プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年3月までに新築しようと、今、間取りについていろいろ考えてます。

1階はお客様や子供の友達などいろんな人を招待できるスペースに、逆に2階は家族だけのプライベートなスペースにしたいと思ってます。

で、その2階なんですが、できるだけ仕切らず、ワンルームのようにしたいと考えてます。

そのため、収納も1箇所に寄せたいんです。

でも、主人にはどうもイメージができないようで…

自分のイメージとしては、北側一面に大きい押入れがあるようなカンジなんですけど。

納戸のように独立した部屋ではなく、主寝室からだけしか入れないような、部屋付のクローゼットでもなく。

間口は広く、どうせ家族しか見ない部分なので、圧迫感をなくす為にも、できれば扉も付けたくないです。

それがダメなら、ロールカーテンか、まさしく押入れのような引き戸で仕切る程度にしたいのです。

実際、そういうお宅をテレビか何かで観て、印象に残っているんですが、主人に理解してもらう為にいい参照事例はないでしょうか?

ちなみに家族構成は主人(30代)・私(30代)・息子(5才)、延床面積は約35坪です。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

うちの二階は田の字、建具で区切ったワンルームです


北側4間は押し入れです(1間の押し入れが4つ並んでいます)
一部は明かりと風のために地窓を取って、内部に段、棚はありません
整理ダンス、洋服ダンス、ファンシーケース、プラスチックケース、寝具を入れています
押し入れの天井にはパイプをつけて、脱いだ洋服を吊っています
戸はいわゆる押し入れの戸、襖ですが、襖紙は家全体のインテリア計画で選択しています
自分で考えた収納ですので、私には使いやすいです
(ウォーク・イン・クローゼットや納戸は好みではありません)

私は、戸をつけるのをお勧めします
我が家のコンセプトではありませんが、半透明の引き戸あるいは吊り戸はどうですか?
無印あたりのユニットシェルフを組み入れると、綺麗だと思います

http://allabout.co.jp/r_house/gc/30840/
http://allabout.co.jp/r_house/gc/27184/
http://www.eco-inc.co.jp/natural-material/2010/1 …

最後に、ワンルームというのは、音の問題がありますよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地震の被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

自身の地域も大きく揺れましたが、被害などなく無事に過ごしています。

ただそのためにお礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。


回答頂き、ありがとうございます。

建具で仕切るというのも最近は増えているようですね^^

ご自分で考えた収納が採用されて、とってもうらやましいです。

教えて頂いた中で、トステムやパナソニックの建具、トヨタホームのモデルハウスが自分のイメージに一番近かったので、ベストアンサーにさせて頂きます。

何とか理解してもらって、後悔のない家づくりをしていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/03/19 11:38

>できるだけ仕切らず、ワンルーム


>間口は広く、どうせ家族しか見ない部分なので、圧迫感をなくす為にも、できれば扉も付けたくない・・・

大体お考えイメージはわかります(^^

私見ですが、収納にもいろいろな対象の「モノ」ごとによって、微妙に「空気の流通」にも考えを回す気の細かさが必要です。
人の住む生きた空間で、気体は全く死んだように動かないわけではありません。

旧い蔵のように、モノを長く劣化すくなく保存収蔵する専門用途の空間では、熱・湿度移動のすくない構造素材装置で、ワンルームに小窓ひとつ、巧みに床下から矢切へ「静かなる換気」の絶妙装置も考えられています。

ところで、日常生活と一体のワンルームに、扉(区画物)のない収納は・・・
常に多量の生活埃塵に晒されるわけで、日常の「お掃除好き・嫌い」の性格ともかなり関わってきますデショ(笑 
埃が積もりやすければ、カビ・雑菌の類も喜びますから。

>どうせ家族しか見ない

視覚上の問題以外に、目に見えない世界は果てしなく拡がります(^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

掃除は…得意ではありません(笑)

なので、細かく区切るよりも、吊るタイプの引き戸でバリアフリーにする方が、いいかなと思いました。

収納の対象は、普段の下着からオールシーズンの衣服、シーズンの限られたスポーツ用品(スノボ・ボディボ等)、冷暖房器具、オフシーズンの布団等々を今のところ考えてます。

お礼日時:2011/03/08 22:36

タチカワブラインドの間仕切りは、どうでしょう?


