご理解ください。’
 なんて、感じでしょうか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

そうなんです、親子クラブなんですから全員参加が基本なんです。
昼間の企画なんかだと、各自自分たちで帰るのですが、ドッジボールの練習だけは平日の夜なんですね。
子供がみんなで帰りたいと言って、迎えに来ないというのがなんともいえません(^_^;)

> の手段で帰るべきでしょう。帰る手段が大人依存であればそれぞれの親が考えることで
> す。

おっしゃるとおり、私たちもちょっと甘かったのかもしれませんね。
今度の会合では、キッパリ言うつもりです。(来てもらえるのかな?)

>  内容を担当ごとにして親子リクリェーションに切り替えていってはいかかでしょうか?

その「担当」の2文字が保護者にしたら、すごい大きな負担にとられます。
私たちとしたら、来てくれて子供達と遊んで帰ってくれればそれでいいんです。(欲は言いません)
自分の子供だけを世話をしてくれれば十分助かります。
まさしくレクリェーションなんですがね。

例文の方も参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/20 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!