アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

音痴って他人の音痴にも気づけないんですか?

A 回答 (7件)

インプット(音の聞き分け)とアウトプット(音の発声)は別物になります。


絶対音感でも音痴な人はいます。ただ、自分が発音した音は完璧に分かるそうです。
その反対で、音感はなくとも発声がとても上手な方もいます。
    • good
    • 0

いろいろと出ている通り、音痴というのは、


旋律を再現することに困難があるのであって、
旋律を聞き取ることに
問題があるわけではないのだと思います。
もしかすると、中にはそういう本質的な音感に、
ズレがあるという人もいるのかもしれませんが、
多くの人はそうではないだろうなと思います。
ごめんなさい。私も自分が音痴だという
わけではないのですが、
理詰めで考えてみると、音痴の人は、
他人が音痴なのかもわからないのだとすると、
音痴の人は、歌手が歌う歌でも旋律がきれいとか、
素敵だなということなど、音痴ではない人に、
そういわれても理解できないということになってしまいます。
つまり音痴の人とそうではない人では、
良い歌かどうかという共感を得られにくい。
というようにも言えますよね。
でも、実際はそうではないじゃないですか。
カラオケなどで選曲している歌は、
音痴ではない人の評価でも良い歌を選びますよね。
また、音痴だという人は、自分の音程がずれて
しまうことを自覚しています。
そこからもわかる通り、自分の音程がずれていることも、
他人の音程がずれていることも、
聞き分けるということはできているはずだと思います。
    • good
    • 0

N0.2です。



> あこの人音程とるの上手いなとか感じたりできるんですか?
はい。
聞く耳と、自分が発する音声をコントロールする能力は別物です。
    • good
    • 0

私の場合は、他人の音痴も、自分の音痴も、気づいてます。


なので、たぶん耳は悪くないんだろうと思います。
音を出す機能(喉とか)が、自分の思うようにならないって感じですね・・・。

> 音程が正確な人と歌ってて、あこの人音程とるの上手いなとか感じたりできるんですか?

はい、他人が上手いことも分かります。
    • good
    • 0

音痴ってのは、自分の脳内で


声のバランスが取れない状態を指します。

自分の声が聞こえてない、場合もありますし、
聞こえているけど、バランスが取れない、
そのせいで音痴となっている場合があります。

どちらにしても、他人の声も同じです。
わかってる人は、他人の声のバランスのとり方も
わかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにどちらの場合もありそうですね!

じゃあ、前者も後者も
音程が正確な人と歌ってて、あ、この人音程とるの上手いなとか感じたりできますかね?

お礼日時:2023/02/23 15:54

いいえ、わかりますよ。


他人の音痴を笑う当人も音痴だった、はよくあることです。
逆に、音痴でない人は、他人の音痴を攻めることはしないものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございました。ごめんなさい私は音痴じゃないけど性格悪くて音痴聞いてると気になっちゃいます…

音程が正確な人と歌ってて、あこの人音程とるの上手いなとか感じたりできるんですか?

お礼日時:2023/02/23 15:52

他人のは気付けます。


自分が音痴に気付くのは、録音録画した時です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。自分が歌ってる時は自分の声は聞こえてない感じなんですね。
ありがとうございました!

音程が正確な人と歌ってて、あこの人音程とるの上手いなとか感じたりできるんですか?

お礼日時:2023/02/23 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!