アコーディオンカーテンとか、折戸タイプの間仕切りなどいろいろあります。
普段は端に寄せておけば開放感もありますし、北側に窓を付けるにしても
(収納家具を入れるとしても上の方に小さな窓を付けるとか)
風通しもよくなりますよね。
タチカワブラインド、間仕切り、などで検索すれば出てくると思います。

以前、HMのパンフレットで、半透明の間仕切で収納スペースを仕切っているのを見て、
いいなと思いました。
タチカワブラインドのものだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

タチカワブラインドのをネットで見てみました。

イメージに近いものでした^^

半透明で言うと、無印良品の家がそんな感じで、いいなと思ってました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/07 22:37

壁面収納 造り付け 壁いっぱい 等 で画像検索してみてください。



マンションのように開口部が限定されているときなら壁面収納を長くとることもよいでしょうが、戸建てであると北へ風が抜けないと夏は暑苦しいものですよ。
北の収納は外壁面なら結露も心配です。
できれば室内壁に壁面収納というのが望ましいです。
どうしてもそのエリアに窓を開けたくなければ高い天井にして高窓で風を抜くなど配慮されるとよいでしょう。35坪ということで子供も大きくなれば2階にも客人が入ることはあるかもしれません。
壁のような大きな引戸等で常時開けておき、ささっと閉じられると便利だと思います。

建築士やハウスメーカーのコーディネーターならすぐスケッチを描いてくれますよ。
当初からイメージしているならば早期にイメージスケッチを作ってもらうといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。

「壁面収納」で検索して、いくつか見てるうちに、ちょっと違うかなーと思えてきました。

確かに窓も付けたいし、結露も問題ですね。

共有スペースがあって、子供はそこで勉強するというプランは、夫婦共通の意見なんですが、私は将来仕切って作る子供部屋はほとんど寝るだけのスペースで、あまり広さを取りたくなかったんです(3~4畳もあれば十分かと)。

だから子供の友達も2階に上がることはないかなぁって…

で、クローゼットも付けない代わりに大きい収納スペースを1箇所に寄せたいんです。

洗濯をする身としては、取り込んだ物をしまうのに、あちこち移動するのが面倒で。。。

それでも引き戸くらいは、何かの際にはあった方がいいかもしれないですね。

設計の方にも伝えたんですけど、うまく理解してもらえなかったです。

お礼日時:2011/03/06 14:49

見習い大工のマサルです。

なかなか奇抜な発送ですね。ですが木造オンリーではダンススクールの練習場の様な広い柱無し空間は構造上不可能ですし、一部梁に鉄骨を使って作れば可能になりますが、耐震性の問題から余りお勧めしません。普通の間取りでも壁が少ないですから。RC造(レイフォースドコンクリート(スペル忘れました…)造、和訳:鉄筋コンクリート造)でお考えですかね?話を戻しますが、話で伝わらない場合、平面図でも書いて説明すればわかりやすいかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人の夢物語にプロの方が早々に回答して下さって、ありがとうございます。

やっぱり奇抜ですかねぇ…

書き忘れてしまったのですが、2×4の木造で考えていて、主寝室とトイレは壁があります。

あと、ワンルームのように使いたい部分もいずれは子供部屋として仕切るつもりなので、そういう場合はあらかじめ梁を入れるというハナシを今日聞きました。

でも、正直、耐震についてはあまり考えてなかったです。

ただ、主人だけでなく、設計の方にも理解してもらえず、頂いたプランが主寝室付のウォークインクローゼットとそれとは別に納戸があるものだったので、私のつたないハナシや平面図ではどうも伝えられないようです…

お礼日時:2011/03/06 03:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!