プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は自他共に認める音痴です。
でも、歌が大好きなので、もっと上手くなりたいと思って、いつも歌っています。

でも、いつもどこかの音痴がずれてしまいます。
特にCDを聞きながら歌う時には酷いんです。
カラオケとかアカペラで歌ったやつと聞き比べても、明らかにCDを聞きながら歌った方が音がずれているのがわかります。
何度やっても原因はわかりません。
どうしてこうなるのか、ぜひ教えてください!

また、音痴を治すトレーニングみたいなのがあったら、ぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

 


 過去回答 ~ わたしのベストアンサー ~
 
 1.結論
 
 音痴は、遺伝ではありません。
 楽譜は“文字”とおなじなので、知らない曲は歌えないのです。
 音楽は、数学や化学とおなじで、方程式どうりに作られています。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2346136.html (No.4)
 
 2.手段
 
 最善の方法は、歌の好きな人と一緒に歌うことです。
 (1)発声 (3)音程 (2)リズム
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3865325.html (No.1)
 
 3.反省
 
 過去回答の反省 ~ 近道ばかり探す人々 ~
 音痴の条件 ~ 耳を貸さない人々 ~
 ほんの数時間、せいぜい3日間の集中でマスターできたのに……。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5157307.html (No.2)
 
 4.挑戦
 
 生理オンチ ~ 童謡や唱歌を、あらためて聴いて修正しましょう ~
 楽理オンチ ~ 簡単な楽器と楽譜を、いつも手元に置きましょう ~
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5388784.html (No.2)
 
 5.追記
 
 聞きっぱなしにしないで、分らない点を、示してください。
(以上の回答だけで、ただちに理解できるはずがありません)
 かならず、補足回答します(その後は、ひとりで考えましょう)。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速楽器で練習してみます。
友達に聴いてもらうのも試してみたいと思います。

解答の中にリズムの話がありましたが、頭ではやや理解できているのですが、実際よく理解できていません…。
自分は多分、音程もずれていますが、リズムも合っているかわからないのです。
それを克服する方法はありますでしょうか?

お礼日時:2011/03/04 12:55

 


 写譜のすすめ ~ 分割して習得せよ ~
 
>リズムも合っているかわからない<
 リズム感の良し悪しは、しばしば「遺伝的・民族的」に語られますが、
これを裏づける学説はありません。
 
 楽譜は、数学や化学とおなじで、方程式どうりに作られています。
 すべて1.0倍:1.5倍:2.0倍の比率で書かれています。
 ほとんどの曲は、2拍子、3拍子、4拍子なので、原理は簡単です。
 
 歌詞・リズム・音程は、別々に練習しましょう。
 三つの部品を完成してから、全体を組立てるのが近道です。
 リズム練習では音程を、音程レッスンでは、リズムを犠牲にします。
 
 極上のおすすめは、気に入った曲の楽譜を写譜することです。
 誰もが文字を覚えるとき、なにがなんでも書き写したはずです。
 自分で書いた譜面を取り出して、自信たっぷりに歌ってみましょう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
楽譜ですね、やってみます^^

お礼日時:2011/03/04 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!