プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長らく続いていた生理不順と、最近になって起こり始めた酷い月経痛で産婦人科に通い始めました。

プロゲステロンの数値が低いことが原因ではないかということだったのですが、この数値が低い場合の対処法について教えて下さい。

・プロゲステロン値が低い原因は?
・以前、1度だけ緊急避妊ピルを服用したことがあるのですが、それは関係あるのでしょうか?
・今後、病院ではどのような指導があるのでしょうか?(今回、医師は「3週間後に注射をする」と仰ってたのですが、これは何の注射なのでしょうか?また、注射以外の治療にはどのようなものがあるのでしょうか?)
・自分でできる改善方法はありますか?
・妊娠を希望しているのですが、できるのでしょうか?


=======

以下、これまでの経過です。

・生理不順が始まったのは7年程前で、何度か婦人科にも通っています。

・1つ目に通った医院では、「注射で排卵が起こるかどうか」「甲状腺」「薬の服用で排卵を起こす」といった検査を行いました。いずれも異常無しだった為、当時は「このまま様子を見てください。妊娠希望になったらまた来て下さい。」と言われました。

・2つ目に通った医院では「トウキシャクヤクサン」の服用を勧められました。3年前から現在まで服用を続けています。一時、別の症状で病院にかかった際、「カミショウヨウサン」「ハンゲシャシントウ」を半年ほど服用していた時期があります。


今回の医院で、内診と、昨年9月からの基礎体温を見て頂いた様子では

(内診)
・子宮の大きさは正常、筋腫等無し

(基礎体温)
・体温が2層に分かれていない
・排卵をしていない可能性が大きい
・まずはプロラクチンが高いことが考えられる

とのことでした。

同日に行った血液検査の結果では

・プロゲステロン値が低い(0.7)
・貧血、内膜症は心配無い数値
・疑いのあったプロラクチンに関しても、正常範囲

とのことでした。ちなみに、この血液を行った日は生理になる2日前でした。



========

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答頂ければ幸いです。
また、同じような症状を克服された女性の方のアドバイスも大歓迎です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>・プロゲステロン値が低い原因は?

「ちなみに、この血液を行った日は生理になる2日前でした。」とありますので、2日して生理が来たのですね?完全に無排卵性月経です。
プロゲステロン=黄体ホルモンは、排卵したら自動的に分泌されるホルモンですから、低い(というか分泌されていないに等しい)原因は「排卵していないから」です。

>・以前、1度だけ緊急避妊ピルを服用したことがあるのですが、それは関係あるのでしょうか?

無関係です。


>・今後、病院ではどのような指導があるのでしょうか?(今回、医師は「3週間後に注射をする」と仰ってたのですが、これは何の注射なのでしょうか?また、注射以外の治療にはどのようなものがあるのでしょうか?)

黄体ホルモン剤あるいは卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤です。それを投与してシッカリ消退出血(生理)を起こします。
注射以外なら経口の中用量ピルですね。
これを何度か繰り返して止めると起きる「跳ね返り現象」で自然排卵が起こることを期待します。
ただし、無排卵性月経が痛みが酷いというのはあまり聞いたことがありませんので、その点に関しては原因も不明だし治療は別だと思いますよ。

>・自分でできる改善方法はありますか?

無排卵の原因になるようなストレスであるとか極端なダイエットであるとかを改めれば自然排卵が回復する可能性はありますが、思い当たることが特にないようなら難しいでしょうね。

>・妊娠を希望しているのですが、できるのでしょうか?

それなら排卵誘発をするのが一般的(不妊治療)ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に良くわかりました。ありがとうございます!

重ねての質問になってしまうのですが、もしまだスレをご覧下さっていたら、教えて下さい。


・基礎体温が2層に分かれていた時期の、酷い生理痛には、どういった原因があるのでしょうか?
・標準よりも太っている場合、無理の無い範囲でダイエットをしながら生理不順の治療をすべきか、それともダイエットをせず治療をすべきでしょうか?(←医師に相談する所だと思いますが、ameyoさんのご意見で結構です。)


============

ちなみに

・生理痛に関して
身動きが取れない程の生理痛があったのは、2010年4~8月頃のことです。この頃は、周期にバラつきがあったものの、基礎体温でも高温期らしい数値(36.50~36.85)がありました。
9月頃から現在までは、基礎体温が35.70~36.20程で、たまに卵巣辺り(?)に違和感程度の痛みを感じる場合があっても、酷い生理痛はありません。


・ダイエットに関して
過去にBMI34まで太ってしまった時期があり、その頃、生理が完全に止まりました。
この時は医師に減量をすすめられ、半年程かけてBMI28まで戻った頃、生理が再開しました。その頃からはひとまず減量ではなく、少しの間、維持で様子を見るようにとの指導でした。

現在BMI27です。
やはり正常値より重いので、BMI20~22になるくらいまで減量しようと、1ヶ月に体重の5%くらいを減らす目安でダイエットを始めました。が、BMI27からのダイエットを再開したのは2010年12月頃からです。基礎体温がバラついてきた時期(9月)より後なので、因果関係は無いと思っていたのですが…。

12月からのダイエットは、医師から指導があったわけではなく、個人的に
・生理不順の原因がもしかしたらウェイトオーバーのせいかな?と思ったこと。
・赤ちゃんを授かることを考えたら、もうちょっと減らしておくべきかな?と思ったので…。
もちろん、全く食べない等の無理なダイエットはしていないですよ。

==========

長々質問してしまい、申し訳ありません。
よろしくお願いします!

お礼日時:2011/03/02 12:19

ameyoです。



>・基礎体温が2層に分かれていた時期の、酷い生理痛には、どういった原因があるのでしょうか?

排卵を伴う生理が無排卵性月経より重いのは当然なのですが、度を超えて酷いということになれば「子宮内膜症」や「子宮筋腫」が隠れている可能性もあります。ただ、若い時はそういう特別な原因がなくても、子宮口が狭い(固い)上にホルモン分泌が盛んで経血量が多いとただの「月経困難症」であることも多いですよ。こういうのであれば、年齢(年月)が解決しますけれどもね、内膜症や筋腫は進行しますので無治療で改善はありません。

>・標準よりも太っている場合、無理の無い範囲でダイエットをしながら生理不順の治療をすべきか、それともダイエットをせず治療をすべきでしょうか?

たしかに、肥満が排卵障害の原因ということはあります。そういう人は体脂肪率を落とすと生理不順が改善されますね。そして仰る通り、出産に関しては太っていていいことはないので、もう少し減量した方がいいように思います。
なので、極端な食事制限などはせずに運動中心で、仰るような無理の無い範囲でダイエットされることをオススメします。それなら治療に何の支障もないし、むしろ治療効果も出やすいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々の質問ですみません。
色々な疑問があったのですが、キチンと納得できました。

今、見ていただいている産科の先生は非常に優しい方なんですが、とても言葉が短く早口なので「急いだほうがいいのかな?」という気持ちになってしまい、なかなか詳細な質問ができなかったもので。

本来ならば医師に相談すべきところを、非常に丁寧にご回答下さり、本当にありがとうございます!

お礼日時:2011/03/03 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!